最新更新日:2024/07/05
本日:count up35
昨日:64
総数:226859
「富士に輝く須山っ子」 7月は1学期のまとめをがんばります。
TOP

発芽するには、何が必要?

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の理科は、「発芽」の学習です。発芽するためには、どんな条件が必要なの?いろいろなパターンで実験をしています。うまく調べられるといいですね。

「たがめ」って何なの?

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の4年生の国語の学習では、「たがめ」について考えました。「たがめ」って何?いろいろな意見が出ました。もちろん国語辞典には載っていませんでした。どうやって調べましょうか?

ホウセンカの芽が出たよ

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、理科の学習でホウセンカとオクラを育てます。今日は、ホウセンカの芽が出たので、観察しました。まだまだ、かわいいですね。

アサガオの芽が出たよ

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の育てているアサガオです。温かくなってきたので、芽も大きくなってきました。何色の花が咲くのか、楽しみです。

朝の読み聞かせ その6

6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ その5

5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ その4

4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ その3

3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ その2

2年生です。楽しい紙芝居です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ その1

今年度、第1回の読み聞かせがありました。どの教室でも、子どもたちが夢中になっている様子がうかがわれました。ボランティアの皆様、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ゆでたまご」に挑戦 その3

画像1 画像1
見事?なできばえです。

「ゆでたまご」に挑戦 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
皮をむくのは、なかなか大変です。

「ゆでたまご」に挑戦 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の家庭科で「ゆでたまご」を作りました。各ク゜ループごとに協力できました。

避難訓練 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
地震が収まった後は、運動場へ避難をします。真剣に取り組むことができました。

避難訓練 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
「東海大地震」を想定した避難訓練を行いました。訓練開始の合図で、机の下にかくれます。頭は出てないかな?

田植え体験をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
心配したお天気にも恵まれ、晴天のもと、楽しみにしていた田植え体験ができました。ゲスト・ティーチャーの渡辺さんのお話を真剣に聞く5年生です。
おっかなびっくり田んぼに入った子どもたち。意外な深さと柔らかな土の感触に感動しました。なかなかうまくいかずに苦労しましたが、最後に並んだ苗を見て、満足気でした。秋の稲刈りも楽しみです。

遠足 その7

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当の後に待っていたのは・・・悲劇。何と、ロープウェイが強風のため動かなくなってしまいました。楽しみにしていたのに・・・・。もちろん、全員で歩いて下山です。疲れたけれど、心に残る遠足となりました。

遠足 その6

画像1 画像1 画像2 画像2
各班ごとにお弁当を食べます。がんばった後のお弁当は最高です。

遠足 その5

画像1 画像1
目的地の「かつらぎ山」の山頂に到着です。すばらしい景観です。

遠足 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
途中、雄大な景色が見えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/29 B日課・特別支援教育巡回相談員訪問日
6/30 教育相談日
7/1 富士山開山式
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128