最新更新日:2024/09/04
本日:count up11
昨日:78
総数:724169

12月10日 6年 24歳の自分

 6年2組のみなさんが12年後の姿を彫塑にあらわしています。24歳の時、何を行っているのでしょうか。?できあがった作品を見るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 4年 勇気とは

 4年3組の道徳授業では、「ぼくだってこわい」という物語を読み、勇気について考えました。自分自身を生活を振り返ってみて、これからどうするとよいのか考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日 5年 まとめの算数プリント

 1組では、算数のまとをしています。まとめのプリントで復習することで、再度、内容を確認しています。わからないときは、質問して確実に理解しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 1年 あつまれ ふゆのことば

 1年1組の国語の授業では、冬にかんすることばを見つける学習をしています。班活動で考えるようにします。すると、一人で考えられないことでも、友だちと一緒に考えるとできるのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 紙すき工場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 用意した牛乳パックを全部ミキサーにかけることができ,紙すきの作業を終わることができました。

12月9日 ある放課

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日,双六ゲームのチケットが配られました。
 運動場では遊ぶことができないため,呼びかけに応じて,自作の双六ゲームが始まっていました。

12月9日 飾ってね!

画像1 画像1
画像2 画像2
 サツマイモのつるで作ったリースに,来年度の干支「辰」を一人が一つ作り,正月飾りを作りました。
 わかあゆみんなで一つの作品を作り,校長先生に渡しました。

12月9日 英語は 楽しい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クリスマスに関係する英語を習いました。
 単語を教えてもらい,パズルやクリスマスカード作りをしました。

12月9日 体育「高跳び」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は,体育の授業で高跳びをしています。初めて挑戦する種目で,はじめはおっかなびっくりなところもありましたが,慣れてくると,「もっと高く跳びたい!」という思いがどんどん強くなっています。高く跳べたら,みんなも一緒に喜んで拍手喝采です。

12月9日 リース作り

画像1 画像1
 さつまいものつるを使って,クリスマスリースを作りました。まつぼっくりや,リボン,おりがみなどを使って飾り付けをしました。クリスマスらしい,かわいいリースが完成しました。

12月9日 1年 正しいかきじゅん

 1年2組では、漢字の正しい書き順について学習しています。美しい漢字を書くためには、正しい書き順で書かなければなりません。みんなしっかり練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日 3年 とび箱

 3年1組で体育の研究授業を行いました。とび箱運動で、いままで練習してきた開脚跳びや台上前転やかかえ込み跳びなどの練習の成果を、一人一人が自信を持ってみんなの前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 2年 きれいな教室

 2年2組の清掃時間の様子です。みんなで協力して、学級をきれいにしようとがんばっています。ほうきではいて、ぞうきんで水ぶきをしています。きれいになると気持ちいいですね。!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 6年 理科の実験

 6年1組のみなさん理科の実験は大好きです。今日は、金属を溶かす水溶液ということで、酸・アルカリと金属の反応で塩酸とアルミニウムの反応を確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 3年 ソプラノリコーダー

 3年3組の音楽では、「エーデルワイス」をソプラノリコーダーで演奏するために、各自練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 3年 分数の大きさ

 3年2組の算数では、分数の大きさについて学習しています。分数の大きさを線分図で表すことで、その大きさを比べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 何ができるかな!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2週間前に2・4年のペアでサツマイモを収穫しました。12月9日(金)、しゅうかくあとに残ったサツマイモのつるをきれいに整理しました。とても長いつるです。それを使って何かいいものできるかな?楽しみです。

12月9日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【本日のメニュー】
ご飯 ピリカラ汁
ソフトかれいフライ ゆでキャベツ 牛乳

12月9日 2年 直角三角形

 2年3組では、折り紙をつかって直角三角形を作ろうとしています。折り紙を折って、ハサミで切って作ろうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 2年 みんなの前で発表

 2年1組では、自分で考えたおもちゃの作り方を発表します。作成したプリントは実物投影機で写し、みななにわかるよう説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/10 学校施設開放(9:00〜12:00)
12/12 児童集会
委員会活動
学校徴収金引き落とし日
児童生徒の安全を確認する日
12/13 しめ縄づくり5年(2〜4限)
12/14 個人懇談会 一斉下校13:25
12/15 個人懇談会 一斉下校13:25
12/16 個人懇談会 一斉下校13:25
一日観察日