最新更新日:2024/07/05
本日:count up2
昨日:94
総数:721368

10月19日 今日の給食

画像1 画像1
 ごはん  里芋といかの煮物 鮭の香味だれ
 おひたし 牛乳

10月19日 ある放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ブロックをマイク代わりに,クイズショーが始まりました。
「これ なーんだ。」
と,品物を見せたり,指し示したりと,尋ねては,自分たちで答えていました。
 二人の気が合い,リズムよい響きです。

10月19日 米工場2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もう一度,牛乳パックでの脱穀を試みました。
 まず,担任が,牛乳パックの上の部分を持ち,何度も練習しました。コツが分かった児童に,脱穀を任せることにしました。
 しばらくこの作業が続きそうです。

10月19日 あゆっ子日記〜ボクたち植物の成長日記〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 畑の土が柔らかくなるように,チップ材をバケツに入れては畑にまくことを,何回も繰り返しました。

10月19日 学習発表会に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の学習発表会は、劇「まぬけ村物語」です。今日は、配役を決めました。希望の役になれるよう、オーディションを頑張りました。

10月19日 あゆっ子日記〜ボクたち植物の成長日記〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 ザクロの実が熟していました。
 すっぱいと思いながら食べました。

10月19日 あゆっ子日記〜ボクたち植物の成長日記〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 栗拾いをしました。
 さっそく「いが」から栗だけを取り出しました。

修学旅行 東映太秦映画村

画像1 画像1
 最後の班別研修映画村です!普段、時代劇やテレビの中でみたことあるセットの前で、みんな何枚も写真をとっていました。

10月18日 こんな所に・・・。

画像1 画像1
 掃除の時間、玄関掃除でふと北舎の壁にある校章を見ると「東」の中にすずめがいるのを見つけました。大発見をして嬉しそうでしたが、あんな所に挟まっていて痛くないのかなと子どもたちは心配していました。

10月18日 レッツ チャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童の提案で,交流学級で取り組んでいるいろいろな走り方をしました。それから,マット運動とろくぼくをしました。
 一人の児童が,ろくぼくから飛び降りたことから,他の児童も何度も試みていました。

10月18日 米工場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 稲を干してから,10日以上たったので,脱穀を始めました。
 牛乳パックで穂だけ取り始めました。でも,力の入れ加減がうまくいかないため,穂の部分だけを切ることにしました。
 畑に入れ込むように,わらを短く切りました。

10月18日 秋の遠足事前学年会

画像1 画像1
画像2 画像2
 あさっては,秋の遠足です。今日は学年で,日程や注意事項を最終確認しました。

がんばっている4年生!

画像1 画像1
 4年生は、学習発表会の練習を、初めて屋運で行いました。まだまだ、歌や台詞を覚えている途中ですが、ステージの広さや、声の響き具合などを確認しました。

10月18日 あゆっ子日記〜ボクたち植物の成長日記〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 植物たちに水やりをしました。
 白いコスモス花びらをよく見ると,欠けていたり,穴があいていたりします。
 虫が,食事中でした。

10月18日 牛乳を飲もう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 栄養士さんといっしょに、楽しく給食を食べました。食後には、牛乳の紙パックを使ったユニークな工作物の牛乳大型からくり絵本で、牛乳についてのいろいろな話を聞きました。箱を回すごとに楽しい牛乳の話題が次々に繰り広げられ、子どもたちは、興味津々で絵の展開に引き込まれていました。

10月18日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 サラダピタパン 秋の味覚きのこスパゲティ
 牛乳

料理クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 料理クラブできなこ・ごま・ココアの変わり団子を作りました。どの団子も美味しくできましたが、特にココアの団子が美味しかったそうです。 

今日のクラブ

画像1 画像1
 6年生が修学旅行に行くため、今日は4・5年生だけのクラブ活動でした。少し寂しい感じがしましたが、楽しく活動することができました。
 折り紙クラブでは、植物や動物などの生き物を折っています。

10月17日 あとちょっとで完成!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の授業でエプロン作りを行っています。毎回、お家の方によるボランティアさんのおかげで、完成してきました。あとはポケットを付けるだけになりました。

10月17日 低学年と高学年

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の図書館は来館者でいっぱいでした。おとぎのひろばは来館者が数人しかいませんでした。外を見てみるとたくさんの人があそんでいました。そして、ほとんど低学年が遊んでいました。高学年は本を読むのが好きなようです。しかし、低学年は本を読むより外で遊ぶのが好きなようです。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/19 修学旅行6年
食育の日
10/20 秋の遠足1〜5年  1〜4・6年下校15:00
6年3限から授業
5年下校16:00
10/22 学校施設開放(9:00〜12:00)
10/24 児童集会
秋の読書旬間(〜11/4)
委員会
10/25 芸術観賞会(1〜3年 3・4限10:30〜
4〜6年 5・6限13:10〜 )