「毎日の日記」最新更新日:2025/01/24
本日:count up10
昨日:39
総数:741464
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

組み立て体操の練習が始まりました

まだ梅雨真っただ中の6月ですが、組み立て体操の練習が始まりました。
9月の運動会までまだ時間はありますが、少しずつ練習を重ね、演技の質を高めていきたいと思います。つらい練習が続きますので、おうちの方の応援が大きなはげみになります。温かく見守ってください。
画像1 画像1

花しょうぶ祭に合唱団として参加しました

画像1 画像1
本日、萬葉公園高松分園で、花しょうぶ祭が開催されました。
本校の5〜6年生の希望者が合唱団として参加し、佐藤一英さんが作詞された曲を三曲歌いました。これまでの練習の成果を、精一杯発揮することができました。

読み聞かせをしてもらいました・・・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読み聞かせをしてもらいました。みんな目を輝かせて話を聞いています。
1組は「くまさんアイス」
2組は「だが、しかし」
3組は「エディのやさいはたけ」
でした。読み聞かせはいいですね。萩の月のお母さん方ありがとうございます。

町たんけん NO.2・・・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
町たんけんの様子です。子どもたちメモしたり、インタビューしたりしています。子どもたちがけがなく町たんけんができたのも、ボランティアの保護者のみなさまと商店街のみなさまのおかげです。本当にありがとうございました。

今日の給食(6月10日)

画像1 画像1
今日の給食は、クロワッサン・ぎゅうにゅう・ポークビーンズ・チキンのハーブやき・ブロッコリーのドレッシングあえです。
「ポークビーンズ」には、だいず、ぶたにく、たまねぎ、にんじん、グリンピース、じゃがいもが入っていました。濃厚なトマトソースで味つけがしてあり、クロワッサンとよく合いました。
「チキンのハーブやき」は、ハーブの香りが効いていて、とり肉ともよく合い、おいしくいただきました。
「ブロッコリーのドレッシングあえ」も、給食に彩りを添えていました。
ごちそうさまでした。

図書館のルールを勉強しました

画像1 画像1
本の貸し出しカードをもらって、本を借りる練習をしました。
図書室はたくさん本があって、どの本を借りようか迷いますね。

図書貸し出しカードは、学校以外の一宮市内の図書館でも使える大事なカード。
なくさないようにしよう!

ヤゴ救出大作戦!!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
ヤゴ救出作戦を行いました。
来週から、水泳が始まります。そのため、プールをそうじするために一度水を抜きます。
しかし、プールにはヤゴなどの虫たちが取り残されています。
そこで、3年生の児童たちが、このヤゴたちを救出してくれました。
ぬるぬるしたプールの底を、恐る恐る、慎重にタモを操りヤゴを救出する子どもたちの目は、まるで狩人のようでした。

みんな、ヤゴを無事に救出できたかな?

福祉実践教室に参加しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8日の2時間目に「手話」「点字」「車いす」いずれかの体験活動を行いました。
点字では、実際に文字をうつ体験を行い、正しく読んでもらえた喜びを味わっていました。
またどの活動においても、体験を通し困っている人を見かけたら声をかけたい。という感想を多くの子が持つことができました。

苗植えを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目にJAの方をお招きし、苗の植え方やなぜ苗植えを行うのかを教えていただきました。
 各自育てた苗を3,4本束にしてバケツに植え直しました。また中庭の田んぼにも苗を植えました。この小さな苗がこの先どのように大きく成長していくのか楽しみです。

町たんけんに 行きました…2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の授業で、萩原商店街へ町探検に行きました。
事前に買い物をするお店とインタビューをするお店を決め、
質問する内容を決めて、いざ待ちに待った町探検へ!
探検バック片手に元気よくあいさつをし、
買い物をしたりインタビューしたりすることができました。
いつもは何気なく見ている商店街も
よく見たりインタビューをしたりすると新しい発見がいっぱい!
とてもよい体験ができました。

ハギネスに挑戦!!

今日は、1年生と6年生のハギネスの日。
ハギネスというのは、「萩小ギネス」の略で、いろいろなスポーツ種目にチャレンジします。

ドッジボール的当て・バスケットドリブル・一輪車・竹馬などの種目があり、種目をクリアするとスタンプがもらえるので、スタンプを全部集めようと頑張っていました。

多い人はスタンプを5つ以上も集めていました!
次は、屋内運動場でもハギネスがあるので、スタンプ10個めざしてがんばろう!!
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食(6月9日)

画像1 画像1
今日の給食は、むぎごはん・ぎゅうにゅう・かぼちゃのみそしる・ツナあえ・ねりうめ・てまきのりです。
「かぼちゃのみそしる」には、あぶらあげ、とうふ、かぼちゃ、たまねぎ、ねぎ、にんじんが入っていました。たっぷり入ったかぼちゃの甘みが、みそしるによく出ていて、おいしくいただきました。
今日は、「ねりうめ」をつけたごはんとツナあえをのりでまいて、手巻きずしにしていただきました。自分で巻いて食べると、おいしさも倍増ですね。
ごちそうさまでした。

プールをきれいにしました

学校を代表して、6年生がプールのそうじをしました。
信じられないくらいよごれていたプールも、6年生のおかげで、信じられないくらいきれいになりました。みんなが力を合わせると、すばらしい結果が出ることが分かりましたね。
本当にご苦労様でした。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

萩の月通信ウェブ

<読み聞かせ班>

6月8日(水)昼の読み聞かせを
おこないました。

いつもより早く集まってくれて、
早く始めました。

『ばしゃ ばしゃ プール』

外はいいお天気。もうすぐプールに
飛びこみたくなる季節ですね。

『おまえうまそうだな』(大型絵本)

読んだことのある子が多い中、
読んでもいいかな?と聞いたら
みんなうなずいてくれました。

読んでいるとき、お話の世界に
入りこんで、みんなの顔が
きらきらしていましたよ☆

次回は7月4日(月)ですよ!
月曜はめずらしいので、
まちがえずに来てくださいね。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食(6月8日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・しらたまじる・てりどりです。
「しらたまじる」には、かまぼこ、とりにく、だいこん、はくさい、ごぼう、ねぎ、ほししいたけ、もちが入っていました。つるっとしたもちの食感がよく、具だくさんで、おいしくいただきました。
「てりどり」は、人気メニューのひとつです。いつもながら、ごはんのすすむ一品で、子どもたちも喜んでいました。
ごちそうさまでした。

児童の引き取り訓練を行いました

画像1 画像1
6月3日(金)、4日(土)は授業公開日ということで、多くの方々に子どもたちの学校での様子をみていただくことができました。また、4日(土)には保護者の方々のご協力をいただき、東海地震に関連する情報発令時における児童の引き取り訓練を行うことができました。ありがとうございました。この訓練を通して改善すべき点を洗い出し、来年度に生かしていきたいと考えています。

今日の給食(6月7日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごもくごはん・ぎゅうにゅう・かきたまじる・ちくわのごまあげ・きゅうりのつけものです。
「かきたまじる」には、たまご、かまぼこ、にんじん、みつば、ほししいたけ、とりにくが入っていました。薄口のあっさりとした味つけで、おいしくいただきました。
「ちくわのごまあげ」は、3つずつ出されました。ごまの香ばしさが感じられる一品でした。
「きゅうりのつけもの」は、さっぱりとしていました。
ごちそうさまでした。

今日は代休です

画像1 画像1
4日(土)が授業公開日だったので、今日は代休です。
いつもの月曜日の朝は、写真のように全校児童が体育館に集まり、朝礼や児童集会が行われています。しっかりと話を聞き、終わってからは元気なあいさつをしながら教室へ戻ります。
今日は授業がない月曜日。萩原小のみんなは、いつもとはちょっとちがった月曜の朝を迎えていることでしょう。

へ〜んしん その2 NO.2

 箱を開けたら、ヘビのようにとび出したので、みんなびっくり!
お家の人と楽しく作ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

へ〜んしん! その2 NO.1

 今回は、牛乳パックが“おもちゃにへ〜んしん!”
授業公開2日目。お家の人といっしょにびっくり箱を作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2
★新しいトップページはこちらから

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/14 個人懇談会
12/15 個人懇談会
12/16 持久走大会
12/19 朝礼・委員会・持久走大会予備日
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up10
昨日:39
総数:741464