「毎日の日記」最新更新日:2024/12/27 | |
本日:32
昨日:56 総数:739767 |
屋運でハギネスがありました…2年生
昼放課にハギネスがありました。
反復横とびや落下ぼうキャッチ、 なわとびや前転キャッチなど、様々な種目に挑戦しました。 腰ふりシェイクでは、腰に万歩計をつけ、 力いっぱい足踏みしていました。 前回のハギネスと合わせて、10個スタンプをあつめた子は ハギネス認定証がもらえます。 ハギネス 楽しかったです。暑い中でしたが、子どもたちが笑顔で取り組む様子が見られました。 全種目合格した子に、クラスのみんなが拍手をおくりました。 今日の給食(7月7日)「スタミナじる」には、とうふ、あぶらあげ、ぶたにく、ごぼう、たまねぎ、にんじん、にら、にんにく、ほししいたけ、ねぎ、しょうがが入っていました。スタミナをつけて、夏バテを予防しましょう。 「とうがんのカレーあんかけ」は、今伊勢中学校で考えられた献立です。とろりとしたカレーのあんが、とうがんによく絡み、独特の風味が楽しめました。 「れいとうピーチ」は、ひんやりとしていて、おいしくいただけました。 ごちそうさまでした。 今日の給食(7月6日)「たなばたじる」には、とりにく、うずらたまご、ほしがたかまぼこ、にんじん、はくさい、ねぎ、ビーフンが入っていました。天の川に見立てたビーフンに、かまぼこの星が散りばめてあり、見た目も味も楽しめる一品でした。 「ほしのコロッケ」は、その名のとおり、星形のコロッケです。ソースとよく合い、おいしくいただきました。 「たなばたデザート」は、この時期にふさわしい、さわやかなゼリーでした。容器の中に、星座のイラストが描いてあり、星の勉強もできました。 ごちそうさまでした。 萩の月通信ウェブ
<読み聞かせ班>
今回は7月4日(月)に 昼の読み聞かせをおこないました。 紙芝居『萩原宿 馬頭観音』 たくさん見に来てくれてありがとう! 一学期の昼の読み聞かせは これでおしまいです。 次は、7月13日(水)の 朝の読み聞かせがありますので、 お楽しみに☆☆☆ 今日の給食(7月5日)「ごもくうどん」には、とりにく、あぶらあげ、かまぼこ、はくさい、にんじん、ほししいたけ、ねぎが入っていました。つるっとした食感のしらたまうどんと、薄口のダシ汁がよく合い、おいしくいただきました。 「かきあげ」は、てんつゆをかけていただきました。サクッと揚がったかきあげは、てんつゆとの相性が抜群でした。 「いんげんのごまあえ」は、給食に彩りをそえていました。 ごちそうさまでした。 交流会に向けて
7月14日に萩原中学校で交流会があります。それに向けて、出し物の練習を毎日がんばっています。
今日の給食(7月4日)「わかめのすましじる」には、えのきたけ、にんじん、はくさい、ねぎが入っていました。わかめには、食物繊維が多く含まれていて、血をサラサラにする働きがあるそうです。たっぷりのわかめが入っていて、うすい塩味で、さっぱりといただけました。 「さばのてりやき」は、脂がのったさばに、濃厚なてりだれがかかっていて、おいしくいただきました。 「たくあん」も、よいアクセントを出していました。 ごちそうさまでした。 真夏日に定着タイムが はじまりました…2年生
今週の火曜日から、定着タイムが始まりました。
朝の健康観察をした後に、勉強の時間があります。 どの子も漢字や算数のプリントに集中して取り組めています。 毎日朝の勉強をして、学習の習慣をつけましょう。 今日の給食(7月1日)Aは、ポテトフライ、プチシュー、はるさめスープ、ごはん、ぎゅうにゅうでした。 Bは、串フライ、あまなつゼリー、はるさめスープ、ごはん、ぎゅうにゅうでした。 ポテトフライはじゃがいものおいしさが引き立っていました。プチシューは、デザートとしておいしくいただけました。 串フライは、元気がでるメニューでした。あまなつゼリーは、暑い日にぴったりのデザートでした。 はるさめスープは、やさいがたくさん入っていてヘルシーでした。 ごちそうさまでした。 ハギネスがありました
1・6年のハギネスがありました。今回は一年生は屋内運動場で行いました。
とても暑い日だったので、お茶を飲んで水分補給しながら、がんばりました。 10個のスタンプを集めたら、ハギネスマスター!! たくさんの種目にチャレンジできましたね。 歯をきれいにみがいているかな!?歯磨きについて学習したあと、実際にテスターを歯にぬり、きちんと歯磨きができているかを調べました。 毎日きれいに磨いているつもりでも、真っ赤になった歯をみて、たくさんの磨き残しがあることに気づくことができました。 今日の給食(6月30日)「しおラーメン」には、ぶたにく、かまぼこ、にんじん、キャベツ、ホールコーン、ねぎが入っていました。あっさりとした塩味で、おいしくいただきました。 「あげギョウザ」は、3つずつ出ました。サクッと揚がっていて、しおラーメンとよく合いました。 「もやしのナムル」は、さっぱりとしていて、暑い時期にはよいつけ合わせですね。 ごちそうさまでした。 国際交流がありました。アメリカの小学生の生活をはじめ、アメリカについていろいろなことを教えてもらいました。 はながさきました!子ども達の心をこめた水やりで、すくすく大きく育ち、ついに花がさきました。 紫、青、ピンクなど色とりどりのきれいなアサガオです。 つぼみもたくさんあって、いくつ花が咲くのかとっても楽しみですね。 たくさん咲くといいな。 今日の給食(6月29日)「ハヤシシチュー」には、たまねぎ、にんじん、グリンピース、じゃがいもが入っていました。濃厚でクリーミーなシチューで、おいしくいただきました。 「グリーンサラダ」には、アスパラガス、ブロッコリー、きゅうり、えだまめが入っていました。和風ドレッシングをかけて、いただきました。それぞれの野菜の食感が楽しめ、和風のドレッシングともよく合いました。 ごちそうさまでした。 防犯教室がありました
防犯協会の人に来てもらって、自分の安全を守るお話を聞きました。
劇を交えて教えてくださって、楽しく学べましたね。 イカない のらない おおごえでさけぶ すぐにげる しらせる という、「イカのおすし」という言葉が合言葉! 今日教えてもらったことを、忘れないようにしましょう。 今日の給食(6月28日)「おやこどん」には、とりにく、たまご、かまぼこ、きざみのり、たまねぎ、にんじん、グリンピース、ほししいたけが入っていました。たまごは、ふわふわで、とりにくは、やわらかく、のりの風味もきいていて、おいしくいただきました。 「さけのてりやき」は、意外に、さっぱりとした薄味で、ほんのり照りが出ていて、食べやすい一品でした。 ごちそうさまでした。 へーんしん その3
ダンボールが“おもちゃにへーんしん!”ダンボールでキャタピラを作って遊びました。
いつのまにか、キャタピラから電車ごっこに変わってしまいました。 雨の日のいい運動になりそうです。 |
★新しいトップページはこちらから
|