ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

4.21 白いぼうし(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間に、教科書の「白いぼうし」の音読をします。はじめに、どんなことに気をつけて音読すると、気持ちが伝わるのかをみんなで考えました。

4.20 授業参観・PTA総会・学級懇談会

画像1 画像1
4月21日(木)は、下記の日程で授業参観・PTA総会・学級懇談会を行います。
新学年が始まって、初めての公開授業です。ぜひご参観ください。

 授業参観  13:00〜13:45(各教室)
 一斉下校  13:55〜
 PTA総会 14:00〜14:40(屋内運動場)
 学級懇談会 14:50〜15:30(各教室)

なお、学校周辺の路上駐車に対する苦情がたびたび寄せられます。お車での来校はご遠慮ください。

4.20 学校の火事の備え(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の授業で、「学校の火事のそなえをしらべよう」を学習しました。教室の中にある煙感知器や火災報知器などについて、教えてもらいました。みんなで指差して確認しました。

4.20 春の小川(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業は、音楽室で行ないました。音楽の先生から、「春の小川」の曲を教えてもらいました。はじめに、みんなで「春の小川」の歌詞を読みました。どんな意味なのかを教えてもらって、気持ちを込めて歌ってみました。

4.20 体育の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が上がって、運動場で体育の授業を行ないました。ボール投げをしました。2人でボールを下から投げてキャッチすることを練習しました。

4.20 書写(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の授業では、硬筆での練習をしました。書く姿勢に気をつけて、ていねいに「とめ」「はね」「はらい」に気をつけながら書いていきました。

4.20 一年生をむかえる会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(月)の1時間目に一年生をむかえる会がおこなわれました。3年生は「こぎつね」をけんばんハーモニカで合奏した後、全員で歌を元気よく歌うことができました。短い練習時間の中、たいへん立派な発表でした。3年生のスタートにふさわしい新しい一歩をふみ出すことができました。

4.19 線対称な図形の性質(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業で、線対称な図形の性質を学習しました。対応する点を結ぶ直線の性質や長さについて、調べていきました。TTで2人の先生に教えてもらいました。

4.19 体積(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、少人数授業で2つのクラスに分かれて行なっています。体積について学習しています。直方体・立方体の体積と「かさ」を学びました。1辺が1cmの立方体がいくつあるかを考えながら、かさのイメージをもちました。

4.19 せんをかこう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よい鉛筆の持ち方とよい姿勢にに気をつけて、「せんをかこう」を学習しました。プリントに、ゆっくりとていねいに線を書きました。

4.19 学級役員任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級役員の任命式を行ないました。学級委員さん、代議員さん、学校と学級のみなさんのためによろしくお願いします。学級役員を支えるのは、児童のみなさん一人一人の協力があってこそです。いい学級、いい学校にしていきましょう。

4.18 1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を迎える会を行ないました。6年生の子に手をつないでもらって、仲よく入場しました。学年ごとの出し物をみんなで楽しました。

4.18 植物の観察をしよう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生になり、生活科の教科が理科になりました。理科の授業の「植物の観察をしよう」で、春の草花を観察しました。中庭の草むらを調べて、植物の成長を調べました。周りの草花の成長から、躍動の春の季節を感じました。

4.18 カレーライス(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の教科書にある「カレーライス」という文章を、全体で音読しました。これから授業の中で、みんなで読解していきます。

4.18 1年生を迎える会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生から6年生のお兄さんやお姉さんたちの出し物に、お礼の歌でお返しをしました。

4.18 1年生を迎える会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を迎える会では、2年生はみんなで呼びかけをして、リズムに合わせて体を動かし歌を歌いました。

4.18 1年生を迎える会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「1年生のみなさん、仲良くしましょう」をみんなで呼びかけました。3年生の出し物では、鍵盤ハーモニカを演奏しました。

4.18 1年生を迎える会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を迎える会では、リコーダーの演奏と歌の出し物をプレゼントしました。

4.18 1年生を迎える会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「1年生を迎える会」の5年生の出し物です。

4.18 1年生を迎える会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「1年生を迎える会」の6年生の出し物です。
最新更新日:2024/11/20
本日:count up18
昨日:71
総数:569597
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp