ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

10.23 丹小ギャラリー2

本校の2年生児童の写生大会の作品です。子ども写生大会巡回展の作品として、みなさんに観てもらっています。

画像1 画像1

10.22 ミニバス選手権大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニバス選手権大会では、3回戦での瀬部小学校に残念ながら負けてしまいました。
6年生のみなさんにとっては、ここまでがんばれたという自信ができました。
次を引き継ぐ5年生のみなさんにとっては、次の目標がしっかりできたことと思います。がんばってください。多くの皆様、応援ありがとうございました。

10.22 ミニバス選手権大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミニバス選手権大会3回戦で、選手のみなさんはしっかりがんばってくれました。

10.22 <速報>ミニバスケットボール選手権大会

本日10時30分に一宮市総合体育館で,ベスト8をかけてミニバスケットボール選手権大会の3回戦が行われました。本校は,瀬部小学校と対戦をしました。白熱した好ゲームを展開しましたが,結果は惜しくも破れてしましました。今日までがんばってきた選手達はもちろんのこと,応援に駆けつけてくださった多くの保護者の皆様,本当にありがとうございました。5年生の部員のみんなは6年生の思いを引き継いで,明日からの練習にがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10・22 英語の授業が大好き(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の先生のヘンリー先生は子どもたちの人気者です。いつも優しく明るいヘンリー先生はすべて英語だけで子どもたちに学習の内容を伝えたり、教えたりしています。子どもたちが英語を好きなわけは、もう一つわけがあります。ゲームや歌やおどりを通して英語を学習できるからです。

10・22 花壇は今が一番の見頃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月になってから、学校の花壇の花が一斉に咲き誇っています。マリーゴールド、サルビア、ペチュニア、マーガレットなど、どれも今が一番の見頃です。また、緑のカーテンのヒルガオがあざやかな青色で咲いています。あと一月が見頃なので、ぜひたくさんのみなさんに鑑賞していただきたいと思います。

10.21 よわむしたろう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業では、資料「よわむしたろう」をみんなで読みました。姿勢を正しくして先生の範読のあとを、声を合わせてみんなで読んでいきました。
殿様の弓の前に立ったときのたろうの気持ちを考えていきました。そして、みんなで正しいことを見極め、勇気をもって行動しようとする気持ちを確かめました。

10.21 とび箱運動(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋内運動場で体育の授業を行いました。とび箱運動を練習しました。低いとび箱から高いとび箱までいろいろなとび箱を準備して、自分の跳べるとび箱から挑戦していきました。跳んだあとのポーズも大切にして、練習していました。世界体操の選手のように、手を挙げてポーズをつくっている子をいます。

10.21 人文字の人数(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、「人文字を簡単な形にして人数を求めよう」を学習しました。
1mおきに並んで人文字をつくります。そのときの人数を求めていきました。その後、分数の計算練習をしていきました。真剣に取り組んでいました。

10.20 第3回丹陽小学校 学校運営協議会

 本日会議室で,地域・保護者・学校代表が集まって運営協議会が開かれました。2学期以降の学校教育の取り組みを中心に活発な話し合いが行われました。中でも先日行われた「読み聞かせ研修会」について,親子で本を読むことの素晴らしさを保護者や地域の人たちにどのように伝えていくのか,これからに生きる貴重な意見が出されました。委員のみなさん,これからも本校のよりよい教育活動のためにご協力よろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2

10.20 かけ算(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、「かけ算」の学習が始まりました。
今日は、たくさんのたし算がかけ算にして考えることをみんなで考えていきました。どのようにして数えるのかを、自分の考えで発表していきました。

10.20 ソフトボール(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業は、運動場で「ソフトボール」を行いました。
男子と女子に分かれて練習しました。男子はピッチャーが下手投げてボールを投げ、バッターが打つ練習をしました。女子はティーボールでボールを置いて、バッターが打つ練習をしました。楽しそうに大きな声援を送っていました。

10.20 ポートボール(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育では、ポートボールのゲームをして楽しんでいます。回数を重ねるにつれ、うまくパスを回したり、ドリブルをしたりすることができるようになりました。大きな声を掛け合って仲良くゲームを行うことができました。体育の時間を楽しみに、みんながんばっています。

10.20 資源回収

本日は、丹陽小学校PTAが資源回収当番の日でした。
それぞれの回収場所では、資源の分別をしていただいたり、ガラスビンのキャップをはずすなどの作業をしていただきました。当番の方々からは、「ビンは洗って、キャップをはずして出してください。分別して置いてください。」などの声をお聞きしました。ぜひ、ご協力をお願いします。当番のみなさま、早朝よりありがとうございました。
画像1 画像1

10.19 生活科フェスティバル(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を招待して、フェスティバルを開きました。「1年生を楽しませよう」と、みんなで知恵を出し合い、協力して準備をしてきました。
本番では、「いっぱい行列ができたよ。」とか、「1年生が楽しいと言ってくれたよ。」など、大満足のフェスティバルとなりました。

10.19 ミジュマルノート(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生では、全員が「ミジュマルノート」を作っています。
 「み」んなで なろう、北しゃのお手本!
 「じ」ぶんから すすんでしよう、えがおで あいさつ!
 「ゆ」うきで なくそう、いじめやらんぼう!
 「まる」(○)をつけよう、自分と友だち!
毎日、学校での生活を振り返り、自分ががんばったところや友だちのよいところをノートに書き込み、先生に見てもらっています。みんなの心が、どんどん豊かになっていきますね。

10.19 水産業の変化(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の授業では、「水産業の変化」について学習しています。水産業ではどのような変化が起きているのだろうかをみんなで考えていきました。白地図の「200海里水域と日本の漁業生産量」に、色塗りをして確かめていきました。

10.19 挙手がすばらしい(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で、「くじらぐも」を学習しています。教科書の「くじらぐも」の読み取りをしました。「どんなできごとがおきたのでしょうか」の先生の質問に、しっかり挙手ができました。指先までしっかり伸びた素晴らしい挙手ができています。

10.19 朝読書(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな朝の時間に、全校で朝読書が行われています。
静かに、自分の好きな本を読んでいます。そっとのぞいても、集中しているから気がつきません。落ち着いた雰囲気で一日がスタートします。

10.18 丹陽漢字検定(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、今年度2回目の丹陽漢字検定を行っています。
これまで毎日少しずつ覚えてきた漢字を、漢字検定で確かめていきます。合格を目指して真剣に取り組めていました。先生の「しっかり見直しましょう」という注意で、ていねいに確認していきました。
最新更新日:2025/01/10
本日:count up3
昨日:91
総数:571842
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/9 秋季火災予防運動(〜15日)
11/11 オープンスクール
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp