最新更新日:2024/11/20 | |
本日:195
昨日:208 総数:860371 |
11月16日(水) 明日はリハーサル!!(1年生)
2時間目の学芸会の練習は公開の時間で、お家の人が見に来てくださったので、うれしくてすごくがんばっている子も、少し緊張している子もいました。
明日はもうリハーサル!!学芸会まで、あと3日!! 思いっきりがんばっていきましょう。 11月16日(水) フル装備 3年生11月15日(火) 体育の授業 5年生
体育では「ハンドボール」をしています。
チームごとに練習をしてから、試合をしました。 みんなルールを守り、チームで協力しながら試合 に取り組んでいました。 11月15日(火) 家庭科の授業 5年生
家庭科では、調理実習の話し合いをしました。
持ってくるもの、役割分担、 それぞれの班ごとに話し合って決めることができました。 実習が楽しみですね。 11月15日(火) 理科実験 4年生
今日は、理科の授業で「アルコールランプ」の使い方について学びました。
初めてマッチに火を付ける子もたくさんいて、みんな必死でマッチ棒を擦っていました。 アルコールランプを使うことで、たくさんの子がこれからの実験に興味を持っていました。 11月15日(火) 劇の練習2 (2年生)11月15日(火) 劇の練習1 (2年生)11月15日(火) 今日は野外ステージで!2(1年生)寒さに負けずに、がんばりました!! 11月15日(火) 今日は野外ステージで!1 (1年生)
5時間目に運動場で学芸会の練習をしました。
とても広い舞台ですが、みんなとっても大きな声を出して、とっても上手に演技ができていたので、驚きました。 11月14日(月) クラブ活動(6年生)みんな、わくわくしてそれぞれのクラブの場所に行きます。 家庭科クラブをのぞいてみると・・・ バンダナで、ティッシュケースカバーをつくっていました。 とても楽しいひとときです。 6年生は、クラブのアルバム写真もとっています。 11月14日(月) 学芸会の練習 5年生
今日は、照明も本番と同じようにつけて練習しました。
本番まであと少し。 最終チェックを行っていきました。 11月14日(月) 英語の授業 5年生
英語の授業では、「くらげ」「えび」「ひとで」などを
英語で発音する練習をしました。 「What’s this?」に対して「It’s a〜.」で 答える練習をしました。 ゲームも取り入れてみんな意欲的に取り組んでいました。 11月14日(月) 算数の授業 5年生
算数の授業では、デジタル教科書を使って勉強することもあります。
子どもたちは大きな画面に映し出された平行四辺形の求め方 を色々な方法で考えていました。 11月14日(月) 授業の風景 3年生11月14日(月) 体育の授業2 (1年生)
ボール運動では、「4面ドッジボール」をしました。
どんどん投げ方が上手になって、ゲームが盛り上がってきています。 11月14日(月) 体育の授業1 (1年生)足をふった勢いで体を上げることが難しかったです。 11月12日(土) 親子クッキング
食育サポーター主催で、親子クッキングが家庭科室でありました。
今回、みんなで料理を作ったのは、餃子でした。 餃子の皮は、小麦粉に水を混ぜ、こねて作ります。子どもたちは、粘土細工のようで、楽しく取り組んでいました。もちろん、味はばっちりでした。 11月11日(金) 国語の授業 5年生
国語では、発電方法についてディベートを行いました。
「太陽光発電は、家の屋根にもつけることができるのでたくさん発電できます。」 「風力発電は広い土地に設置すればたくさんの発電ができます。」 「水力発電は天候に左右されないので安定しています。」 など、それぞれの良い点について話し合い、その後質問をしたりそれに対して答えたり と意見を交わし合いました。 11月11日(金) 学芸会の練習風景 (6年生)
いよいよ学芸会まで1週間となりました!
6年生では、衣装を完璧にそろえ、カーテンをしめて、本番と同じように最初から最後まで通して劇を行いました! スポットライトも、6年生が操作し、自分たちで作り上げる学芸会へと進化していっています!! 練習が終わった昼放課には、グループ練習を行う幕も多く、みんなの「本気」の気持ちが伝わってきます。 11月11日(金) パソコンの授業 5年生
今日はパソコン室で学芸会の招待状を作りました。
みんな真剣に取り組み、おうちの方へみてもらいたい所や 頑張ることを書きこんでいました。 |
|