運動会の感想1

 先日の運動会は午前中はお天気が良くなく,2年生の競技の時は雨が多く心配しましたが,子どもたちは本当に頑張っていました。運動会の一週間も前から,お兄ちゃんと朝,夜にダンスの練習を頑張っていました。
 なかなか学校では,思うように練習ができなかったようですが,とても良い運動会でした。先生方,役員の方々本当にご苦労さまでした。

保護者:k

よくできたかな〜?漢字テスト

画像1画像2
 こんにちは!!僕アイスです。
今日の、2時間目に「漢字テスト」がありました。
宿題で結構練習したので、一応、全部書けました。
でも、全部あっているか不安です。
「漢字テスト」以外にも、算数もあります。
たとえば、「あまりのある割り算」など・・・。
算数の、テストはわりと得意です。
もし、間違えた漢字が、あったら練習して完璧にしたいです。
「合格できると、いいな〜」と、思っています。
「めざせ、満点!!」
以上、アイスでした!!

大成功!!セレモニー&マスコット

 こんにちは!!僕アイスです。
6月11日に、運動会がありました。
今回の、運動会は、工事のため、学校のグランドが使えず、本番のような練習が、なかなか、できなく少し心配でした。
午前中は、あいにくの雨でした。でも、セレモニーは、できました。
5年生と、3人でやりました。出番が近くなっていくと、緊張してきました。
そして、いよいよスタート!でも、なぜか緊張しませんでした。情報委員会も、総務委員会と、ダンスをしました。
マスコットも、無事、登場!!
無事、セレモニーは、成功しました。
マスコットは、応援合戦が、始まると、応援団と一緒に応援をがんばっていました。
午後は、晴れました。そのおかげで、マスッコトがぬれずに応援ができました。
運動会、セレモニーも、マスコットも大成功でした。

大成功の運動会!!

 こんにちは!ぼくは白組マスコットのかめのです。
6月11日に運動会がありました。
かめのは毎年作っているマスコットの中に入りました。
今年の白組マスコットは「かちかちごおりくん」です。
マスコットはセレモニー&万歳三唱の時に出ました。
セレモニーでは白組のみんなが「かちかちごおりく〜ん」
とよんでくれました。
万歳三唱では赤組のマスコットの赤バトンちゃんと
いしょにPTAの方をよんで万歳三唱をしました。
そのほかに1〜4年生が競技をやっているときに
応援団といっしょにみんなを応援しました。
練習など作るのは大変だったけど、運動会当日は大成功の運動会でした!

2週間もあっというま・・・(6月16日)

 こんにちは!コメっちです。
今日の1時間目に、理科をしました。
教育実習生の小林拓矢先生が教えてくれました!
すごく分かりやすい授業でした。
ところで、教育実習生が学校ですごすのも後1日のみ・・・
みなさん、教育実習生と後1日楽しくすごしましょう♪
以上、コメっちでした!

感謝の気持ちをこめて(6/20)

  私たちは、動物や、植物の命をいただいて生きています。食べ物を粗末にすることは、生き物の命を粗末にすることになります。嫌いだからとか、食べたくないからなど、深く考えず、食べ物を残して捨ててしまうことはありませんか?捨てられた命はもったいないですね。
そして、食事ができることに感謝の気持ちをこめて、「いただきます」「ごちそうさま」をいいましょう。

文責:栄養士 阿部

一致団結した白組!!

白組応援団長のMKです。ぼくは、白組の応援団長でした。
白組は、逆転で総合優勝しました。
応援優勝は、取れなかったけど白組のみなさんがんばってくれて
うれしかったです。
ありがとうございました。

チップス、初の図書!!(6月17日)

 こんにちは!情報ライブ5年チップスです。
今日の図書をしょうかいします。
今日の図書はぼくたちのクラスは初めて今学期、初めての図書でした。
ぼくは、前に「ぼくたちのデスマッチ」を借りておいて、今日は「マジックツリーハウス」を借りました。とってもおもしろいです。(今も読んでいます)
以上、チップスでした!

2011東小大運動会大成功!

 こんにちは!私はホットウインスポーツ委員会、委員長M・Hです。
6月11日土曜日に東小大運動会がありました。
そこで私たち、ホットウインスポーツ委員会は、始めのセレモニーで
全校ダンスをおどりました。とってもきんちょうしました。
でも全校のみなさんが元気におっどてくれたので、とってもうれしかったです。

 運動会前でのウイーク活動中は、ダンスこうしゅうかいをひらき
ました。合計6日間やりました。そのおかげで、少しむずかしくても、
すぐ覚えてくれました。当日の天気は少しあやしかったせど、全校の
みんなががんばってくれたので晴れてきました。今年の運動会は、大成功でした!!

最初の体験で、最後の運動会

こんにちは!パンです。
僕は,今年、情報ライブ東委員会を代表して、マスコットの「赤バトンちゃん」
をやりました。
これは、4年3組、SMさんの考えてくれてマスコットです。
マスコットの仕事は、運動会のセレモニーに登場することと、運動会最後の万歳三唱です。

マスコットは、みんな、情報ライブ東委員会のみんなが作り上げた
マスコットです。(勝ち勝ち氷くんも)
でも、情報委員会だけでは、ありません。
イーストプランナー委員会、スマイルライフ委員会、ホットウィンスポーツ委員会のみなさんが、いっしょに練習を手伝ってくれたからだと思います。
だから,みんなの思いと一緒に本番をがんばろうと思いました。

そして本番、
午前中の仕事はセレモニーです。とてもきん張したけど今までの中で、
一番うまくできました!
そして、最後の万歳三唱で成功できてよかったと思います!
以上運動会のマスコットをやりとげた、パンでした!

一足早く新校舎施設紹介(2) 6/20(月)

画像1
第2回目の今回は,教室エリア(仮称)の紹介です。
なぜ,教室ではなく教室エリアなのでしょうか。
写真を御覧いただいても分かる通り,机と椅子がぎっしり並んでいるという,私たちが教室に従来から抱くイメージとは,少し違ったスタイルだからです。
写真右奥に見えるのがロッカー。個々の収納スペースもたっぷりと確保されています。
旧校舎は,ランドセルを入れるだけでやっとという教室もありましたので,格段の差がありますね。
窓側に見えるのがヒーターです。
最大の特徴は,この教室エリア,大きく2つに分けられているということです。
木目が変わっている写真手前側のスペース(仮にワークスペースとここでは述べておきます)に,大きな特徴があります。
ワークスペースは決して廊下ではありません。
少人数による共同での学習や模造紙に調べたことをまとめる学習,ポスター制作に習字,ミニ集会etc.
まさにダイナミックな学習活動が展開されることが予想されます。
また,このワークスペースと,従来の教室とは,棚と掲示板,ホワイトボードが併設された敷居が設けられます。
子供たちの学習の過程や成果が掲示され,学習の足跡がそこには綴られていくことでしょう。
子供たちが棚からマジックを取り出し,まっ白い大きな紙を囲んで頭をくっつけながら,調べた事柄をあーでもない,こーでもないと共有化しながらまとめていく様子が,今から目に浮かんできます。
新教室のこの機能をフル活用した授業を展開するのが今から楽しみです。
文責;教頭 阿部

マッチしていたピースごはん

画像1
こんにちは、からあげ&すし&やきとりです。
今日のこんだて、
ピースごはん
やさいじる
しろみざかなのごまあげ
アーモンドあえ

からあげ
今日はしろみざかなのごまあえがでました。ピースごはんとマッチしていました。

すし&やきとり
今日は、やさいじるがでました。中のやさいがシャキシャキしていました。

合同な四角形(6月20日)

こんにちは、ひがしっちです。
今日は、2時間目の算数をしょうかいします。
算数は、わたしの苦手な図形をやりました。
合同な四角形というのなんですが、書くときに、?となったときがありました。
今は、完ぺきではありませんが書き方についてちゃんと理解してかけるようになりました。
今度は完ぺきにかけるようにがんばります☆

以上ひがしっちでした。


<世界が一つになるまで>覚えたぞ〜!

こんにちは!エン太です!
今月の歌は<世界が一つになるまで>です。
そして、ついに<世界が一つになるまで>を覚えました!
(イエ〜イ)
とみんなが言ってくれました!
すごくうれしかったです!感激〜!
しかし、6月の大空集会がなくなってしまいました。
だけど、7月の大空集会はあるのでそのときに精いっぱいがんばりたいです!

来年は100点とるぞーー!!

こんにちは!ピヨです。
今日の1時間目に全校漢字テストをしました。
本番までいっぱい練習をしてきた結果、
ピヨのクラスは、34人中30人が合格でした。
みんな練習してきた、かいがありました♪
ちなみに、ピヨは左ききのせいか、「人口」が「入口」になっていて98点でした・・。
残念です・・・。
来年は絶対100点とるぞーー!!!!


以上ピヨでした♪







ヨーグルト(6/17)

画像1
牛乳に乳酸菌を加えて、温かいところに置いておくと、「ヨーグルト」ができます。乳酸菌は、人間の胃腸の中にもいて、体にとって毒になる細菌をやっつけてくれます。ヨーグルトを食べると体の中に乳酸菌が増えるので、胃や腸の調子がよくなりますよ。

文責:栄養士 阿部

一足早く新校舎施設紹介(1)6/17(金)

画像1
 工事の進捗状況を確認する機会があり,その際何枚か写真を撮ったものを紹介します。
第1回目は,上の写真。そう,扉です。
新校舎は,廊下・トイレ・手洗い場・階段エリア部分と,各教室との間が上の写真の扉で区切られています。
写真の手前側が教室エリアになります。
扉の奥に茶色いボードがあり,その下に,丸い小さな点のようなものがあるのが,御確認いただけるでしょうか。
これらには,今後水道の蛇口が取り付けられます。
そう,奥は,水飲み場(手洗い場)になるわけです。
私たちは,45分を1時間として授業を行っているわけですが,授業内容によってはその時間が多少前後することもあります。
この扉が設置されることによって,学習する教室フロアと,トイレ休憩・給食の準備等に利用されるエリアが分けることが可能となります。
廊下がざわつき,学習の最後のまとめの段階で,子供たちの集中力が損なわれる…といった問題が,少なからず解決されるわけです。
この扉を向こう側から入った瞬間,そこは学びのエリア。
子供たちにそんな意識を持たせたいと考えています。
文責;教頭 阿部

さみしいよ〜(6月17日)

 こんにちは!かめのです。
6月6日から教育実習が東小
にきました。
今日が教育実習生の先生とお別れする日で
かめののクラスはお別れ会をしました。
かめののクラスにきた先生は、保健の先生です。
かめのはお別れ会で、ダンスをしました。
ほかにマジックなどいろいろ楽しい
出し物がありました。
最後にみんなが書いたメッセージを
教育実習生の先生におくりました。
教育実生の先生からもプレゼントがありました。
別れるのはさみしかったけど、いい思い出になりました。
以上かめのでした。

久しぶりの乳飲料

画像1
 こんにちは、きのこ&ショコラ&大豆&トマト&ワッフルです。
今日のこんだては、
ごはん
あさりのつくだに
もやしのみそしる
さけチーズフライ
ごもくまめ
乳飲料です。

きのこ&ショコラ
今日は、あさりのつくだにがでました。ごはんと、とてもマッチしていて最高でした。
あまじょっぱい味付けでした。

大豆&トマト&ワッフル
今日は、牛乳でわなくて、乳飲料がでました。とても、あまくて、のうこうでまいうーでした。


ゆで卵の実験

画像1
 6年生になって、最初の調理実習は、ゆで卵の実験をしました。ゆで時間によって卵の黄身の固まり方が、ちがうことを確かめました。
 人気なのは、半熟卵。塩やマヨネーズをかけておいしくいただきました。
家でもぜひ、ゆでてもらってください。そのときは、ぜひ黄身の固さをリクエストしてみてください。リクエストどおりに、ゆでることができるでしょうか?きっと大丈夫、おいしいゆで卵をつくってくれると思います。


文責:6年 尾形 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197