最新更新日:2024/06/17
本日:count up35
昨日:41
総数:717702

3年春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 馬取池の史跡などを通り,木曽川資料館や木曽川緑地公園で弁当を食べ,みんなで遊びました。時には晴れ渡りとても有意義な遠足になりました。

4月29日 あゆっ子日記〜ボクたち植物の成長日記〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 スイトピーの花が2つ咲きました。これから咲こうとする花もありました。

4月28日 楽しい遠足終わる

 少し寒いくらいの天気でしたが、全員元気に午後3時には帰ってきました。友達と一緒になって遊んだりして、楽しい思い出がたくさんできたと思います。一斉下校が少し遅れましたが、歩き疲れたと思いますがみんな元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 遠足出発

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は春の遠足です。
 前日の雨で今日の遠足に行けるか心配でしたが、晴れてよかったです。
 児童の皆さん、楽しい遠足になるといいですね。

4月28日 遠足の様子1

画像1 画像1
 1・2年の集合の様子です。

4月28日 1・2年 なかよく出発

 1・2年生は仲良く手をつないで、光明寺公園へ出発しました。
画像1 画像1

4月28日 3年 楽しく出発

 3年生は木曽川資料館・木曽川緑地公園へ元気よく出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日 4年かろやかに出発

 4年生は社会見学を兼ねて、木曽川消防署・木曽川環境クリーンへ出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日 5年 元気よく出発

 5年生は、138タワーパークへ元気よく出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日 6年バスで出発

 6年生は、バスで明治村へ元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日 遠足について

 遠足は予定通り行います。強い風が吹いて、少し寒く感じるかもしれません。また、地面が濡れていますので、防水性のある敷物を準備してください。

4月27日 あゆっ子日記〜ボクたち植物の成長日記〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨が降っても,今のところサクランボにかけた袋は,無事なようです。
 エンドウも玉ネギも大きく成長しています。

4月27日 本を読みたい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 待ちに待った図書館が開館しました。
 本を借り,気にいった本をそれぞれの場所で読みました。
 

4月27日 セットします!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「バスごっこ」の運転席用にと,高い椅子に交換していました。
 それから,料金箱などをていねいにセットし直してくれました。
 

図書館の開館始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「おとぎのひろば」と「図書館」の本の貸し出しが始りました。学級活動で,本の貸し出し返却の確認をし,借り始める学級もありました。中間放課には,まだまだ子どもたちは来ていませんでした。早く,多くの子どもたちが来てくれるといいと思います。

4月27日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ご飯 さわら照り焼き おひたし 豚汁
 牛乳

4月27日 3年遠足直前集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遠足直前集会をもちました。「せかいはともだち」を元気いっぱい歌いました。指揮者の子から「みんな一生懸命歌ってくれたから気持ちよく指揮ができました。」と感想。目的など遠足実行委員の子たちから自分のことばで説明がありました。天気が心配ですが,楽しい遠足になるといいです。

4月27日 春の遠足に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22日(金)に4年生の春の遠足についての学年集会を行いました。進行は学級代表が中心となって行い,目的地の写真やごみの分別についての話を交えた説明を,子どもたちは真剣に聞いていました。
 遠足当日,このところの雨がからりとあがって,予定通り見学に行きたいと願っています。

4月27日 元気よくあいさつ

 水曜日は生活安全委員会のみなさんによる、あいさつ運動の日です。いつもより一段と声が大きく聞こえます。毎日、元気よく大きな声であいさつを学校や家庭でしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 ありがとうパトロール隊のみなさん

 いつも、安全に登下校を見守っていただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31