「毎日の日記」最新更新日:2025/01/24 | |
本日:6
昨日:39 総数:741460 |
持久走大会がありました。持久走大会がありました…2年生
気温が低く小雨の降る中、持久走大会がありました。
どの子も白い息を吐きながら、力いっぱい走ることができました。 最後まで諦めずに走り、すべての子が完走しました。 毎日練習してきた成果が出ましたね。 学校に帰ってから食べた飴は、特別美味しく感じたようです。 走り終わった空には、きれいなにじがかかっていました。 今日の給食(12月16日)「みそラーメン」には、ぶたにく、キャベツ、にんじん、もやし、にら、ホールコーンが入っていました。たっぷりの野菜が、みそのスープとよく合いました。 「あげギョーザ」は、ひとり2個ずついただきました。皮は香ばしく、中身はジューシーで、おいしくいただきました。 「きゅうりのナムル」は、ごま油がきいていて、風味のある一品でした。 ごちそうさまでした。 今日の給食(12月15日)「にくじゃが」には、ぶたにく、たまねぎ、にんじん、いとこんにゃく、さやいんげん、じゃがいもが入っていました。ホクホクのじゃがいもに、ダシの味がよくしみていて、おいしくいただきました。 「てりどり」は、子どもたちに人気のある献立です。とりにくはビタミンBやコラーゲンが多く含まれており、栄養価の高い食材です。甘辛いタレに、食欲をそそられました。 「りんご」は、甘味があり、さっぱりといただけました。 ごちそうさまでした。 一宮地域文化広場 プラネタリウム館に行きました。オリオン座やさそり座に関わる神話を教えていただいたり、オーストラリアからさそり座を見るとどうなるかなどをみせていただいたりしました。 冬は星が1年で一番きれいに見える季節です。安全に気をつけて、星や月の観察をしてみましょう。 児童の感想 今日の見学で、今まで知らなかった星のことがいろいろわかりました。オリオン座やさそり座の神話についてもよくわかりました。今度は、家族と行って、姉や妹にもたくさんの星を見せたいです。 いつも見ている星とちがってとてもきれいでした。おおいぬ座が外で見たときは、よくわかりませんでしたが、今日はよくわかりました。星についての神話があるなんて知りませんでした。もう一度、聞きたいです。 持久走大会の下見に行ってきましたいつもは、学校のグラウンドで練習していますが、本番の万葉公園で実際の走るところを歩いてみました。 子どもたちは、初めての持久走大会に、ドキドキワクワク胸を高鳴らせています。 保護者の方も、応援をよろしくお願いします。 そろばん教室がはじまりました。(3年生)そろばんを初めて使う子どもたちは、目を輝かせてそろばんに触れていました。 そろばんを使えるようになったかな? 集会がありました。あわせて、赤い羽根で集めたお金の報告をしました。 お詫び 以前のホームページで32,708円円と報告させていただきましたが、実際は33,200円でした。ご協力ありがとうございました。 今日の給食(12月14日)「ぶたにくといとこんにゃくのいりに」には、ぶたにく、かまぼこ、こんにゃく、たまねぎ、にんじん、じめじたけ、グリンピースが入っていました。ほどよい甘さのダシが、具材によく染みていて、おいしくいただきました。 「さばのてりやき」は、脂がのったさばに、濃厚なてりだれがかかっていて、おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 今日の給食(12月13日)「すましじる」には、とりにく、はくさい、にんじん、えのきたけ、みつば、ほししいたけが入っていました。みつばの香りが立っていて、薄口で上品な汁物でした。 「かぼちゃひきにくコロッケ」は、サクッと揚がった衣に、かぼちゃの甘みがよく出た具が入っていて、おいしくいいただきました。 「ほうれんそうのツナあえ」は、ほうれんそうのおひたしにマグロフレークとコーンがあえてありました。さっぱりとしていました。 ごちそうさまでした。 持久走大会に向けて
16日(金)は持久走大会です。子どもたちは当日に向けて練習に励んでいます。中には15分ほどの間に校庭を10周以上する子もいて、大会への強い意気込みが伝わってきます。持久走は自分のと戦いです。昨年以上の結果を目指して、がんばってほしいですね。
今日の給食(12月12日)「ぶたじる」には、ぶたにく、あぶらあげ、とうふ、ごぼう、だいこん、にんじん、ねぎが入っていました。みそは、あかみそを使っていて、しっかりとした味わいでした。 「れんこんのはさみあげ」は、れんこんのしゃきしゃきした歯ごたえが楽しめる一品でした。れんこんは、たくさんあいた穴が、「見通しがきく」ことにつながるということで、縁起のよい食べものとされています。 ごちそうさまでした。 歯みがき調べを行いました。歯科衛生士さんに、歯のみがき方を丁寧に教えていただきました。 3・4年生は、歯の生えかわる時期です。 きちんと磨いて、虫歯にならないようにしましょう。 児童の感想 ・あまり歯に色がついていなかったので、「しっかりみがけているんだなと」と思いました。虫歯になりたくないので、これからもしっかりとみがきたいです。 ・歯のきたないところがよくわかりました。場所によって、みがき方がちがうこともわかりました。教えてもらえたので、いつもより歯がきれいにみがけました。 ・カラーテスターをやってみて、歯と歯の間がきれいにみがけてないことがわかりました。これからは、歯と歯の間やおく歯に気をつけてみがきたいと思いました。 保護者の方の感想(お忙しい中、ありがとうございます) ・今日のことをこれから思い出しながら歯みがきをするといいね。もっとがんばろう。 ・みがきにくいところがどうしても、赤くなってしまっているね。一本、一本丁寧にみがくといいよ。歯ぐきのところも気をつけてね。 ・歯のみがき方がだんだん上手になってきましたね。歯並びが悪いところにも、きれいにみがくようにしていきましょう。 やっと…正門にも、桜の木が一本元気に根付いていますが、早く全ての葉が落ちるのを心待ちにしながら、毎日葉っぱを拾っていました。季節はすでに冬ですが、今日、全ての葉っぱが枝から離れ、桜もやっと冬の顔になりました。 …とよく見ると今まで気がつかなかった枝に、桜のつぼみをみつけました。冬をとび越え、着実に春に向かって準備をしているのが分かりました。 写真は、これまで葉っぱ拾いをがんばってくれた子どもたちです♪ あきのおもちゃだいしゅうごう
季節はもう冬ですが、秋にひろったどんぐりや葉っぱ、まつぼっくりなどをつかって、「あきのおもちゃ」をつくりました。
どんぐりごまや、どんぐりロケット、けんだまなど、さまざまなおもちゃができました。 作った後は、みんなで楽しく遊びました。 「ここに入ったら、100点だよ。」 「ぼくのこまは、すごく長くまわるよ。」 と言いながら、ルールをきめたりして友達となかよく遊べました。 生活の授業だけでなく、休み時間にも気に入って遊んでいる子もいました。 おうちでも、家族の人と遊んでくださいね。 ブラッシング指導がありました。(3年生)今日教えていただいたことを生かして、虫歯のない美しく丈夫な歯にしていきましょうね。 へ〜んしん
六角柱の側面に貼る絵を作りました。みんなが大好きなキャラクターです。紙をハサミで丸く切ることは難しいようでしたが、がんばって切ることができました。
だんだん完成に近づいてきました。 今日の給食(12月9日)「ちゅうかはん」には、ぶたにく、いか、うずらたまご、にんじん、たまねぎ、はくさい、もやしが入っていました。とろみのついたあんがごはんとよく絡み、具の種類も多く、ボリュームのある一品でした。 「フルーツあんにん」には、みかん、パイン、もも、あんにんどうふが入っていました。あんにんどうふは、なめらかな舌ざわりで、つるっといただけました。 「かんそうどうふ」は、かんそうさせたとうふに、うまみが凝縮されていて、おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 人権集会がありました。(3年生)3−1 たすけあい みんなのえがお とどけるよ 3−2 友だちが こまっていたら 助けよう 3−3 おもいやり わすれないでね ぜったいに どの児童もこのスローガンを胸に、友だちと仲良く学校生活をおくることでしょう。 人権集会がありました6年1組 「仲間だよ」 君の笑顔が 花になる 6年2組 見てるだけ それもりっぱな いじめだよ 6年3組 やさしさの かけらをひとつ ひろったよ |
★新しいトップページはこちらから
|