子供たちを迎える花々;今日の匠(10/7)

画像1画像2
明け方までの雨が嘘のようにさわやかな秋空が広がりました。
子供たちの安全を見届けようと児童玄関に出ると,匠の姿がありました。
「日々草だけじゃ殺風景だから,植えようと思って。」
と匠。
「きちんと世話すれば,半年間花が楽しめるからね。」
と続けました。
下校の子供たちも足を止め,その作業を眺めていました。
「うわー,パンジーだ。」
「よく知ってるねえ。ほら,ここに幼虫がいるよ。」
「どこどこ?見せてー!」
等,花を介し会話も弾みます。
担任だけが子供たちを育てているんじゃない,みんなで子供たちを育んでいるのだなあと,感じた瞬間でした。

文責;生活指導主任 阿部

コメント「おぉ!!!」

情報ライブ6年 さんの日記「目指せ、優勝!!」に対して以下のようなコメントがよせられました。

おぉ!!!

去年のJ-KIDSは 8位くらいだったですよね★今年は 優勝目指して
がんばってください♪(*´▽`*)

                 ポワ [2011-10-05 22:03]

コメントありがとうございます。
情報委員会のかめのです。
今年も県代表になったので優勝目指してがんばります。
これからもコメントよろしくお願いします。

コメント「おめでとうございます。」

情報ライブ6年 さんの日記「目指せ、優勝!!」に対して以下のようなコメントがよせられました。

おめでとうございます。

こんにちは。
大平台小学校のさくらんぼです。
新潟県代表、おめでとうございます。
すごいですね。
大平台小学校も静岡県代表なので、良い結果が出るようにお互いがんばっていきましょう!!

              さくらんぼ [2011-10-03 19:34]

コメントありがとうございます。
情報委員会のかめのです。
大平台小学校も県代表おめでとうございます。
優勝を目指してがんばりましょう!
これからもコメントよろしくお願いします。

コメント「残念・・・」

情報ライブ6年 さんの日記「雨でいけなかった(9月30日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

残念・・・

かめのさん、初めまして。
大平台のジョニーです。
楽しみにしていた遠足が
延期になるのは残念ですね・・・。
でも、10月3日に行けると
いいですね。

               ジョニー [2011-10-03 15:16]

コメントありがとうございます。
情報委員会のかめのです。
せっかく10月3日はいけると思っていたんですが・・・雨でした。
また予備日があるので、そのときは今度こそ晴れるといいです!!

コメント「晴れますように・・・・。」

情報ライブ6年 さんの日記「雨でいけなかった(9月30日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

晴れますように・・・・。

こんにちは。
静岡県浜松市立大平台小学校のさくらんぼです。
わたしの小学校にも、同じようなイベントがあります。
楽しいイベントが雨などで延期になったり、なくなってしまうと悲しいですよね。
10月3日は、晴れるといいですね。

<tt> 
コメントありがとうございます。
情報委員会のかめのです。
9月30日も雨、10月3日も残念ながら雨でした。
また予備日の日が決まったら行くそうです。
今度こそ晴れますように!!
これからもコメントよろしくお願いします。             

コメント「がんばってください!!」

情報ライブ6年 さんの日記「ちょっと難しい、速さ(10月3日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

がんばってください!!

大平台小学校のさくらんぼです。
私も今、算数で速さをやっています。
速さや、時間などを求める公式をすぐ忘れてしまうので、少し苦手です。
満点をとれるようにがんばってください!!

              さくらんぼ [2011-10-03 19:43]


さくらんぼさん、コメントありがとうございます!!
アイスは、もうテストをやりました。
一応、全部解けたのですが、心配です。
だけど、満点だったらいいなあ〜と、思っています。

コメント「おめでとー」

情報ライブ6年 さんの日記「目指せ、優勝!!」に対して以下のようなコメントがよせられました。

おめでとー

おめでとうございます❤
私たちが卒業しても、先生方をはじめ、情報委員会、給食委員会など様々な委員会のみなさんが日々努力してくれた成果ですね。私もとってもうれしいです!!
優勝めざして、これからもがんばってください☆☆応援しています!!!!

               うめぼし [2011-10-02 14:24]

うめぼしさん、コメントありがとうございます!!アイスです。
今年も、新潟県代表になれました!でも、これから、全国での戦いが始まります。絶対に優勝したいです。
これからも、がんばります!!!

コメント「おめでとうございます。」

情報ライブ6年 さんの日記「目指せ、優勝!!」に対して以下のようなコメントがよせられました。

おめでとうございます。

こんにちは。
大平台小学校のさくらんぼです。
新潟県代表、おめでとうございます。
すごいですね。
大平台小学校も静岡県代表なので、良い結果が出るようにお互いがんばっていきましょう!!

              さくらんぼ [2011-10-03 19:34]


さくらんぼさん、コメント、ありがとうございます!!アイスです。
今年こそは、絶対に優勝したいです。
大平台小学校のみなさん、お互いにがんばりましょう!!

コメント「おぉ!!!」

情報ライブ6年 さんの日記「目指せ、優勝!!」に対して以下のようなコメントがよせられました。

おぉ!!!

去年のJ-KIDSは 8位くらいだったですよね★今年は 優勝目指して
がんばってください♪(*´▽`*)

                 ポワ [2011-10-05 22:03]


ポワさん、コメントありがとうございます!!アイスです。
亀田東小学校は、5年連続県代表なのですが、そのうちの2回は、ベスト4でした。でも、まだ、一度も優勝はしていないので、今年こそ優勝したいです!!

コメント「難しいですよね。」

情報ライブ6年 さんの日記「ちょっと難しい、速さ(10月3日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

難しいですよね。

算数の速さの勉強は難しいですよね。
インコの学校でも、今速さの勉強やってます。
テストで満点とれるといいですね。
がんばってください!

              鉢小インコ [2011-10-04 15:25]


インコさん、コメントありがとうございます。アイスです。
速さって、計算を、間違えちゃう時があるんですよね。
ちなみに、テストはもうやりました。一応、解けたんですが、心配です。
でも、満点だと良いなあ〜と、思っています。

コメント「稲刈りお疲れ様(・ω・)」

情報ライブ5年 さんの日記「がんばった稲刈り(10月5日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

稲刈りお疲れ様(・ω・)

久しぶりに東小のHP拝見させていただきました☆
私は東小の卒業生で今は高1なので自分が小6だった時の1年生が今ではもう5年生になってしまってその皆さんが稲刈りをしたのですね。

稲刈りお疲れ様でした!
皆さんが田植えから今まで頑張ってきたお米、美味しいといいですね♪

              あおりんご [2011-10-05 17:26]



こんにちは、綿です。コメントありがとうございました。
干してから新米にして11月のお米パーティーが楽しみです。

万里一空(ばんりいっくう)

画像1画像2
体育でサッカーゲームをしました。名付けて「えつこカップ」
委員会対抗のこのサッカーゲームは、委員会メンバーのチームワークをさらに高めてほしいという担任一同の思いもこめられていました。
先週、無事にえつこカップが終了し、4ブロックの優勝チームが表彰されました。
国際、エンタ、縦割り、運動委員会の委員長たちの誇らしげな笑顔がすばらしい!
「万里一空」琴奨菊の口上のごとく、後期も日々迷いもなく精進し、チームワークを深めていく姿を期待しています。        以上
            文責 学年主任 土田

見えるもの・見えないもの

画像1画像2
みなさんはアンデルセンの「はだかの王様」というお話を知っていますか?

そうです。
「賢い人にしか見えない服」とう、
本当はありもしない服を着る王様のお話です。

5日(水)、6年生は、“こころの劇場”劇団四季ミュージカルを見てきました。

“こころの劇場”とは、劇団四季が主催している
「子供たちのこころに、舞台を通じて感動を届け豊かな心をはぐぐむ」
プロジェクトのことです。
劇団四季の舞台には、
命の大切さ、人を思いやる心、信じ合う喜びなどがたくさん詰まっています。

「はだかの王様」にも様々なメッセージが散りばめられていました。

見えもしない服を見えるという大人の見栄。
その見栄と葛藤する大人たち。
愛を貫くために、正直に「見えない」というデニム。
そして、「見えないものは見えない」「でも、幸福は見えないんだよ」
という会話。

本物のミュージカルを目にした子供たち。
会場が一体となって、歌ったり、手拍子をしたり、笑ったり。
素敵な時間を過ごすことができました。
子供たちが、劇団四季の舞台から少しでも何かを感じていればな…と思います。

明日はもう前期終業式です。
演劇をエネルギーに格好良く前期を終わろうね!

文責:6年 加藤

重陽節

画像1
 香港の人々にとって大きな意味のある10月の祝日,2つ目は<重陽節>〜10月5日
これは「漢」の時代に関係あるそうで,当時,中国で「9」は空と帝王を象徴する数であり,「9」は皇帝だけが使える数字でした。
また「9」という数字が陽の数とされ,農暦9月9日は「9」が2つ重なり縁起がいいので, 「重九(九が重なる)」や「重陽(陽が重なる)」と名づけられました。
ここで日本との違いを発見!
香港では「9」は「永久」の「久」と発音が近いので,長寿になるという意味合いで縁起の良い数字なんですね。
他にも日本では「末広がり」であることから「8」が縁起がいいとされていますが,
香港でも「8」は「發財」の「發」と発音が近いので,財産が増え,経済的に豊かになることに関して縁起の良い数字とされていると,大埔校に勤務している香港人の方から聞いたことがあります。

 重陽節には山を登って詩を作りながら楽しむ「登高」という風習があるそうです。
その他、菊の花を鑑賞したり、祖先に新米での祭礼を上げたり,お墓参りをしたりする習慣もあるんですって。
先ほど,実際に祈りをささげている方を見かけました。
長いお線香3・4本に火をつけ,言葉を唱えながら何度もおじぎをしていました。
御先祖様も喜んでいることでしょうね。
左側に果物やひょうたんのようなものが高く積まれ,お供えされていました。
前回の国慶節のような大々的なイベントはなくても,今日見かけたような香港の人たちの生活に根づいている文化にふれることができて,とっても有意義な重陽節でした。

 祝日のルーツを探ると,歴史の教科書で見たことのある言葉が出てくることが,面白いなあと感じた重陽節の昼下がりです♪
今月末の運動会に向けて,盛り上がりつつある大埔校です。
かんたえ

国慶節

画像1
画像2
画像3
 10月は香港の人々にとって大きな意味がある祝日が2つあります。
1つ目は<国慶節>〜10月1日
これは中華人民共和国の建国記念日で1949年10月1日に故毛沢東主席が天安門で建国を宣言し、中華人民共和国が正式に建国された日だそうです。
中国ではこの日を挟んで1週間くらい連休になりますが、香港では10月1日のみが休日です。
1日じゅう街は音楽を演奏しながらパレードをしたり,花火が上がったりと,みんなで祝っていました。
日本の花火のイメージというと「ヒュ〜〜」と高く昇る音が聞こえてワクワクしながら待っていると「バ〜ン!!」という豪快な音とともに美しく見える!という感じですが,香港の花火は全く違ってびっくりしました。
たった23分間で3万9000発を一気にあげて終了!
ずっとスターマインのような感じで「もったいないあげ方だな。」と思っちゃいました♪(~▽~)

日本の建国記念日は真冬ということもありますが,過ごし方は大きく異なるなあと思いました。

かんたえ

ひまわり4年生 ブライアン先生と!

画像1画像2画像3
今週,ALTのブライアン先生が4年教室に来てくださいました。
今回はお互い初対面!なので
ブライアン先生の自己紹介と,出身国のアメリカの紹介をしていただくことに。
英語で挨拶ゲームや,1セントコイン(日本円で1円くらいの価値だそうです)を使ったじゃんけんゲームをしました。

ブライアン先生に「any question?」と言われてひまわり4年生から出た質問は…
「好きな食べ物は何ですか?」
…ピザ,お寿司,お好み焼きだそうです。
「身長は何センチですか?」
…198cmだそうです!(黒板よりも背が高い!とびっくりのひまわり達…)
「日本に来て,驚いたことは何ですか?」
…ドアが低くて,ひたいを打ってしまいそうになること,だそうです…。

この次は,どんなお話が聞けるかな?
ひまわり4年生の楽しみは広がります。

文責:4年 竹内

前期最後の給食

画像1
こんにちは、ポテト&カレー&げん米です。

今日のこんだて
・むぎごはん
・ビーンズカレー
・ふくじんづけ
・フルーツヨーグルト
・こざかな

げん米
ふくじんづけは、ビーンズカレーとマッチさせると甘い味がしました。まいう〜でした。

ポテト
フルーツヨーグルトは、いろいろなフルーツとヨーグルトの味が合っていて、とてもよかったです。

カレー
今日のこざかなは、カリカリした食感でした。こざかなのカリカリが気に入りました。

枝豆と秋の虫

画像1画像2
今日は2年生の生活科の学習で,枝豆採りと虫探しをしました。

最初は東っ子ファームで育てている枝豆です。残念なことに枝豆は栄養が葉や茎にいってしまったようで,実がほとんど入っていませんでした。
「虫に食べられた跡もあるよ」「夏に大雨が降ったせいかなぁ・・・」
野菜を育てる難しさを子供たちも感じたようです。

枝豆を採った後は,みんなで東っ子ファームやその周囲で虫探しをしました。
結構たくさんいるものです。こおろぎ・うまおい・とのさまバッタ・はさみ虫・かまきり等いろいろな種類の虫を見つけることができました。子供たちの持っている虫かごもにぎやかになってきました。一人で何匹も捕まえる子もいて,2年生全体で捕まえた虫はかなりの数になるのではないでしょうか!

教室に戻って虫の観察もしました。
「何を食べるのかな?」「羽を動かして鳴いているよ」「お家で飼ってみたい」
教室の後ろからきれいな虫の声が聞こえてきます。虫の話題でもちきりの2年生でした。

文責:2年担任 門倉

がんばった稲刈り(10月5日)

画像1画像2
こんにちは、情報委員会5年綿です。
今日稲刈りをしました。稲刈り用の鎌を使いました。
稲刈り用の鎌を始めて使ったので、うまくできませんでした。
プールにはさかけをしました。プールサイドに稲がいっぱいあって、
こんなにとれたんだなと思いました。
以上綿でした。

コメント (1)

どろだらけの稲刈り(10月5日)

画像1
 こんにちは、ナイトです。
今日は稲刈りをしまた。
最初は、うまくできなかったけど、やってるうちになれてきました。
トラックいっぱいにつまれていたので、びっくりしました。
帰ってきたときにはくたくたでした。

以上ナイトでした

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/2 前日準備4時間
11/3 学習発表会
11/4 振替休業日
11/7 わくわくキッズコンサート(予定・5年)
給食
11/2 ごもくごはん,わかめのみそしる,ししやもフライ,アーモンドあえ,みかん
11/3 弁当をお願いします
11/7 *5年生は弁当 わかめごはん,はくさいのみそしる,えびのからあげ,いりどうふ
11/8 ごはん,じゃがいものそぼろに,なっとう,ごまずあえ,りんご
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197