最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:58 総数:956076 |
♪色とりどりに… 1年生
6月28日(火)
朝早くから太陽が顔をのぞかせると、アサガオは色とりどりの花を開かせます。そして、1年生の子どもたちが登校してくるのを待ちこがれています。まだ、全員の鉢が花を開かせていませんが、間もなく140の鉢が、アサガオで一杯になることでしょう。 ★無事・安全に…
6月25日(土)
学校公開の後、「東海地震注意情報」発表時における、引き取り訓練を行いました。昼の日差しが照りつける運動場でしたが、子どもたちが整然と速やかに運動場に整列を済ませた後、担任から保護者の方ひとりひとりにお子さまを手渡しました。どの家庭も慌てることなく、順序を守って、訓練開始から20分過ぎには、安全に帰路につかれました。 ★「いのち」の授業…
6月25日(土)
学校公開日の教育講演会として、岐阜大学地域科学部教授の近藤真庸先生をお招きし、「子どもに語りたい『いのち』の話」と題して、お話をしていただきました。6年生の児童と保護者が一緒に話を聞きましたが、歌あり笑いあり、そして涙ありと、知らず知らずのうちに、近藤先生の話に引き込まれてしまいました。そして「いのち」の大切さについて、今まで以上に多くのことを学ぶことができました。 ♪学校公開
6月25日(土)
今日は、学校公開日です。朝から蒸し暑い日ですが、たくさんの保護者の方に授業を参観していただきました。いつも以上に子どもたちの発言が教室に溢れ、熱気漂う充実した授業となりました。 楽しかった、ペア遊び!♪外は暑くても… 1年生の授業
6月24日(金)
WBGT温度は、昨日にもまして高くなり、今日も夏日です。しかし、子どもたちは教室外での活動にも、元気に参加しています。水泳はもちろんですが、ツルが伸びてきた《アサガオ》の観察もしっかり行っています。明日の学校公開では、お子さまの授業の様子だけでなく、一人一人が育てている鉢植えの《アサガオ》も見にきていただければと思います。 ◆観察記録… 5年生
6月24日(金)
理科の授業で継続観察を行っているメダカは、先日卵を産み、稚魚はすくすく育っています。また、なかなかツルが伸びなかったゴーヤも、ここ数日の日差しで、青空を目指しながら少しずつ伸びています。 ★今日の水泳指導… 4年生
6月24日(金)
朝からどの学年も水泳の授業を行っています。4年生も、大・中プールを利用して、全体及び個別の指導を行っています。大プールでは、25mを、魚のように気持ちよく泳いでいる子がたくさんいます。中プールでは、少しでも彼らに追いつけるよう、個別に泳ぎ方をマスターしています。 ペア遊び 4年生
2年生と一緒にペアで遊びました。今までは,遊んでもらう立場だったけれど,今年は,2年生が楽しく遊べるように考えなければいけません。
『2年生が喜んでくれるといいな。』 そんな気持ちで,取り組みました。 2年生が笑顔いっぱいで遊び,それを見守る4年生の姿がたくさん見られたペア遊びでした。 ◆暑さに気をつけて…
6月23日(木)
一昨日より、昼間の気温が30度近くに上昇しています。学校では、養護教諭の魚住先生が、毎日WBGT温度測定器で気温をはかり、子どもたちの安全に気を配っています。今日は、すでに熱中症指数が高くなっています。ご家庭でも、暑さに留意し、こまめに水分補給をしながら生活してください。 ★たくさん集まっています… ベルマーク委員会
6月23日(木)
長い放課を利用して、ベルマーク委員会では、各学級で集まったベルマークを回収しました。牛乳パックを利用して作成した手作りの回収箱に、何十点と集まり、ご家庭でのご協力に感謝しています。今後も継続して回収していきますので、引き続きご協力をお願いします。 ♪『芸術品』
6月23日(木)
校長先生が児童に紹介されている詩に、6年生の各学級が絵を添えているコラボ作品の3作目ができました。今回は、〈いがらしれいこ〉さんの『芸術品』という作品です。野菜売りの農家のおばさんが、自分の育てている野菜は、色も形も一つとして同じ物はない『芸術品』だよと、笑顔で野菜売りをしている詩です。 本校の児童も、一つとして同じではない個性を大切にして育って欲しいという、校長先生の願いも込めた詩です…。 ◆基本をしっかりと…4年生水泳
6月22日(水)
4年生は、中プールで、泳ぎの基本を学習しています。今日は、バタ足を繰り返し何度も練習しました。つま先をしっかり伸ばすことが難しく、互いに確認をしながら、少しずつきれいなフォームを身につけています。 ★水が気持ちイイね…1年生水泳
6月22日(水)
朝から気温も高く、今日はどの学年も水泳の時間を楽しみにしています。 1年生は、小プールで、《動物歩き》をしました。バディを組んで、仲良く水に親しんでいます。 ♪新たに…
6月22日(水)
南館校舎と体育館の軒下に巣を作っていたツバメの親子も、先週末には旅立っていきました。そして、新たに次の家族が巣作りを始めています。今年は例年になく、梅雨空に舞うツバメの姿を、長い間見ることができそうです。 ペアで遊んで… これからも… 【3年生】本日、3年生と5年生でペアを作って、「ペア遊び」がありました。 3年生の子どもたちは緊張している様子が見られましたが、 時間が経つにつれて表情が明るくなっていきました。 ペアの5年生と笑顔いっぱい、楽しく遊ぶことができました。 これからこのペアで草とりも計画されています。5年生といっしょに 頑張ってほしいと思います。 ペア遊び最初は緊張している子もいましたが、すぐに打ち解けて楽しく遊んでいました。 次回は、ペア草取りの時間に、一緒に活動する予定です。 6年生と1年生で楽しくペア遊び!どんな遊びをしたら1年生が喜んでくれるかな? あやとり、折り紙、お絵かき、トランプ、あっち向いてホイ… 1年生は楽しんでくれたかな・・・。 6年生とペア遊びをしたよ教室でトランプをしたり、ウノをしたりして楽しみました。 真剣勝負でお兄さんやお姉さんに勝った1年生は大喜びです。 他にも、手裏剣やきれいなお花を折り紙で作ってもらって、うれしそうに持って帰りました。 来週は、ペアで草取りですね。また一緒にがんばろうね。 ★久しぶりに…
6月20日(月)
例年より早い梅雨入りに加え、《あじさい読書週間》もあって、約1ヶ月ぶりに朝礼を体育館で行いました。今日は、交通安全及び防犯に関する標語の表彰伝達、よい歯の子に関しては各学年から1名ずつ表彰を行いました。そして、全校には、日本赤十字社より、日頃の実績に対して銀色有功賞をいただきました。今後も、全校でいろいろな取り組みを行っていきたいと思います。 |
|