ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

7.19 1学期の終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風6号の接近に伴い、1学期の終業式を本日の午後に行いました。また、あゆみ(通知表)も本日渡しました。
また、本日の下校は、通学路の安全確保のために、教師の付き添いで下校しました。
今後の台風の進路が心配されます。台風の進路、暴風警報の発令によっては、明日の登校への影響が心配されます。詳細については、本日配布のプリントをご覧ください。

7.19 丹陽漢字検定の認定証

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、丹陽漢字検定の認定証を渡しました。今回は、2年生以上の392名が挑戦して、316名が合格し認定証を渡すことができました。みんながんばりました。

7.19 水泳選手権大会のげきれい会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月28日には水泳選手権大会が行われます。本校の代表として出場する選手のみなさんを激励する会を開催しました。選手代表の子が、決意を話してくれました。全校のみなさんの激励の拍手をたくさんもらいました。

7.19 キャンプファイヤーの練習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋内運動場で5年生全体のキャンプファイヤーの練習を行いました。みんなでキャンプファイヤーの歌を歌って出し物の出入りの練習をしました。楽しそうに練習できました。

7.19 いろはにほへと(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業、教科書にある「いろはにほへと」の音読をしました。「いろはにほへと」の物語をみんなで音読していきました。楽しいお話で子ども達は、興味深々です。

7.19 たのしいなつやすみ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の子たちにとって、初めての小学校の夏休みです。夏休みの過ごし方について、先生からお話を聞きました。夏休みを規則正しく過ごすために、日記について教えてももらいました。もうすぐ楽しみな夏休みです。

7.18 台風6号による登下校

画像1 画像1
15日に「台風6号接近による登下校について」のプリントを配付しました。
大型で非常に強い台風6号が接近中です。テレビやラジオなどで、その動きに十分ご注意ください。明日以降の登下校ついて、安全確保をお願いします。

台風情報→http://www.jma.go.jp/jp/typh/110624d.html


7.18 小さな日記18

画像1 画像1 画像2 画像2
中日新聞朝刊の尾張版に、本校5・6年生のみなさんの「小さな日記」が掲載されました。

7.17 子ども会 ドッジボール・ソフトボール中央大会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、本校の屋内運動場と運動場を使って、「子ども会ソフトボール・ドッジボール中央大会」が行われています。
子どもたちの元気な声が、運動場や屋内運動場いっぱい聞こえています。コーチの方やお家の方に、いっぱい応援をしてもらっています。優勝めざしてがんばってください。

7.17 小さな日記17

画像1 画像1 画像2 画像2
中日新聞朝刊の尾張版に、本校5・6年生のみなさんの「小さな日記」が掲載されました。

7.16 野菜の収穫(あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日じゃがいもほりをしました。土がかたかったけど、みんながんばっていもをほりました。バケツいっぱいとれました。きゅうり、なす、トマトも実をつけていました。

7.16 小さな日記16

画像1 画像1 画像2 画像2
中日新聞朝刊の尾張版に、本校5・6年生のみなさんの「小さな日記」が掲載されました。

7.15 水泳教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日と今日の2日間は、水泳教室を開いています。25mを泳ぎ切ることを目標に練習しています。先生方が全員プールの中に入り、手を取りながら指導しています。「がんばれ!もう少し!」と声をかけてもらって、25mを目標に泳ぎました。おかげで25m泳ぎ、合格した子もします。

7.15 大きなかぶ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で、「大きなかぶ」の内容を考えていきました。おばあさんとまごの気持ちを考えて、発表しました。みんなで音読してから、代表の子が発表していきました。

7.15 着衣泳(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は水泳の授業の最後として、着衣泳の学習をしました。まず初めに、着衣のまま泳いでみて、思ったより泳ぎにくいことを実感しました。次にペットボトルを持って、仰向けに水に浮く練習や上着に空気を入れて同じく仰向けに浮く練習などを行いました。児童の感想は「思ったよりも浮くことは難しかったけれど、上手にできるようになってうれしい」「浮くことはできても、長い間浮いているのは難しい」などでした。

7月19日は「あいさつデー」

 本校では、コミュニティ・スクール推進事業の取り組みの一つとして、丹陽連区4校の連携のもとに、毎月第3日曜日(家庭の日)の翌日を「あいさつデー」と定めて、登下校中に地域の方々にもあいさつをしましょうと呼びかける取り組みをすすめています。
 ご家庭でも、この機会にお子さんにあいさつをすすめてください。
画像1 画像1

7.14 ドッジボール大会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日には、本校を会場に「ドッジボール大会の中央大会」が行われます。
下校後の広い運動場の真ん中では、女の子たちが男の子たちを相手にドッジボールの練習をしています。これまでの校下大会で勝ち進み、校下の代表として出場するドッジボールのチームの女の子たちです。自主的に男の子を相手に練習しています。
仲よく真剣に、大きな声をかけ合いながら練習しています。大会当日も、ぜひがんばってください。

7.14 はらいの練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の授業で、「人」を毛筆で書いています。特に、「はらい」の部分に気をつけて書いていきました。今日は、先生の「水黒板」(水で書くと濡れている間だけ黒い字になります)を使って先生の見ている前で、順番に練習していきました。早く書かせてほしいので、並んで待ちました。みんな仲よしでくっついて並んでいました。

7.14 算数の復習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期もあとわずかになり、算数の授業では、復習の授業を行っています。「〜は、〜の何倍ですか」をいろいろ練習していきました。「40人は、12人の何倍か」で先ず、考えていきました。練習しながら、復習していきました。

7.14 着衣泳(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がはじめての「着衣泳」を行いました。はじめに服を着たままで水の中に入る体験をしました。「重い」「動きにくい」という感想でした。その後、ペットボトルを抱えて水に浮く練習と、シャツの中にペットボトルを入れて浮く練習をしました。力を抜いて水に浮くのが難しい子が多くいましたが、練習するなかで楽しそうにポッカリ浮いていました。気持ちよさそうです。
最新更新日:2025/01/25
本日:count up3
昨日:83
総数:572570
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/19 B5 水泳教室
7/20 終業式
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp