最新更新日:2024/11/07
本日:count up1
昨日:267
総数:491925
緊急時等のメール送信のため学校メールが未登録の方は、 登録をしてください。

2年生 ありがとうキャンペーン(調理員さんにインタビュー)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生では、今、「ありがとうキャンペーン」と題して、学校生活の中でお世話になっている方たちに感謝するキャンペーンを行っています。今回は、毎日1000食をも超える給食を、栄養面や衛生面に配慮し、しかもおいしさにこだわりつくってくださっている調理員さんにいろいろお話を伺いました。機械では細かくしきれなかったにんじんを手作業で小さくカットしてくださっていることや、「“おいしかったです。ごちそうさまでした。”と言われることが喜びです。」とおっしゃっていたことが心に残りました。

戦争を知る(平和学習支援事業)

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県県民総務課主催の平和学習支援事業の一環として「軍隊に召集され、多くの戦友が死んでいった凄惨な戦場体験」というプログラムのもと、NPO法人ピース愛知から元・船舶工兵小隊長の加藤英男さん(91)をお招きし、戦争時の体験談を語っていただいた。戦争時の食料の確保の難しさや、捕虜になった際の意外な体験談などを聞き、生徒たちは新たな視点での「戦争を知る」きっかけになったのではないかと思う。

1年生思春期講座

画像1 画像1
画像2 画像2
11月22日(火)第6限 「1年生思春期講座」思春期ってなに?〜めざせ、ステキな大人!〜 
「思春期」に起こるからだと心の変化の特徴と、言葉キャッチボール仕方(4つの自己表現ステップ)を学習しました。「先生の中学生時代〜思春期を語る〜」では、加藤先生の貴重な体験談で心温まりました。また、ギャオス、オドオド、ネッチィ、アサーティブの4つの表現ステップは先生方の熱演でとてもわかりやすく、また、会場が盛り上がりました。「今の自分を振り返り」「これからの自分」を考える機会になったでしょうか。

携帯安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
ケータイ安全教室事務局の上手さんを講師にお招きし、「携帯安全教室」を実施しました。実際にあったトラブルをもとに、どこがポイントだったのか一緒に考えるとともに「判断力」「自制力」「想像力」の3つの力と正しい知識の大切さを教えていただきました。被害者にも加害者にもならないように!

2年生薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
11月8日(火)「2年生薬物乱用防止教室」講師:愛知県警生活安全課の田中さん
薬物を乱用すると、たった一度でも、取り返しのつかない人生を送ってしまう現実をお話しいただきました。
使った本人だけでなく、他人を傷つけたり、周りの大切な人や家族も苦しませることになり、決して「個人の自由」ではないということがわかりました。また、きっぱりと断る勇気が必要だという感想も多く見られました。

自分で守ろう歯と歯肉

画像1 画像1
画像2 画像2
 町の歯科衛生士である服部幸子先生をお招きし、自分の歯と歯肉を守るためのブラッシング方法を学びました。朝歯みがきをしてきたはずなのに、歯垢の染め出しをすると「え〜、こんなに!!」と驚くほど、ピンク色に染まっていました。授業で学んだ自分の歯、口腔状態に合った歯みがきを続け、一生、自分の歯でおいしく食事をしてほしいと願っています。
大治中学校の新しいホームページは こちらからどうぞ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
大治町立大治中学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町大字堀之内字半之返791番地
TEL:052-444-2026
FAX:052-443-7874