最新更新日:2024/11/20
本日:count up183
昨日:208
総数:860359
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

12月20日(火) クリスマスツリー 5年生

もうすぐ、クリスマス…ということで、今日はクリスマスツリーを作りました。
一枚の画用紙から、こんなに素敵なツリーができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(火) リコーダー 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダーの授業は、みんなが楽しみにしています。3年生から習うリコーダー。スタートはみんな一緒。少し苦手かな・・・。と思う子もいますね。ふけるようになると、どんどんおもしろくなります。大丈夫。冬休みも、おうちで練習してくださいね。

12月19日(月) 2学期最後の調理実習(6−4ver)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3組と4組が2学期最後の調理実習でした。

1,2時間目は4組。

カレーをみんなで作りました。
にんじんや、じゃがいもをトントン包丁を上手に使って切ります。

2時間目の途中おいしいにおいがしてきたので、のぞいてみると・・

おいしそうなカレーができました。

『おーいしー!!!ごちそうさまーーー!!』by永田先生

先生もおいしくいただきました。

12月19日(月) 2学期最後の調理実習(6−3ver)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3,4時間目は、3組が調理実習を行いました。

朝、水をしっかり計算して計ったので、お米は水をしっかり含んでいるはずです!!
すぐになべにうつして、たきこみます。

カレーもみんなで協力して、おいしくできました。

先生は、それぞれの班のカレー(6つ)を食べ

『どの班のカレーもとってもおいしくてほっぺたがおちそう!!』by吉田先生

といっていました。
楽しい調理実習でしたね!!


12月19日(月) 携帯電話は必要? 5年生

今日は、ディベートの授業で、「小学生に携帯電話は必要か?」について討論を行いました。
「習いごとで夜遅くなるときに、連絡ができるから必要です。」
「ゲームに夢中になってしまうこともあるので、必要ないと思います。」
「ゲームなどができないキッズ携帯というものも最近はあります。」
「メールなどのトラブルや事件も起こっているので、小学生が持つのはまだ早いと思います。」…

などなど
本当にたくさんの意見がでました。
自分なりの考え方を発表することで、相手に分かりやすく伝える力が身に付きます。
子どもたちは自分の言葉で一生けん命発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日(月) 2学期最後の朝礼 5年生

今朝は、2学期最後の朝礼がありました。
「毎日の習慣が、わたしをつくる」をテーマに、校長先生がお話をしてくださいました。
真剣な表情で話を聞いている様子に、「さすが高学年」と改めて感心しました。
「次の最高学年」として、下級生のお手本になれるよう、これからもがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日(月) 保健の先生の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、保健の安田先生と一緒に「なりたい自分になろう」日頃の自分について、なりたい自分、変わりたい自分について考えました。自分のことをふりかえることは、とても難しいですね。正直に自分と向き合える子もたくさんいました。なりたい自分になれるようにできることから、頑張りましょう。

12月19日(月) パソコンの授業(1年生)

マウスを使って自分の顔を描いて、色をつけて、自分の名前のスタンプを押しました。
みんな、印刷しあがった作品を見て、とても嬉しそうでした。満足なできばえだったようです!
パソコンは、使うたびに、慣れていってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(土) 先生の勉強会

 12月16日(金)の夜7時から、子どもたちがいない教室で先生方の勉強会が開かれました。本校の先生方、他校の先生方が参加し、遅くまで研修は続きました。今日、学んだことが、これからの授業に役立つことでしょう。
画像1 画像1

12月16日(金)跳び箱運動(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳び箱運動では、『開脚とび』『かかえこみ跳び』『台上前転』を主に練習しています。

回数を重ねるたびに、どんどん高い跳び箱に挑戦していく子もたくさんいて、成長を感じます。

前回よりも、今回、今回よりも次回と目標をもって取り組みます!!


12月16日(金) 銀河鉄道の夜 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「銀河鉄道の夜」のお話の絵を描きました。
丁寧に色塗りをして、汽車を完成させました。

その後、宇宙にスパッタリングの技法を使って銀河を表現しました。

12月16日(金) パソコン授業 2年生

 もうすぐクリスマス♪ということで,クリスマスカード作りです。
 子ども達は,思い思いにサンタさんへお手紙を書き,楽しいカードになるよう絵を入れ工夫することができました。
 キーボードでの文字入力や,イラストを移動させたりと,できることが増え,楽しく学ぶことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(金) 書写の授業(1年生)

今日の書写の授業では、カタカナをていねいに書く練習をしました。
カタカナの「シ」や「ツ」。違いに気をつけて書けているかな?
「とめ」や「はね」をしっかりできているかな?
いろんなことに注意して、とても集中してがんばっていました。

ひらがなもカタカナも覚え、漢字もたくさん勉強していますが、1つ1つをていねいに早く書けるようになっていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木) 不思議な絵 5年生

画像1 画像1
あれれ…???

逆にしても人の顔になっています!!

みんなの発想力はすごいですね。
面白い絵がたくさんできていました。
画像2 画像2

12月15日(木) 音楽 4年生

今日の音楽の時間は、音楽に合わせて、ステップを踏みました。
足元を見ながら動かすなど、なかなかうまくいかない様子の子もいましたが、一生懸命に頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(木) 英語活動 4年生

14日(水)にセシル先生の英語の授業がありました。
「アップ」「ダウン」「レフト」「ライト」など、方向を示す英単語を覚え、ふくわらいに取り組みました。みんな必死で発音しながら目隠ししたペアの子に指示を出していました。できあがった顔に大笑いも起こり、楽しい英語の時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(木) 理科の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生、2学期最後の単元は、「重さ」です。今日は、同じ体積のものは、素材がかわると重さはかわるのか・・・。量りを使って確かめました。グループで、協力しながら実験を行いました。

12月15日(木) 英語の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の英語の授業は、乗り物の単語を覚えました。いっしょに、「What is this?」これは、なんですか?の聞き方も学習し、ゲームをしなが繰り返し練習をしました。

12月15日(木) なわとび 2年生

大なわとびと短なわとびの練習です。
何度も練習し,前とびや後とびを続けてとべる回数がどんどん増えてきました。
寒くても,転んでも,みんなで励ましあって,体も心も鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(木) お楽しみ会の話し合い 2年生

2学期もあと少しということで,お楽しみ会で何をするか決めています。
司会も子ども達が行い,やりたいことを真剣に話し合うことができました。
来週のお楽しみ会が楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 学校公開
1/27 学校公開
1/28 学校公開
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801