最新更新日:2024/10/10
本日:count up2
昨日:71
総数:580155
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

一年生を迎える会(児童集会)(1) 4月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1時間目に、児童会と6年生の児童が中心となって「一年生を迎える会」を開きました。
首飾りをつけた1年生(6年生が制作)と6年生が手をつないで入場し、会は始まりました。

消防暑の見学に行ってきました(4年生)(2) 4月26日

消防服を着せてもらいました。
最後には、訓練の様子も見せてもらいました。
救急車は出動していて見ることができませんでした。
消防署のみなさん、お忙しい中どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防暑の見学に行ってきました(4年生)(1) 4月26日

 社会科の「火事からくらしを守る」の学習で消防暑(八幡分署)へ見学に出かけました。
 まず始めに、消防車や救助車のしくみについて説明をしてもらったり、質問に答えてもらったりしました。みんな興味津々で一生懸命に話を聞いていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動(6年生) 4月26日

今年度の英語活動の先生は、フィリピン人のアグスタ・デル・モラル先生です。フィリピンで学校の先生をしてみえたそうです。子どもたちは集中して授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東日本大震災で被災された方々への応援メッセージ(7) 4月26日

画像1 画像1
「大震災の様子をテレビなどで見て、見たことない状態にただおどろくばかりでした。神戸の阪神淡路大震災のことは神戸に行った時知りましたし、知っている人のお母さんが救急車を待って死んでしまい、自分のお母さんのことはあきらめて、まだ生きられる可能性がある人に救急車をゆずったという話を、家で聞きました。もし自分だったら・・・と考えたら何もできなくてただ泣いてばかりだと思います。私と同じ年の子たちが、大人のために自分からすすんで食料をくばったりそうじをしたりしていてすごいと思いました。何もできない自分がなさけないなあと思いました。すべてをなくしてしまった人、家族をなくした人に心からはげましたいです。がんばってください。」(5年女子 A.M)

 「こんにちは。テレビなどを見て、大変こまっていることがよくわかりました。私達には、ぼ金や節電などに取り組むことしかできませんが、あなたがたの幸せを取りもどせるように一生けん命協力していきたいです。一万人以上の死者、かっていた動物などとも会えなくなった方々、こわれて形もなくなった家などをテレビや新聞などで見るとさびしい気持ちになります。あなたがたの笑顔やうれしい涙などが早くみたいです。そのため、世界の国々が日本を応援しています。「応援してくれてるんだんなあ」という気持ちを持ってこれからの人生を歩んでいってください。お体の体調などにも気をつけてがんばってください。」(5年女子 N.R)

東日本大震災で被災された方々への応援メッセージ(6) 4月26日

画像1 画像1
 「地震が起こったのは春休みに入る手前でしたね。これから楽しい春休みが始まるとワクワクしていた矢先でした。私はテレビを見るなり、あぜんとしてしましました。戦争の後のような街が広がっていました。私にはとにかくこわいとしか思えませんでした。ある日、東日本大震災を応えんするぼ金箱が目に入りました。もちろん、私の心は一つでした。アピタから帰ってきたお母さんが「ぼ金箱に千円がたくさん入ってたわ。」と言いました。たくさんの中の私の千円が、被災地の人のちょっとでも役に立てることを願っています。(6年女子 T.T)

 「東日本大震災のことは、テレビ、新聞でもやっていてよく知っています。急に震度6強もきてすごいニュースになってびっくりしました。この一宮市でも東日本大震災よりすごくないですけど小さい地震がきました。けれども自分たちは無事でよかったと思いました。でもぼくがそこに住んでいたら、泣いて泣いて泣きまくって希望も全部うしなってぽかーんとなっているでしょう。震災から一か月がたち、被災された方々も少しずつ希望を持ち始めていると思います。これからも悲しみに負けずに生きてがんばってください。」
(6年男子 H.N)
 

楽しかった校外学習(2年)(2)   4月26日

公園に着いて真っ先に目についたのは遊具でした。
子どもたちはみんなで仲良くゆずりあって遊びました。
広場では、「だるまさんがころんだ」や「花いちもんめ」、「けいどろ」などをしました。先生たちも一緒に遊び、とても楽しい一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった校外学習(2年) (1)    4月25日

4月22日(金)に校外学習へ出かけました。2年生は、伏木公園と一色公園へ向けて、がんばって歩いて行きました。途中の交通安全にも気を付けながら、無事に到着!!お目当ての遊具でたくさん遊んだ後は、楽しみなお弁当です。お家の方が心をこめて作ったおいしいお弁当をうれしそうに食べていました。もちろん、おやつも大喜び!
  この調子で昼からの遊びも一色公園に移動して楽しく遊ぶぞというところで、残念ながら雨がポツポツと降ってきて、帰ることになりました。
  仲良く、楽しく行くことができた校外学習。よかったら、また、お家の方と一緒に一色公園も散歩しながら行って、遊んでくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習(6年生)(2) 4月24日

貝殻山貝塚資料館では、たて穴式住居や貴重な歴史資料を見学したり、火起こしの体験をしたりしました。
校外学習全体を通じて、子どもたちは6年生としての自覚をもち、自分たちで考え判断し協力して行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習(6年生)(1) 4月24日

6年生は、清洲城と貝殻山貝塚資料館に徒歩と電車で行ってきました。
学校から班で協力して目的地に向かいました。
清洲城は、NHKの大河ドラマ「江」にちなんでイベントや展示が行われていて、見どころがいっぱいありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習(5年生)(2) 4月24日

お弁当は、広い芝生の上で班ごとにたのしく食べました。
午後から小雨が降りはじめましたが、最後まで元気いっぱい活動しました。
この校外学習で、目的を達成するために班のみんなと協力することの楽しさを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習(5年生)(1) 4月24日

5年生は稲沢公園へ行きました。学校から公園まで班ごとに行動しました。
妙興寺駅で名鉄電車に乗って国府宮駅まで行き、そこから公園まで歩きました。
途中疲れたという声も聞こえてきましたが、公園に着くと、芝生でドッジボールをしたり、ドングリ拾いをしたり、元気いっぱい体を動かして遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習(4年生)(2) 4月24日

昼食後は、みんなが楽しみにしていたフワフワドームや遊具で思いっきり体を動かし、額に汗をにじませていました。途中から小雨がふってきましたが、そんな中でも鬼ごっこや遊具などで遊び続ける子どもたちのパワーはすごかったです。帰り道少し疲れた表情も見られましたが、けが人もなく最後までがんばって歩き、全員無事学校に帰ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習(4年生)(1) 4月24日

4年生は138タワーパークに行きました。
一宮駅から名鉄電車で木曽川堤駅まで行き、そこからタワーまで歩きました。
みんなの足どりは軽く、予定の時刻に到着することができました。
到着後はまず班ごとにお弁当を食べました。広々とした芝生の上で食べたお弁当は格別おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習(3年生)(2) 4月23日

公園では、広い芝生の上ややたくさんの遊具で思い切り遊びました。
お弁当やおやつはクラスでまとまって、楽しくお話をしながら食べました。
途中から雨がふってきましたが、最後まで元気に楽しく過ごせた校外学習でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習(3年生)(1) 4月23日

3年生は初めて電車を使って校外学習に行きました。あすなろ学級の5人のお友だちもいっしょでした。行き先は木曽川緑地公園で、名鉄一宮駅から玉ノ井駅まで乗りました。
駅員さんにしっかりと「こんにちは」「お願いします」「ありがとうございました」とあいさつができ、褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習(1年生)(2) 4月23日

みんなで遊んだあとのお弁当は、とってもおいしかったね!お弁当もおやつもみんなで仲良く食べました。

いっぱい体を動かしたあとで体はへとへと。でも、学校までくじけず歩きぬきました。
この校外学習で、みんな体も心も強くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習(1年生)(1) 4月23日

大事なお弁当とおやつを入れたリュックサックを背負って、いざ出発!
元気に「いってきまーす」のあいさつもできました。

彦田公園では、1年生のいろんなお友だちと遊具で遊んだり、おにごっこをしたりして、元気いっぱいに遊びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習(3年生) 4月22日

朝、曇りで雨が心配でしたが、木曽川緑地公園まで電車に乗って行くことができました。おいしい弁当を食べて、公園の遊具で楽しく遊ぶことができました。昼ごろから雨がぱらついてきたので、早めに帰ることにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 校外学習 木曽川緑地公園 パート4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すべり台、楽しいな。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102