最新更新日:2024/06/28
本日:count up68
昨日:970
総数:720594

7月19日 一宮七夕まつり

 一宮七夕まつりに飾られる、飾り物を全校児童でつくりました。木曽川東小学校児童全員の願いが、書かれています。本町アケードに当日、飾られます。是非、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 選手壮行会

 7月28日(木)に行われる、水泳選手権大会に参加する選手のみなさんへの壮行会を行いました。目標を持って、最後まであきらめないで練習の成果を発揮してしてください。がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 給食

 デザートにアイスクリーム又はゼリーがありました。おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 給食

 1学期最後の給食です。「いただきます。」みんなおいしくいただいています。「ごちそうさまでした。」みんな残さず食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 冷しゃぶ中華 焼きぎょうざ2個 セレクトデザート
 牛乳

 ※セレクトデザートは、アイスクリームかゼリーのどちらか1つです。

7月19日 台風に備えて

 大型で強い台風6号が接近中です。学校では、それに備えての対策を進めております。そこで、明日「暴風警報」が発令され休校の措置を取ることになる事態に備え、明日予定している終業式と通知表(あゆみ)渡しを本日の午後に実施します。お子様とともに、じっくり見ていただき1学期の成果と2学期に向けて目標づくりについて、話し合っていただきたいと思います。そして、夏休みを有意義に過ごしてください。
 なお、明日「暴風警報」が発令されなかった場合には、本日実施できなかった授業や大掃除などを実施します。下校時刻の変更はありません。

7月18日 ある放課

画像1 画像1
 教室に置いてある木切れを使い,ドミノ倒しをしていました。

7月18日 コロコロコロガール

 4年生の図工の「コロコロコロガール」でコリントゲームをつくりました。自分独自のレイアウトと着色で作品をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日 お客様

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月15日(金)の給食の時間,ALTのハナシマダ先生を迎えて,一緒に食事をすることができました。

7月17日 あゆっ子日記〜ボクたち植物の成長日記〜

画像1 画像1
 実のなる植物たちに,肥料をまきました。

7月17日 3年生の図工作品

 3年生が図工の「トントンサクサク木の名人」で、木切れをくぎで打ってつなぎ、自分の独創的な作品をつくりました。くぎ打ちも上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 紙すき工場

画像1 画像1
 葉書大の用紙が,何枚も完成しました。

7月16日 暑さに負けず元気に活動!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月15日(金)朝から元気に遊んでいます。水分補給をこまめにして、熱中症には気をつけましょう。

7月16日 田んぼ

 みなさんが田植えした田んぼの稲は、元気よく育っています。田植えをした後も、地域の方々が田んぼの世話をしていただいているから順調に育っているのです。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 ペットボトルのキャップ

 環境委員会が呼びかけて、ペットボトルのキャップ集めをはじめました。800個のキャップで1人分のワクチンになります。いままでに48人のワクチンぶん集まりました。病気で苦しむ子どもたちを救うために、これからも協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

7月15日 大会に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水泳選手権大会に向けて、放課後に練習しています。
 自己ベストが出せるようにがんばっています。

7月15日 金管クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後、音楽室からいろいろな楽器の音色が聞こえてきます。ビートルズの「オブラディ・オブラダ」の練習をしています。

7月15日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 あげとり丼 なすのみそ汁 たくあん和え
 冷凍みかん
 牛乳

7月15日 通学班集会

 通学班集会を行って、1学期間の登下校について班長さん中心に反省会を行いました。悪いところは直し、良いところはさらに伸ばしていくことを通学班で確認しました。また、夏休みのプールに来る時の時間の確認等をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 紙すき工場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 葉書大に,一人何枚か紙すきをしました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/19 食育の日
図書館司書来校
午前中40分授業短縮日課
大掃除
7/20 ICT支援員来校
1学期終業式
一斉下校11:35
7/21 水泳教室
7/22 水泳教室
7/24 PTA学校環境整備作業
7/25 水泳教室