「毎日の日記」最新更新日:2025/01/10 | |
本日:15
昨日:39 総数:740497 |
今日の給食(10月3日)「だいずのカレーに」には、だいず、ぶたにく、たまねぎ、にんじんが入っていました。たっぷり入っただいずは、歯ごたえがよく、濃厚なカレーとよく合って、おいしくいただきました。 「さといもコロッケ」は、サクッと揚がった衣と、少しとろみのあるさといもがよくあい、カレーとも相性のよい一品でした。 ごちそうさまでした。 おはなしきいて発表会
国語の勉強で、みんなの前で自分の宝物やつかまえた虫、好きな遊びを発表する「おはなしきいて発表会」をしました。
子どもたちは、自分の大切なたからものを家から持ってきたり、宝物を描いた絵を見せながら上手にお話できました。 1学期とくらべて、みんなの前でも恥ずかしがらず大きな声で発表できる子が増えたように感じます。発表の後の質問タイムも、お話したことに対して的を射た質問ができるようになり、成長を感じます。 2学期になって、運動会も終わり、子どもたちはよりたくましくなったような気がします。 なかよしあそびが ありました…2年生
掃除の時間と昼放課を使って、2年生と4年生のなかよしあそびをやりました。
2年生と4年生がペアになり、新聞じゃんけんをします。 ルールは、まず2人で1枚の新聞紙の上に乗ります。 じゃんけんをし、勝ち以外のペアは新聞紙を半分に折ります。 それをくり返し、最後まで残ったペアの勝ちです。 新聞紙が小さくなると、おんぶをするペアもありました。 教室に帰ると「またやりたいな。」「おんぶしてもらって嬉しかったよ。」などと語り合っていました。 ペア学年で楽しい時間を過ごすことができました。 サツマイモを しゅうかくしたよ…2年生
サツマイモの収穫をしました。
どんどん葉を広げ、花を咲かせ、ついに実をつけるまでに成長しました。 掘ってみたらビックリ! 小さいものから大きいものまで、多くのサツマイモができていました。 来週はこのサツマイモを使ってお菓子を作ります。 甘いサツマイモに育っているといいですね。 なかよし遊びがあったよ!(3年生)みんな、楽しくなかよく遊べましたね!! 1年生と遊びました
28日(水)に、6年生はペアの1年生と遊びました。新聞紙の上に乗り、じゃんけんに負けたら新聞紙を折って小さくしていくという遊びでしたが、みんなとても楽しんでいました。これからも楽しく遊ぶ機会をたくさん作っていきましょう。
なかよし遊びがありました
児童会企画の、1年生と6年生のペア学年で行う「なかよし遊び」がありました。
遊びの内容は、新聞紙じゃんけんです。 6年生のおにいさん・おねえさんと一緒に1枚の新聞紙に乗り、じゃんけんで負けると、どんどん新聞紙が小さくなってしまいます。 最後まで、ペアの子と仲良く新聞紙に乗っていられるかな? 新聞紙が小さくなって2人乗りきれなくなると、6年生のおにいさんやおねえさんがおんぶやだっこをしてくれましたね。やさしくしてもらえてうれしかったですね。 楽しく遊べて、大満喫の昼放課でした。 今日の給食(9月30日)「とんこつしょうゆラーメン」には、やきぶた、にんじん、はくさい、もやし、ねぎがはいっていました。とんこつのうま味としょうゆのコクの出たスープに、めんがよくからんで、おいしくいただきました。 「フルーツあんにん」には、みかん、パイン、もも、あんにんどうふが入っていました。あんにんどうふは、なめらかな舌ざわりで、つるっといただけました。 「こざかな」を食べて、カルシウムをとり、骨を強くしましょう。 ごちそうさまでした。 完成!!わきの部分を縫う時など、慎重にミシンの針を進める子どもたちがたくさんいました。 できあがったときは、「やったぁ」と喜び、満足げな笑顔をみせてくれました。 今日の給食(9月29日)「B・Bカレー」のB・Bは、牛肉の「Beaf(ビーフ)」と豆の「Beans(ビーンズ)」の頭文字に由来しています。材料の大豆は、愛知県産です。牛肉のうまみに加えて、大豆やグリンピースの歯ごたえも楽しめるカレーでした。 コーンサラダには、キャベツ、ホールコーン、きゅうりが入っていました。ごまドレッシングをかけて、いただきました。コーンの甘みがよく出ていいました。 ふくじんづけも、よいアクセントになりました。 ごちそうさまでした。 充実した運動会でした
暑い中での組立体操の練習、騎馬戦の練習、開閉会式の練習、係活動など、6年生は大変忙しい9月を過ごしてきました。
その成果があらわれたのでしょう。運動会当日にはすばらしい演技を見せてくれました。小学校生活最後の運動会にふさわしい姿だったと思います。 あと半年後には卒業です。運動会でのがんばりを忘れず、これまで以上に学年のきずなを深めていきましょう。 読み聞かせがありました…2年生
朝の読書の時間に、読み聞かせをしていただきました。
運動会の疲れも感じさせず、真剣に聞いていました。 運動会も終わり、だんだん涼しくなってきました。 10月にはコスモス読書があります。 読書の秋、本に親しみましょう。 今日の給食(9月28日)「すましじる」には、とりにく、はくさい、にんじん、えのきたけ、みつば、ほししいたけが入っていました。みつばの香りが立っていて、薄口で上品な汁物でした。 「あじのなんばんづけ」は、ねぎやとうがらしに酢を加えた液にあじをつけこんだ料理です。酢の酸味が味のうま味を引き立てていて、おいしくいただきました。 「やさいふりかけ」をかけて食べると、ごはんがすすみますね。 ごちそうさまでした。 今日の給食(9月27日)かんとうにには、はんぺん、こんぶ、だいこん、こんにゃく、にんじんが入っていました。素材の味をダシがしっかりと吸っていて、おいしくいただきました。 ミンチカツは、外はカラッと、中はジューシーで、おいしかったです。ソースとの相性も抜群でした。 ごちそうさまでした。 運動会がありました…2年生
25日の日曜日に、運動会がありました。
2年生は「大玉ころりん」と「レッツダンス・バンザイVenus!」と「40メートル走」に参加しました。 どの種目も真剣に取り組み、とてもよい運動会になりました。 家族で食べるお弁当はとても美味しかったようです。 午後からの応援合戦や大玉送りも盛り上がり、最後は1点差で紅組の勝利となりました。 運動会の経験をもとに、これからの学校生活も 何事にも一生懸命取り組んでいきましょう。 運動会頑張りました!
小学校に入って初めての運動会。
朝からワクワクドキドキでしたね。 1年生の競技は3種目。 はじめの競技は「デカパンマン」。大きなパンツを2人で協力してはいて、一生懸命走りました。 40メートル走は、自分のコースを力いっぱい走りましたね。 親子玉入れは、お家の人と一緒にできるので、もうニコニコで大はりきりです。笑顔で楽しくできました。 最後は、大玉おくり。赤白接戦で、燃えました! みんなの頑張りで、とっても楽しい素敵な運動会になりましたね。 お家の方も、玉入れのご参加、ありがとうございました。 がんばりました!運動会!(3年生)くやしいこと、うれしいこと、子どもたち一人一人に大切なドラマがあったと思います。応援に来てくださった保護者の方に今日の話をたくさんしてくださいね。 今日は、本当にがんばりました!! 運動会が開催されました児童のみなさんの精一杯の演技、大きな声での応援、そして、保護者、地域の方々からのあたたかい声援のおかげで、すばらしい運動会となりました。 練習で学んだことを運動会本番で出し切れたことは、大きな自信となったことでしょう。 この頑張りを、これからの学校生活に生かしていってほしいと思います。 明日の代休日はゆっくりと体を休めて、27日(火)にまた元気な顔をみせてください。待っています。 運動会は予定通り行います。
保護者の皆様へ。本日の運動会は予定通り行います。(運動会の用意のみを持たせてください。)子どもたちの活躍にご声援をお願いします。
なお、駐車場の確保ができませんので、車での来校はご遠慮ください。 また、学校周辺への駐車は、町内の方々の迷惑になりますので、控えていただくようお願いいたします。 一宮市立萩原小学校長 川瀬善之 明日の運動会が楽しみです明日、好天のもと、運動会ができますように‥‥。 |
★新しいトップページはこちらから
|