12.19 ドッジボールの練習(2年生)まだまだ3年生の子たちは、ドッジーボールをなかなか遠くまで投げることができません。はじめに、先生からボールの投げ方の見本を見せてもらい、順番に投げていきました。「あそこに向かって投げるんだよ」と教えてもらいました。 12.19 ゆずの実黄色に完熟したゆずは、ちょうど今が旬です。 ゆずは、香りがよく、皮を削って料理の香りづけにしたり、果肉をしぼって調味料にしたりします。22日の冬至の日には、お風呂に入れてゆず湯にしたりもします。 いろいろな四季折々のものを、ぜひ子ども達に感じとってほしいと思います。 12.19 あいさつデー昇降口では、新しく作っていただいた「あいさつ運動」ののぼりが風になびいています。登校した子ども達の元気なあいさつも活気づきます。 12.18 月曜日は、あいさつデー
12月19日(月)は、12月の”あいさつデー”です。この機会に児童には、学校ではもちろん、登下校中に交通立ち番や見守りの方にもあいさつするように指導します。保護者の皆さんや地域の方からも、登校中や下校中の児童に声をかけていただきますようお願いいたします。中学生に比べて、まだまだ大きな声であいさつできないかもしれませんが、このような機会を通して元気よくあいさつできるようになってほしいと思っています。
12.18 あいさつ運動12.17 来春に向けて
昨夜は今年一番の冷え込みとなりました。春の足音が聞こえるのはまだずっと先のことですが,来春に向けての花の準備を始めました。卒業式の会場を飾るパンジーを120鉢,花壇のための花を800ポット植える予定です。今回はお隣の丹陽南小から葉ボタンの苗を120ポットいただきました。早速,花壇の最前列に植えました。来週中には完了できるようにがんばります。
12.16 毛筆で「光」(3年生)基本点画の「縦画」「横画」「はらい」「はね」「曲がり」「点」の筆使いの基本を確かめながら、ゆっくりと書いていきました。書いたなかで一番よく書けたものには、左端にていねいに自分の名前を書いていきました。 12.16 工業生産と貿易(5年生)「横浜港では、どんなものが輸入されているか」を調べていきました。資料を見ながら、輸入額と輸出額のちがいや機械類の輸出が多いことなどを確かめていきました。 12.16 クリスマスツリーづくり(5年生)先生に教えてもらいながら、はさみを使って紙を切って作っていきました。 12.16 子どものマナー2「日頃から言っておいてよかった!」保護者の声より、 ☆ 友達の家に遊びにいったとき、「おじゃまします」「ありがとうございます」「おじゃましました」など、きちんとあいさつができたと近所の方から聞いて、日頃からよく言っておいてよかったと思いました。 ☆ 外出先にゴミ箱がない時、ゴミを自分のカバンに入れている姿を見ると、「ゴミはゴミ箱以外に捨てない」と何度も言ってきてよかったと思いました。 12.16 1年生の「朝のかけ足運動」かけ足運動の前に、しっかりと準備運動を行います。1年生のみなさんも大きな声で「1,2,3,4」と数えながら、準備運動をしていきました。1年生は、なにをしてもかわいいです。 12.16 いっしょに走って子ども達の体調の様子を観察し確かめながら、いっしょのペースで走ります。 走り終わった後には、子ども達は優しく声をかけてもらいます。 心がつながっていきます。 12.16 今年最後のかけ足運動寒さに負けない体力づくりにがんばりました。 3学期にも、「朝のかけ足運動」は続きます。 12.15 個人懇談会2日目今日は、肌寒い一日になってしまいました。各教室では、担任が保護者の皆様とお話し合いをさせていただいています。 お待ちいただく廊下では、ストーブを置いたり、子ども達の作品を見ていただいたりしています。お忙しい中、ありがとうございます。 12.15 理科の実験(4年生)ビーカーの中にお茶の葉を入れて、アルコールランプであたためていきます。中に入っているお茶の葉の水の中での動きを観察して、ビーカーの中の水の動きを調べます。 観察する真剣な子ども達の目を見てください。素晴らしいまなざしです。 12.15 読書感想画(1年生)今日は、「ひゅーどろどろ かべにゅうどう」「3びきのくま」「ピンクのれいぞうこ」「てぶくろをかいに」の4冊の本を読んでもらいました。一生懸命に集中して、お話を聞きました。 その後、自分の好きな本の感想画を描いていきます。本のさし絵を見ないで、自分の想像でどんな絵が描けるか楽しみです。 12.15 ものの重さ(3年生)「粘土などのように形を変えると重さも変わるのでしょうか。」という疑問をみんなで考えて、調べていきました。いろいろな形の粘土を、実際に班ごとに、はかりで量って黒板に記入していきました。 12.15 エプロン作りの仕上げ(5年生)ミシンで縫うことやひもを通すことなど、エプロン作りの仕上げをしていきました。先生に細かく教えてもらいながら、作成していました。完成したらさっそく使って、お手伝いができそうです。 12.15 朝のかけ足運動朝の冷たい空気のなか,風をきっていっしょうけんめい走ります。 寒さに負けない体づくりにがんばっています。 12.15 ドウダンツツジの紅葉彩りは、例年に比べてこれからかなあというところです。 きれいな彩りの少ない冬の季節に、思わず目を奪われる景観です。 |
最新更新日:2024/11/20
本日:37 昨日:71 総数:569616
|