11.8 エプロン作り(5年生)ミシン縫いは真剣に進めています。広い場所の方がやりやすい子は、床に広げて進めている子もいます。ミシン縫いが完成した子は、ひもを通すだけになってきました。完成した子は、さっそく前にあてがって、早く着てみたいようです。 11.8 英語活動(1年生)いろいろなくだものを英語にして、ビンゴゲームをしました。楽しい授業の終わりには、ヘンリー先生とお別れのハイタッチをして、みんな大喜びでした。最後には「シーユー、シーユー」とお別れのあいさつが自然にできていました。 11.8 アニマシオン(3年生)先生から本を読んでもらってから、いろいろな質問をしてもらいました。正しければ「○」、間違っていれば「×」を、身体全体で表現しました。しっかり聞いていたので、みんなニコニコして答えることができました。 11.8 学習発表会の練習(2年生)鍵盤ハーモニカで演奏する子、バチを持って太鼓のように演奏する子、鈴を持って踊る子など、先生にていねいに教えてもらいながら、楽しそうに活躍していました。 11.7 菊の花でどれも立派な菊の大輪です。これから本校を訪れていただくお客様方を、気持ちよく出迎えてくれます。ありがとうございました。 11.7 さつまいもの調理(あじさい)11.7 学習発表会の舞台準備特別教室から協力して運び込んでくれました。設置場所を教えてもらいながら、がんばって設置してくれました。設置した後は、低学年の子たちも安全に動けるようにテープで補強したり、後にマットやとび箱を準備したりして、大活躍してくれました。みなさんありがとう。 11.7 イモのつる(1年生)11.7 丹陽漢字検定の認定証
第2回の丹陽漢字検定の認定証をいただきました。
2年生から6年生までの多くのみなさんが合格できました。毎日よくがんばってこれた成果です。素晴らしいです。いよいよ第3回からは、1年生のみなさんも漢字検定の認定テストがあります。がんばっていきましょう。 11.7 全校朝礼で全校朝礼では、校長先生から「あかとんぼ読書月間」についてのお話と「読み聞かせ」で本の紹介をしてもらいました。みんなで読書に親しんでいきましょう。 11.6 丹陽文化祭11.5 学校運営協議会
本日14:00に丹陽中学校で,学校運営協議会の調査・広報部会が開かれました。今回の主な議題は,来週12日に行われる全体会に諮る運営協議会だよりと来月実施予定のアンケートについての検討でした。
明日は丹陽公民館で文化展が開かれます。ぜひ,ご来場ください。 11.5 小さい秋,見いつけた?
秋の訪れを感じたと思ったら,汗ばむ日が続いたり,季節の変わり目を感じさせるこの頃です。季節はずれの桜の開花のニュースも聞かれました。校内を歩いていたら,あじさいがかわいらしい花を咲かせていました。珍しい光景なのでご紹介しました。
11.5 修学旅行の思い出2(6年生)一番の思い出は、大仏と鹿、買物でしょうか。 学校の中庭に描いた大仏の大きさを、本物の大仏で確かめました。大きかったですね。 途中では、鹿に追い回されて「キャー、キャー」逃げましたね。 11.4 ス ワンダフル(6年生)11.4 硬筆の練習(5年生)書いた内容は、「自動車工場のみな様」へという手紙でした。ちょうど、5年生で出かけた秋の遠足での自動車工場の方々にお礼の手紙を書くつもりで、ていねいに書いていきました。 11.4 ドッジビー(1年生)今月の23日には、丹陽町連区の子ども会のドッジビー大会が行われます。初めて行なうドッジビーに大喜びです。相手チームの子に当たると飛び跳ねて喜んでいました。 11.4 アップとルーズで伝える(4年生)みんなで声を合わせて読んできました。文中にある接続詞「しかし・でも」に着目し、「アップ」と「ルーズ」が伝えられることと伝えられないことをまとめていきました。 11.3 修学旅行の思い出1(6年生)1日目の奈良・法隆寺の思い出です。 深まり行く秋の中、「日本最初の世界文化遺産」法隆寺をゆっくり見学しました。 11.2 パソコン大好き(1年生) |
最新更新日:2024/11/20
本日:32 昨日:71 総数:569611
|