「毎日の日記」最新更新日:2024/11/05 | |
本日:3
昨日:126 総数:735372 |
今日の給食(11月17日)「コンソメスープ」には、ベーコン、たまねぎ、にんじん、キャベツ、しめじたけが入っていました。野菜の甘みがよく出ていて、おいしくいただきました。 「ナポリタンチキン」は、丹陽中学校で考えられた献立です。たまねぎやピーマンなどの野菜を使ったケチャップ味のソースがかかっていました。濃厚なケチャップとたんぱくなとり肉がよく合い、おいしくいただきました。 「ブロッコリーのどれっしんぐあえ」も、給食に彩りをそえていました。 ごちそうさまでした。 小中交流会に行きました!
萩原中学校で小中交流会をしました。萩原小学校と中島小学校の子どもたちは萩原中学校のみなさんの前で「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。その後じゃんけん列車で遊びました。萩原中学校のみなさんありがとうございました。
学習発表会の学年鑑賞会があったよ!!(3年生)どのクラスも、すばらしい出来になっていますので、19日(土)の発表会で子どもたちの頑張っている姿をぜひ、見に来ていただければと思います。 写生作品をもとに意見交換をしています本年度、一宮市子ども写生大会作品展で展示された作品を鑑賞しながら、先生同士で意見交換をしました。 作品を描く時の子どもたちの思いや、その思いを表現するためにどのような指導・支援が必要か、お互いに質問をしながら活発な話し合いがされました。これからの授業に生かしていきたいと思います。 今日の給食(11月16日)「だいこんのそぼろに」は、とりそぼろやしいたけ、にんじんと一緒にだいこんを煮込んだ料理です。しょうががよくきいていて、引きしまった味でした。 「アジフリッター」は、ほどよい塩加減で、サクッと揚がっていました。 ごちそうさまでした。 修学旅行のバスの中で今日の給食(11月15日)「エビカツ」は、タルタルソースをつけて、ボイルキャベツと一緒に、サンドイッチバンズパンにはさみ、エビバーガーにして、いただきました。サクッと揚がった衣に、中のエビもぷりぷりで、食感がよかったです。 「きのこのクリームシチュー」には、ベーコン、たまねぎ、にんじん、しめじたけ、エリンギ、ブロッコリー、じゃがいもが入っていました。たっぷりのきのこと濃厚なクリームがよく合い、おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 萩原町連区防災訓練に参加しました
11月13日(日)、本校運動場で防災訓練が行われました。この訓練は、13日午前8時30分に尾張地方を震源とする地震が発生し、萩原町連区においても家屋が倒壊し、多くのけが人が発生したものとして、実施されました。
本校からは、萩原小学校少年消防クラブの代表児童が21名参加をしました。児童は、消防団の方々の指導を受けながら、煙道を通過する避難訓練、ラップを使用した応急手当の方法、毛布と棒を使用しての応急担架を使っての搬送法、仮説トイレの組立訓練を体験しました。最後に、一斉放水訓練の様子を見学しました。参加をした児童は、防災意識が大いに高まったと思います。 大仏今日の給食(11月14日)「ちゅうかふうコーンスープ」には、とりにく、ホールコーン、チンゲンサイ、もやし、にんじん、にら、ねぎが入っていました。シャキシャキとした歯ごたえで、塩味もよく効いていました。 「マーボービーンズ」は、だいずやにんじん、だいこんなどを、あかみそでマーボー豆腐風に味つけた料理です。濃厚なあかみそと、たんぱくなだいずがよく合いました。 「グレープゼリー」は、さわやかなぶどうの味が楽しめ、おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 修学旅行での夕食修学旅行の温泉は最高でした。 (6年 H.Y) ホテルで、トランプをしました。(6年 K.Y) 清水寺のオマジナイ♪滝の水を飲めました。よかったです。 (6年 J.K) おみくじをしました。あまりよくなかったけど、たのしかったです。(6年 K.S) 願い事をしました。(6年 K.Y) 算数でかたちづくり
1年生は、最近算数で「かたちづくり」の学習をしています。
色板を使ってかたちを作ったり、点と点を線で結んでかたちを作ったり… 三角形の色板で、いろいろなかたちがつくれるんですね。 さくらの花を 見つけました
戸締りをしていると、コンテナ室の近くに桜の花が咲いていました。
名前を見てみると、「ジュウガツサクラ」と書いてありました。 白や薄ピンク色で、かわいい花を咲かせていました。 こんなに寒い季節に咲く桜もあるのですね。 学習発表会に向けて
19日(土)の学習発表会に向けて、各学級で準備が進んでいます。6年生のテーマは「キラリ☆わくわくヒストリー」で、これまで学んできた日本の歴史について発表します。グループによってテレビ番組の形式だったりファッションショーの形式だったりと、さまざまです。準備や練習の成果が、当日も発揮されるといいですね。
今日の給食(11月11日)「ちくぜんに」には、とりにく、にんじん、さやいんげん、こんにゃく、ごぼう、れんこん、ほししいたけ、さといもが入っていました。しっかりとダシの味が染みていて、ごぼうやれんこんの歯ごたえもよかったです。 「みそカツ」は、名古屋の名物です。やわらかいとんかつと甘みそがよく合い、おいしくいただきました。 「ほうれんそうのごまあえ」は、さっぱりとしていて、給食に彩りを添えていました。 ごちそうさまでした。 「こども110番の家」連絡会が開かれましたこども110番の家のプレートを、校区内で見かけられることが多いかと思います。こども110番の家につきましては、今回、連絡会に出席された、一宮警察署から委嘱を受けた10軒のほかに、1年生の入学時にお渡しをしたプレートを各ご家庭の玄関や門扉などに掲げていただいているご家庭が数多くあります。その他、銀行、ガソリンスタンド、コンビニエンスストアーなどにも設置がされ、地域で子どもたちの安全を見守っていただいていることに対しまして、深く感謝をしております。 保護者の皆様におかれましては、お子さんとともに、110番の家が通学路などのどこにあるかを確認していただくとともに、今一度、身の危険を感じた時には、助けを求める、かけこむなどをするようにお話しをしていただきますようお願いいたします。 おいしくできました!
家庭科の学習でごはんとみそ汁を作りました。たくさんのお母さん先生の協力のもと、どの子も慎重にお米の量を測ったり、大根を切ったりし、皆で協力してごはんとみそ汁を作りました。
できあがった料理にどの子も「おいしい!家でも作ってみたい。」と言って笑顔をみせていました。 修学旅行の記念品が届きました○保護者の皆様へ○ 6年生の児童に写真購入用の封筒を配付しました。写真は1枚50円、学年集合写真は1枚400円です。見本は19日の学習発表会まで展示してありますので、お子様と共に確認していただけると間違いがないかと思います。なお、申し込み日は22日(火)と24日(木)を予定しています。 今日の給食(11月10日)「ぶたキムチどん」は、ぴり辛のキムチとぶたにくやだいずもやしなどが入っていました。食感がよく、ごはんがすすむ一品でした。 「とりととうふのスープ」には、とりにく、とうふ、にんじん、ちんげんさい、干ししいたけが入っていました。中華風のダシが出ていて、ぶたキムチどんによく合いました。 「こざかな」は、カルシウムたっぷりです。よくかんで食べて、骨を強くしましょう。 ごちそうさまでした。 |
★新しいトップページはこちらから
|