「毎日の日記」最新更新日:2024/11/05
本日:count up3
昨日:126
総数:735372
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

陸上選手権大会の表彰が行われました

画像1 画像1
21日(土)に県営総合運動場で行われた陸上選手権大会の表彰伝達が、朝の集会時に行われました。頑張って練習してきた子たちが体育館のステージにあがり、全校児童に拍手で迎えられました。この頑張りは、きっと毎日の学校生活の中で生かされることでしょう。

今日の給食(5月23日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・かきたまじる・ハンバーグのみぞれがけ・かつおふりかけです。
「かきたまじる」には、とりにく、たまご、かまぼこ、はくさい、にんじん、ねぎ、ほししいたけが入っていました。薄口ながら、しっかりとダシが出ていて、たまごもふわりとしていて、おいしくいただきました。
「ハンバーグのみぞれがけ」は、さっぱりとしたソースが大根おろしとよく合い、ハンバーグのうまみを引きたてていました。
「かつおふりかけ」は、風味がよく、ごはんがすすみました。また、パッケージの裏についていたおみくじも、楽しめました。
ごちそうさまでした。

サルビアの苗を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA・環境美化委員会のみなさんが、サルビアの苗をプランターに植えてくれました。プランターにスコップで土を入れ苗を植えてか運ぶ作業は暑い中大変でしたが、協力して取り組んでいただけました。
また、中庭の除草もしていただき、とてもきれいになりました。
感謝の言葉しかありません。ありがとうございました。

クリーンボランティアに参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2
萩原商店街で開催されたチンドン祭に、クリーンボランティアとして希望者が参加しました。はじめに、会場内の特設ステージに上がって紹介してもらい、その後、ゴミの分別を呼びかけたり、落ちているゴミを拾ったりしました。

激しい雨に見舞われたので、早めに学校へ戻りました。また、午後、予定していた子たちは残念ながら活動中止でしたが、地域に貢献できる良い機会となりました。

かんげきかいがありました…2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
劇団 風の子のみなさんによる「おさな星のうたたね」という劇を見ました。
体育館がいつもとは違う顔になり、回転するセットも組まれました。

歌あり、太鼓ありの迫力ある劇でした。
5時間目には劇団の方々にお礼の手紙を書きました。
貴重な体験ができ、子どもたちはとてもよろこんでいました。

陸上大会でがんばりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天の下、県営総合運動場で陸上大会に参加しました。1か月近く練習してきた成果を存分に発揮できた人、本来の力を出し切れなかった人、それぞれだったと思います。しかし、この大会にむけて練習に参加して日々努力できた人は、心身ともに大きく成長できたことでしょう。
男子走り高跳びでは辻岡雄輝君が1位、男子4×100mリレー(松田有就君、中野晃大君、辻岡雄輝君、滝藤太一君)が3位、男子総合では2位でした。女子は残念ながら表彰までは届きませんでしたが、精一杯取り組んでくれました。
大変暑い日でしたが、充実した一日となりました。

やさいの なえを うえたよ…2年生

画像1 画像1
きゅうり、ミニトマト、なす、ピーマンの中から自分の好きな野菜を選び、
農協の方に教わりながら野菜の苗を植えました。
初めに植木鉢の半分まで土を入れ、その上にポットからなえを出してのせ、
周りに土を入れました。
植えた後はたっぷり水をやりました。
早く大きくなってほしいですね。

セルフディフェンス講座を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月18日(水)、セルフディフェンス講座を行いました。
 不審者に出会ったときにどうするか、どうやって身を守るかについてわかりやすく教えていただきました。
 また、いじめに関わる話も聞きました。今後の学校生活に役立つよい話を聞く機会になりました。

町探検に行きました。(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の学習で町探検に出かけました。
今回は、学校の西方面・東方面を中心に探検しました。
なれない地図を片手に、みんな真剣な表情で取り組んでいました。
これからの学習が楽しみです。

へーんしん! その1

 生活単元の時間に牛乳パックをいろいろ変身させます。1つめは、“ハガキにへ〜んしん!”手順にしたがって、紙すきをしています。牛乳パックがハガキに変身して、みんなびっくりしていました。この手作りハガキで、絵手紙を作る予定です。
画像1 画像1

今日の給食(5月20日)

画像1 画像1
今日の給食は、わかめごはん・ぎゅうにゅう・みそしる・こんやさいととりにくのごまてり・こざかなです。
「みそしる」には、あぶらあげ、とうふ、はくさい、にんじん、もやし、ねぎが入っていました。あかみそで味つけがしてあり、具だくさんで、おいしくいただきました。
「こんやさいととりにくのごまてり」は、れんこんやごぼうなどの根野菜ととり肉をてりだれにからめて、いためた料理です。根野菜のシャキシャキした歯ごたえが楽しめ、ごまの風味もよく、ごはんのすすむ一品でした。
カルシウムたっぷりの「こざかな」を食べると、骨が強くなりますね。
ごちそうさまでした。

学校探検に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で、学校探検に行きました。
グループで行きたい場所を決めて、なかよく学校内を回りました。

音楽室では、上級生のおにいさん・おねえさんたちが、リコーダーで美しい演奏をしていたり、校長室には立派な木の時計があったり、金魚の水槽がおいてあるクラスがあったり・・・たくさんのことを発見できましたね。

学校を探検して、学校のことがたくさん知れて、もっともっと学校が好きになりました。

バケツ稲、いよいよスタート!!

 3,4時間目にJAの方を招いて、お米づくりについて教えていただきました。その後バケツに土をいれ、種をまきました。
 どんなふうに成長していくのか、そしてどれだけ収穫できるのか今からとても楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車の乗り方を学びました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
13日(金)の3時間目に交通安全教室がありました。
自転車の正しい乗り方を学びました。
発車の仕方、横断歩道の渡り方を学んで、
運動場で実際に自転車に乗り、練習をしました。
今日、学んだ合言葉、ブタベルサハラ(ブ⇒ブレーキ、タ⇒タイヤ、ベル⇒ベル、サ⇒サドル、ハ⇒ハンドル、ラ⇒ライト)を守って、
これから、安全に自転車に乗りましょう。

今日の給食(5月19日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・ハヤシシチュー・フルーツミックスです。
「ハヤシシチュー」には、ぎゅうにく、たまねぎ、にんじん、グリンピース、じゃがいもが入っていました。生クリームが入ったシチューは、なめらかで、コクがあり、体が温まる一品でした。
「フルーツミックス」には、みかん、あまなつみかん、パイン、ももが入っていました。フルーツの酸味と甘みがひきたっていて、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

萩原消防出張所に見学に行きました。

 5月16日(月)、萩原消防出張所に見学に行きました。消防署の施設、消防署にある車両、消防署で働く方々の仕事について、調べました。
 出動するときの様子を児童に見せていただきました。40秒ほどで用意ができ、きびきびした署員の方の動きに子どもたちが感心していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食(5月18日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・おやこに・あじフリッターです。
「おやこに」には、とりにく、たまご、かまぼこ、たまねぎ、にんじん、グリンピース、ほししいたけが入っていました。やわらかいとりにくと、ふんわりしたたまごの「親子」は相性抜群で、おいしくいただきました。
「あじフリッター」は、サクッと揚がっていて、あじのうま味も感じられ、ごはんのすすむ一品でした。
ごちそうさまでした。

Hello!はじめての英語の授業

先日、はじめての英語の授業がありました。

教えていただくのは、カナダ出身のアダム先生です。身長がとっても高くて、みんなびっくり。

いろいろな食べ物の英語での言い方や、自己紹介の仕方を習いました。

「Hello!」
「My name is 〜」
「Good bye!」

友達やアダム先生と元気よくあいさつできましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食(5月17日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・コンソメスープ・チキンソテーオニオンソースがけ・ココアパウダーです。
「コンソメスープ」には、あらびきウインナー、たまねぎ、にんじん、キャベツ、パセリ、じゃがいもが入っていました。たくさんの具材に、しっかりとコンソメのダシがしみていて、おいしくいただきました。
「チキンソテーオニオンソースがけ」は、丹陽中学校で考えられたこんだてです。甘辛いオニオンソースが、ソテーされたとり肉によく合っていました。とり肉も柔らかくて、食べやすかったです。
ぎゅうにゅうには、ココアパウダーを入れて、いただきました。
ごちそうさまでした。

種まきをしたよ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
種まきをしました。
まいた種は、ひまわり、ホウセンカ、マリーゴールド、オクラ、ダイズの5種類です。
大事に大事に、小さな手で、元気に育つように願いを込めて植えました。

早く芽が出るといいね!!
★新しいトップページはこちらから

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/19 学習発表会・PTA文化教室
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up3
昨日:126
総数:735372