「毎日の日記」最新更新日:2024/11/18
本日:count up1
昨日:101
総数:736593
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

着衣水泳をしました。

 7月14日(木)、1・2時間目に着衣水泳を行いました。
 衣服を身につけて泳ぐと、体の動きが制限されることに、児童が気づいていきました。
 ビニル袋やペットボトルを使って、背浮きの練習をしました。
 水難事故に備えて、よい経験になったと考えています。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

交流会がありました

萩原中学校で交流会がありました。中島小学校の友だちと、みんなで『さんぽ』を踊りながら歌いました。
毎回楽しみにしている中学生のお兄さんやお姉さんの紙芝居と奥村先生の読み聞かせの後、みんなで『じゃんけん列車』をしました。とても長い列車ができて、みんな大喜びでした。
今回も楽しい交流ができました。
画像1 画像1

もうすぐ夏休み

1学期も残すところ1週間となり、待ちに待った夏休みが近づいてきました。教室や廊下では高学年らしい態度を見せる子どもたちも、夏休みが楽しみでしかたないようです。
最近は暑い日が続きなかなか外に出られませんでしたが、夕方涼しくなったところで思い切り遊びました。夏休みもこんなふうに、みんなで仲良く遊べると良いですね。
画像1 画像1

おって たてて ゆめのまち

図工で、色画用紙を切って、折って、立てて、動物や建物を作りました。
みんなの作品を並べると、すてきな街が出来上がりました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食(7月15日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・ぶたにくといとこんにゃくのいりに・あじのしおやき・しそふりかけです。
「ぶたにくといとこんにゃくのいりに」には、ぶたにく、かまぼこ、こんにゃく、たまねぎ、にんじん、じめじたけ、グリンピースが入っていました。ほどよい甘さのダシが、具材によく染みていて、おいしくいただきました。
「あじのしおやき」は、たんぱくなあじを、さっぱりと塩焼きにしてありました。ちょうどよい塩加減でした。
「しそふりかけ」をかけると、ごはんがすすみますね。
ごちそうさまでした。

あさがおのたたき染め

毎日、大切にお世話しているあさがおの花。
とってもたくさんの花を咲かせるようになってきました。
このきれいなあさがおの姿を、残しておく方法はないものか・・・・


そうだ!たたき染めで色と形を残そう!

あさがおさんに「ごめんね」と声をかけながら、ちょっと摘んで、画用紙に挟んでトントントン。
とってもきれいな、あさがおのたたき染めができましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

萩の月通信ウェブ

<クラフト班>


図書室のパソコンカバーを作りました。

「リボンがかわいい!」と評判です。

図書室に来たら、見てみてね♪
画像1 画像1

今日の給食(7月14日)

画像1 画像1
今日の給食は、スタミナラーメン・カリカリだいず・れいとうパインです。
「スタミナラーメン」には、ぶたにく、キャベツ、にら、にんじん、もやし、ねぎが入っていました。スープには、にんにくも使われていて、スタミナたっぷりの一品でした。
「カリカリだいず」は、だいずとこざかながカラッと揚がっていて、おいしくいただきました。
「れいとうパイン」は、よく冷えていて、夏にピッタリのデザートでした。
ごちそうさまでした。

萩の月通信ウェブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<ほんだあらんど班>

・迷路
・ミッケ
・忍たま乱太郎 など

ボンドやのりを水で
うすめたものでぬったり、

はずれたページを糸でぬったり、

今日も傷ついた本たちの
手術中です。

早くまたみんなに読んでもらいたい
って、本たちも思っているよ。

みんなでたいせつにしようね。

今日の給食(7月13日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・かきたまじる・とりにくのからあげ・きゅうりのつけものです。
「かきたまじる」には、とうふ、たまご、はくさい、にんじん、ねぎが入っていました。薄口の汁に、ふわふわのたまごが入っていて、おいしくいただきました。
「とりにくのからあげ」は、ジューシーなとり肉が、カラッと揚がっていて、子どもたちにも、人気の一品でした。
「きゅうりのつけもの」は、さっぱりとした付けあわせでした。

カレーを作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キャンプで野外炊飯をします。そのためカレー作りの練習を、4時間目に行いました。
慣れない包丁を使い、皆が協力して無事カレーを作ることができました。これで、キャンプ当日は、ばっちりです!

今日の給食(7月12日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・なつやさいカレー・ひじきのいろどりサラダ・フローズンヨーグルトです。
「なつやさいカレー」には、ぶたにく、かぼちゃ、たまねぎ、にんじん、なすが入っていました。旬の野菜が、たっぷりと使われていて、おいしくいただきました。
「ひじきのいろどりサラダ」は、えだまめやきゅうり、ホールコーン、グリンピースと一緒にひじきがあえてありました。マヨネーズをかけて、いただきました。カレーとよく合いました。
「フローズンヨーグルト」は、その名のとおり、凍らせたヨーグルトです。ほどよい酸味と甘みで、涼しくなる一品でした。
ごちそうさまでした。

ザリガニを つかまえに 行きました…2年生

たもと飼育ケースを持って、ザリガニをつかまえに行きました。
側溝をのぞくと、ザリガニがたくさん!
大きいザリガニや小さいザリガニ、メダカもいました。
たもを上手く使って、頑張ってザリガニをつかまえ、飼育ケースに入れました。
最初は怖がっていた子も、ザリガニを持つことができるようになりました。
学校に持ち帰って、ザリガニを観察しました。
「ひげがはえている!」などと言い、新しい発見がたくさんあったようです。
家に持ち帰った子は、えさをあげて大切に育てましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食(7月11日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・ワンタンスープ・フーヨーハイ・ブロッコリーのドレッシングあえです。
「ワンタンスープ」には、ぶたにく、にんじん、はくさい、もやし、ねぎ、ワンタンが入っていました。つるっとしたワンタンと、シャキシャキした野菜の食感が楽しめました。
「フーヨーハイ」は、中華料理のひとつで、カニ入り卵焼きのことです。ふわふわの卵に、甘酸っぱいあんがかかっていて、おいしくいただきました。
「ブロッコリーのドレッシングあえ」も、さっぱりとしていて、よいつけ合わせでした。

キャンプの練習が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
早いもので1学期も残り約一週間となりました。
 よってキャンプまで残りわずかとなりました。
各クラスキャンプファイヤーでの出し物、スタンツを考え練習したり、トワリングを練習したり、班を決めるなど本格的に準備が始まりました。
 それぞれが意欲をもって、有意義なキャンプになることを楽しみにしています。

へ〜んしん   その3

今回は“おやつにへ〜んしん”
固いトウモロコシの実がポップコーンになる様子を見ました。
ポンポンと音をたてながらポップコーンになるので、みんなびっくりしていました。


画像1 画像1 画像2 画像2

☆七夕

今年も職員の玄関にみんなで七夕かざりをかざりました。
みんなの願いが、かないますように・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ会

お家の方といっしょに、おやつ作りをしました。
たこ焼き器を使って、名付けて“ふれあいやき”を作りました。中にチョコレートやソーセージ、ドライフルーツを入れました。みんなで楽しく食べることができました。
画像1 画像1

今日の給食(7月8日)

画像1 画像1
今日の給食(7月8日)

今日の給食は、カツサンド・ぎゅうにゅう・ミネストローネ・ココアパウダーです。
「カツサンド」は、サンドイッチロールパンに、とんかつソースをかけたキャベツとカツをはさんでいただきました。サクサクのカツとシャキシャキのキャベツは、とんかつソースとよく合い、おいしくいただきました。
「ミネストローネ」には、ベーコン、にんじん、たまねぎ、パセリ、トマト、マカロニが入っていました。具だくさんで、濃厚なトマトの味がよく出ていました。
ぎゅうにゅうは、「ココアパウダー」を入れていただきました。
ごちそうさまでした。

屋運でハギネスがありました…2年生

昼放課にハギネスがありました。
反復横とびや落下ぼうキャッチ、
なわとびや前転キャッチなど、様々な種目に挑戦しました。
腰ふりシェイクでは、腰に万歩計をつけ、
力いっぱい足踏みしていました。
前回のハギネスと合わせて、10個スタンプをあつめた子は
ハギネス認定証がもらえます。
画像1 画像1 画像2 画像2
★新しいトップページはこちらから

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/26 授業公開
10/29 (サッカー選手権)
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up1
昨日:101
総数:736593