ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

7.7 たなばた会(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あじさい学級で、「たなばた会」を行いました。「ねがいごとの短冊の発表」「学習発表」「歌」などを大きな声で発表してくれました。たくさんの友だちや先生方に見てもらい、最後には一緒に踊りました。みんなでしっかりがんばれました。素晴らしい七夕会になりました。

7.7 ちがいはいくつ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、「ちがいはいくつ」を学習しています。「いくつおおいかかんがえよう」が授業のめあてです。教科書のカエルの文章を読んで、数図ブロックにあてはめて、操作しながら確かめていきました。

7.7 計算力の育成(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
計算力の育成のため、計算スキル週間を行っています。本読み計算で、早く正確に計算ができることが目標です。繰り返し繰り返し練習することが大切な練習方法です。

7.6 ミニバスケットボール部の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋内運動場では、ミニバスケットボール部のみなさんが、練習していました。先生からボールを持ったときのステップの方法をていねいに教えてもらいました。バスケットボールの動きの基礎になることなので、繰り返し繰り返し練習していました。

7.6 水泳部がんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月28日に予定されている一宮市水泳選手権大会に向けて、水泳部のみなさんはがんばっています。泳ぐ本数が増えるたびに、少しずつ力強いストロークになっていきます。

7.6 「はをへ」をつかおう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
ひらがなの「はをへ」を使って、正しい文を作りました。ノートにていねいに書いていきました。書いたノートを先生に見てもらい、確かめてもらいました。また、「おうさま」「こおり」などの「お、う」の使い方も練習しました。

7.6 ナップザック作り(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業では、ナップザックの作成中です。ミシンを使って布を縫っていきます。真剣に一針一針ていねいに縫っていました。完成した物を使うことが楽しみです。

7.6 植物の観察(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科では、植物の観察でヒマワリとホウセンカとオクラの3種類の植物を中心に継続して観察をしています。5月中旬に種をまいた植物が今では自分たちの背を超えるものもあり、みんな感動しています。また、ふれあい広場のテーブルで、いろいろな雑草の根を観察して、理科ノートにまとめています。

7.6 1年生も本読み計算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も「本読み計算」を挑戦しています。今日は、「いくつでしょう」を練習しました。10までの数を、●の個数を5個をもとに考えていく練習です。となりの友だちに確認してもらいながら、進めていきました。最後は、結果をグラフに書いて次の目標にしていきます。

7.6 本読み計算(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計算力の向上のため、本読み計算を行っています。となりの友だちに答えを確認しながら、がんばっています。「あひるコース、いるかコース、うさぎコース、えんぴつコース」のコースで、挑戦していきます。

7.5 算数の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四角形を対角線で分けてできた形を調べました。そして、2つの図形が合同になっているかを確かめました。対応する点を間違えなうように順番に気をつけて、表していきました。

7.5 学年集会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年で屋内運動場に集まって、1学期間を振り返ります。これから、1学期の生活のまとめを3年生全体で行っていきます。学年のみんなの気持ちを一つにしてがんばっていきます。

7.5 おむすびころりん(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で、「おんどくはっぴょうかい」の練習をしました。班ごとに読む順番を決めて、練習しました。班の人に聞こえるように、大きな声で読んでいました。班の友達に声をかけてもらい、がんばって読んでいきました。

7.5 一億までの数(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業で、「一億までの数を読んだり書いたりしよう」を学習しました。大きな数を「百万の位」「十万の位」などと順に確認していきました。

7.5 計算スキル週間(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校で、今日から「計算スキル週間」を行います。各教室では「本読み計算」を行っています。2人ずつのペアで、計算をしていきます。となりの友達に、正解には「はい」「はい」・・・と言って答えを確かめてもらいました。たまには、間違いの「ストップ」と言われることもありました。計算力の育成のために、がんばります。

7.4 学年集会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の学年集会では、キャンプについてのお話を聞きました。8月5日〜7日のキャンプまで、1か月となりました。今までの生活を振り返りながら、みんなで協力し合える生活習慣づくりを行っていきます。まず、集合については「5分前集合」を目標にしていきます。

7.4 ミニトマトの観察(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科のミニトマトの観察をしました。中庭に並べてあるミニトマトの鉢に、水をやってから、しっかり観察をしました。ずいぶん大きくなりました。観察カードによく見て絵に描いていきました。

7.4 みんなでかざろう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の授業で、「みんなでかざろう」を作っています。きれいな色の色紙をはさみで切って、自分の好きな絵を描いていきます。それをみんなでつないで楽しいかざりができています。

7.4 6年生の学年集会

画像1 画像1
6年生が全員集まって、学年集会を開きました。いよいよ1学期もあと2週間ほどです。最高学年として、しっかりがんばっていきましょう。特に今週は、整理整とんに心がけましょうという約束をしました。靴の整とんにも気をつけていきます。

7.4 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童集会では、「れんそうゲーム」をして楽しみました。低学年の子と高学年の子のふれあい活動のペアで、「好きなあそび」「好きな動物」などのクイズを出して答えていきました。お互いのことが、さらに理解できたことと思います。楽しく過ごせました。
最新更新日:2024/11/19
本日:count up4
昨日:71
総数:569583
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/7 キャンプ説明会 あじさい七夕会
7/11 B4 個人懇談会
7/12 B4 個人懇談会 1年生に対する防犯教室
7/13 B4 個人懇談会
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp