最新更新日:2024/06/14
本日:count up40
昨日:56
総数:717666

5月13日 写生大会に向けて

 校内のいたるところで、写生大会の絵を描いています。ていねいに色塗りに取り組んでいる5年生のみなさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 3年ポートボール

 運動場では、3年生が元気よくポートボールの練習をしています。久しぶりに思いっきり運動でき、元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日 たのしい体育

 久しぶりの晴天、2年生が運動場で元気よくボール投げを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日   交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月12日の3限目に3年生と合同で、交通安全について学びました。自転車の正しい乗り方や注意点がよく分かりました。

5月12日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ソフトめんミートソース カレイフライ キャベツ添え
 牛乳

5月12日(木) 昨日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ご飯 おろしハンバーグ おかか和え
 もち入りすまし汁
 牛乳

5月12日 始めまして!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度のICT支援員である新美先生に教えてもらいながら,学校公開への招待状作りをしました。

5月12日 保健室より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日,内科検診がありました。先月から今月にかけて健診関係は目白押しです。先日の委員会で掲示物ができあがりました。一度見てください。

5月12日 雨の一日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一日中,雨が降っていました。放課中教室の中では静かに読書をしたり,,廊下では談笑したり,それぞれが楽しそうに過ごしていました。

5月11日 すくすく育つ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月の初めに植えたじゃがいもが,すくすくと育っています。葉やいもを理科の実験で使います。

5月11日 5年調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての調理実習をしました。自分が包丁で切ったフルーツと,みんなで入れたお茶がおいしかったです。

5月11日 カエル発見!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 棒の先端から,網に飛び移ったカエルがいました。
 すぐ別の場所から,「先生,またカエルがいるよ。」の声で見に行くと,色の違うカエルがいました。
 また,明日も会えるかな?

5月10日 2年たのしい給食

 今日の給食は、みんな大好きなカレーです。楽しく食事をしている2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 4年の給食

 みんな大好きなカレーです。4年生のみなさん給食を残さず食事しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 わかあゆの給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は交流学級で給食を食べているので、学級では先生2人と僕たち2人の4人だけです。

5月10日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 カレーライス 福神漬 ミックスジュレ
 牛乳

5月10日 3年授業

 1組は国語で漢字の音訓について学習しています。2組は音楽室で音楽です。みんな元気よく歌っています。3組は書写の書き方の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 1年授業

 1組は書写の時間です。2組は算数で「かずあそびをしよう」を学習しています。3組は国語で「はなのみち」のあらすじをしろうと学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 5年授業

 1組は算数で「体積を求めよう」を学習しています。2組は国語で「のどがかわいた」文の音読について説明がありました。3組は国語で授業に入る前の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 6年授業

 1組は理科室で「ものの燃え方」を学習しています。2組は書写の授業です。集中して字を書いています。3組は国語です。「カレーライス」で音読する場面を聞いているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31