「毎日の日記」最新更新日:2024/11/18 | |
本日:92
昨日:37 総数:736583 |
中庭の田んぼを耕しました。5時間目に水をはり、やっと田植えの準備が整いました。これからの活動が楽しみになってきました。 今日の給食(5月9日)「ワンタンスープ」には、ぶたにく、にんじん、はくさい、もやし、ねぎ、ワンタンが入っていました。つるっとしたワンタンと、シャキシャキした野菜の食感が楽しめました。 「えびカツ」は、タルタルソースをかけていただきました。サクサクの衣とプリプリのえびは、タルタルソースと相性がよく、おいしくいただけました。 「ボイルブロッコリー」も、給食に彩りを添えていました。 ごちそうさまでした。 陸上練習、頑張っています他の児童が下校後、5〜6年生の参加者が種目別に分かれて、明るい表情で真剣に取り組んでいます。この陸上練習を通して、心身ともにさらに成長してくれることでしょう。 頑張れ、萩原小の子どもたち! やさいをそだてよう(その1)
今年度も畑で野菜を育てます。今日は、枝豆とトウモロコシの苗を植えました。
昨年度から育てているイチゴがたくさんの実をつけました。収穫が楽しみです。 その他の野菜を育てるために畑の草取りをみんなでがんばりました。 今日の給食(5月6日)「ぶたじる」には、ぶたにく、とうふ、あぶらあげ、だいこん、ごぼう、にんじん、ねぎが入っていました。みそは、ミックスみそが使ってありました。具だくさんで、ぶたにくのよいダシが出ていて、おいしくいただきました。 「ひじきのいために」は、定番メニューです。しっかりとした味つけで、ごはんがすすみました。 「たくあん」は、さっぱりといただけました。 ごちそうさまでした。 にこにこ おひさまそれぞれが、自分のイメージに合った色や大きさを工夫して描くことができました。 それぞれの子どもの個性が出て、色とりどりのおひさまの絵が完成しましたね。 こいのぼり
5月になりました。新学期が始まって1ヵ月。子どもたちは、新しい交流学年に慣れ、元気いっぱいがんばっています。5日は、こどもの日です。ふれあいっ子のこいのぼりも元気に泳いでいます。
音楽の授業…2年生リズム感のある曲に合わせて 「スリー、ツー、ワン、ゴー」の掛け声を言ったり 楽器で演奏したりしています。 皆生き生きとした表情で、音楽を楽しんでいます。 体育の授業・・・2年生今日の給食(5月2日)「わかめスープ」には、わかめ、やきぶた、とうふ、にんじん、たまねぎ、ホールコーン、ほししいたけが入っていました。やきぶたのよいダシが出ていて、しっかりとした味わいのスープでした。 「ポテトコロッケ」は、じゃがいものうま味が感じられ、付けあわせのソースとの相性も抜群でした。 「ちまき」は、5月5日のこどもの日にちなんで出されました。ほどよい甘みのもっちりしたおもちに、ささの葉のよい香りがついていて、おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 雲と天気は関係あるのかな??そこで、雲の観察をすることで、天気と雲の関係を予想したり、天気そのものを予想したりということを行っています。 ここの所、雨が降りそうで、でも太陽がでているなど観察しがいのある天気が続き、雲の不思議を改めて発見できたようです。 遠足に行きました!木曽川の堤防では鬼ごっこをしたり斜面をすべったりして、友だちと仲良く遊びました。小学校生活最後の遠足でしたが、思い出に残る良い遠足になりましたね。 そうじをがんばっています教室の机を動かして、雑巾がけをしたり、廊下を水ぶきしたり、自分たちの使う教室や場所をピカピカにしています。 春の遠足に行ってきました
子供たちの元気で雨雲を吹き飛ばし、笑顔で遠足に行ってきました。
行き先は彦田公園です。萩原駅から電車に乗り、観音寺駅で降りて30分ほど歩きました。長い道のりも、3年生は元気いっぱいでした。 午前中は楽しいアスレチックで遊びました。そして、待ちに待った、お弁当。みんな笑顔でほおばっていました。 午後は、学級対抗のドッチボール大会で汗をながし、学級の団結力を高めることができました。 楽しかったね! 買い物と図工今日の給食(4月28日)「ちゃんこじる」には、ぶたにく、いかだんご、はくさい、にんじん、ねぎ、ほししいたけが入っていました。野菜や肉のダシがよく出ていて、また、プリッとした食感のいかだんごもおいしかったです。 「おこのみはんぺん」は、はんぺんをおこのみやき風の味つけにしたものです。甘辛いタレのかかったはんぺんは、まるで本物のおこのみやきのようでした。 「こまつなのナムル」を食べて、口の中がさっぱりしました。 ごちそうさまでした。 緑の羽根募金活動を行っていますそして今日から募金活動が始まり、笑顔で募金をしてくれる子が何人もいました。明日(28日)が最終日です。みなさんのご協力をよろしくお願いします。 「さんすう」のおべんきょう中です算数セットの数図ブロックを動かしたりして、数の増えたり減ったりを目で見て実感しています。 今回は、「5」をいくつといくつに分けられるかな?と2人でゲームのようにして勉強しました。 5このブロックを両手で握って、右手は2こ。じゃあ、左手にあるのは何個かな? 隣同士で問題を出し合い、仲よく勉強できました。 春の遠足下水道科学館と日光川上流浄化センターで、下水処理のしくみやその施設を勉強しました。 お昼はお弁当を食べ、広場で遊んだり、科学館でクイズをしたりして楽しみました。 友達と仲良くでき、楽しい遠足となりました。 今日の給食(4月27日)「こめこパン」は、その名のとおり、お米の粉でつくったパンです。もちっちりとした食感がクセになりますね。 「チキンのトマトに」は、新献立です。しっかりと煮込んであり、濃厚なトマトと柔らかいとり肉の相性がよく、おいしくいただきました。 「サーモンフライ」には、タルタルソースをかけていただきました。カラッと揚がったサーモンとタルタルソースの組合せは絶妙でした。 「ヨーグルト」は、ほどよい酸味と甘みのデザートでした。 ごちそうさまでした。 |
★新しいトップページはこちらから
|