5月31日 6年2組の調理実習
5・6時限と6年2組の調理実習です。給食後、腹もいっぱいのためか少し活気が無いように思えたが、班ごとみんなで協力し、おいしいみそ汁づくりに取り組んでいました。
6年生のみなさんは、全員おいしいみそ汁が作れます。土曜日や日曜日に家庭でみそ汁をつくり、家の人に「おいしい」と言わせましょう。
【6年】 2011-05-31 14:44 up!
5月31日(火) 今日の給食
【今日のメニュー】
ご飯 マーボードウフ 揚げギョウザ
バンバンジーサラダ
牛乳
【今日の東小】 2011-05-31 14:35 up!
5月31日 楽しい給食
12時30分から13時15分までの45分がたのしい給食の時間です。いつもおいしい給食で、残すことなくしっかり食べ、毎日元気いっぱいです。今日は2年生の給食の時間の様子です。
【2年】 2011-05-31 13:06 up!
5月31日 6年3組の調理実習
3・4時限目と6年3組の調理実習です。だしを煮干しから取り、具は玉ねぎととうふとにんじんなど、たっぷり入ったみそ汁です。包丁さばきも、さすが6年生 うまいです。
【6年】 2011-05-31 11:43 up!
5月31日 ホタル!
30日の午後7時30分ごろ、5年3組の飼育箱で光ったヘイケボタルの光です。
【今日の東小】 2011-05-31 11:26 up!
5月31日 6年1組のみそ汁づくり
家庭科の調理実習で、みそ汁を作りました。煮干しから、だしをとるなど本格的なみそ汁づくりです。休みになったら、家で調理実習して作るといいですね。すごくおいしいですよ。
【6年】 2011-05-31 11:20 up!
5月31日 朝読書
今日の朝読書のようすは、4年生です。シーンとした教室では、子どもたちが読書に集中しています。
【4年】 2011-05-31 08:56 up!
5月30日 こころとからだを守るために
本日,4年生はセルフディフェンス講座を受けました。不審者に襲われた時の対応や,友達との関わり方について2時間にわたって学習しました。講座の最後には,いじめを受けていた子どもたちの手紙を読んでいただき,子どもたちの心に強烈な印象が残ったようでした。「自分の身は自分で守る」という,当たり前ながらなかなか難しいことについて学ぶ,よい機会となりました。
【4年】 2011-05-30 17:09 up!
5月30日 学校が終わっても元気いっぱい!!
学校が終わってから、学校に遊びに来ている子どもたちがいました。外で元気に遊ぶ東っ子たちです。
【今日の東小】 2011-05-30 17:09 up!
5月30日(月) 今日の給食
【今日のメニュー】
ご飯 焼き肉ポテト添え わかめスープ
牛乳
【今日の東小】 2011-05-30 17:02 up!
5月30日 4年セルフディフェン講座
子どもたち自身で、不審者や危険・誘惑から自分の身を守るには、どうしたらよいのかと具体的にいろいろな方法を学びました。自分の意思を強く持ち、はっきりと言うことが大切です。不審者から身を守る行動の方法を学びました。
【今日の東小】 2011-05-30 12:03 up!
5月30日 児童集会
今日の児童集会では、ペア活動としてゲームを行いました。東っ子レンジャーがゲームが説明をし、ペアで話し合ってゲームを行いました。ら屋内運動場では、子どもたちの歓喜が響いていました。
【児童会・委員会・クラブ】 2011-05-30 11:28 up!
5月28日 ホタル
ホタルが羽化するころですが、気温が低いせいか変化が見られません。もうしばらく、じっと観察を続けたいと思います。
【今日の東小】 2011-05-28 14:29 up!
5月28日 オクラ・ホウセンカ
オクラとホウセンカの成長を楽しみにして,観察を続けています。上がオクラで下がホウセンカの子葉です。まだ,本葉は分かりにくかったようです。
【3年】 2011-05-28 13:59 up!
5月28日 もんしろちょう
またまた,もんしろちょうが孵化(ふか)しました。観察させてもらってありがとうの気持ちをもって逃がしてあげました。
【3年】 2011-05-28 13:58 up!
今日の給食 5月27日(金)
【きょうのメニュー】
ご飯 すまし汁 絹厚揚げの肉みそかけ こがねあえ
牛乳
【今日の東小】 2011-05-27 20:20 up!
体育で
鉄棒運動がほぼ終わり,今はポートボールをしています。ボールに慣れること,ルールを知ること,そして,チームで作戦をたてゲームを楽しむこと。最初のころは上手な子だけのプレーから,チーム5人でしなければ得点はなかなか入らないことを子どもたちは知りました。
【3年】 2011-05-27 20:19 up!
5月27日 漢字の成り立ち(5年国語より)
国語科の授業で「漢字の成り立ち」を学習しました。漢字は、今から3千年以上も前に中国で生まれました。そこで、実際に絵を描き、象形文字の成り立ちを学習しました。
【5年】 2011-05-27 14:23 up!
5月27日 5年生の様子
5月26日(木)の授業の様子です。授業は真剣に、放課は楽しく、けじめのある生活を目指しています。
【5年】 2011-05-27 14:22 up!
5月27日 水墨画の作品をつくったよ!!
5月26日(木)、ウズベキスタン共和国の留学生の方々との交流会をしました。3時間目は全校でいろいろな話を聞いたり、ゲームをしたりしました。
引き続き4時間目には、4年生が留学生の方々といっしょに水墨画に挑戦しました。難しかったけれども、日本の文化に少しでも触れていただくことができました。
各クラスで給食もいっしょにいただきました。会話も弾み、楽しい時間を過ごすことができました。ウズベキスタンへの興味関心が高まったようです。
【4年】 2011-05-27 09:11 up!