最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:55
総数:718243

4月16日 1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生を迎える会が15日(金)にありました。1年生の子はとてもかわいくて,和やかに会が進んでいきました。
 一方6年生はというと・・・さすが6年生!!去年とはちがうな。という姿をたくさん見せてくれました。1年生に優しく声をかけていたり,大きな声で歌をうたい,みんなをひっぱっていってくれたり。これからも学校行事は,6年生中心に活動していきます。よいお手本になるようにがんばれるといいですね。

4月15日 新しい本がある!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学級文庫の点検をしたいということだったので,学級にある本を全部,図書館へ運びました。
 棚に本が並んでいることに気付き,どんな本があるか熱心に見ていました。

4月15日 「1年生を迎える会」にて

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日5時間目に,新入生を歓迎するための「1年生を迎える会」を行いました。新しく木東小に仲間入りした,かわいらしい1年生のみんなに,上級生の各学年からあいさつをしました。
 4年生のあいさつは,ラップ調の軽快なリズムでの呼びかけでした。1年生のみんなに,メッセージはしっかり届いたかな?

4月15日 1年生をむかえる会

画像1 画像1
 1年生をむかえる会がありました。木曽川東小学校を1年生が知るために劇がありました。劇のとちゅうに1年生みんなが笑っていました。1年生をむかえる会の最後には、「ともだちっていいな」をうたいました。とてもいい会だったと思いました。

4月15日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 赤飯 ごましお キャベツそえみそカツ
 さくらの紅白汁 お祝いゼリー
 牛乳

4月15日 給食の準備

 朝早くから給食室では、調理員さんたちがおいしい給食を調理中です。いつもおいしい給食をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日 朝礼での集合

 認証式のため、臨時の全校朝礼を行いました。1年生も号令に従って、しっかり整列できています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日 3年第1回学年集会開く!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「3年生の今後の生活を頑張っていこう」とする目的で,学年集会を開きました。3人の学級担任がいろいろな角度で話をしました。ゲームで「ハンカチ落とし」をしました。89人の大所帯でみんなダイナミックに楽しんでいました。

4月14日 高学年だよ、4年生!!

今日、歌声集会がありました。「友達っていいな」を声を合わせて歌いました。金曜日の1年生を迎える会の歌が楽しみです。
 みんなで力を合わせて掃除をする姿も少し頼もしく見えます。ペア学年の2年生との名刺交換をしました。「1年間よろしくお願いします。」と2年生に言われて、お兄さん、お姉さんになったんだという気持ちが高まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 塩ラーメン 海老しゅうまい(2個) ナムル
 牛乳

4月14日 歌声集会(情報委員会より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、初めての歌声集会がありました。
みんな、元気に歌っていました。ゆらゆらゆれていてとても、ハッピーな気持ちになりました。

4月14日 歌声集会

 本年度はじめての歌声集会を行いました。全員で「友達っていいな」を元気いっぱい歌いました。屋内運動場には、元気で大きな歌声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 本格始動!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日の退任式には、昨年3年1組の担任の先生とのお別れをしました。涙を流して手紙を読んだ子、優しく頭をなでて声をかけた先生。感動の退任式でした。その日から3日目の今日、子どもたちは、教室で、屋外で、本格的に活動を始めています。

4月14日 PTA新旧役員会

 4月13日、平成23年度初めてのPTA役員会がありました。業務引継・自己紹介などを行い、今年度の活動予定を確認しました。
 退任された役員の皆様、2年間ありがとうございます、お疲れ様でした。新役員の皆様、1年間よろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月14日 元気いっぱい!!

登校後、運動場には友達と一緒に元気に運動する東っ子たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 五目ご飯 ゆばのすまし汁 たまご焼き ごま和え
 牛乳

4月13日 おいしい給食 4年生

 今日もみんな元気に給食を食べています。おかわりをして、食管には何も残っていません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 たのしい給食3年生

 おいしい給食をしっかり食べました。食事の後は、歯みがきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 心電図

 1年のみなさんが心電図をとりました。静かに行動することができ、養護の今枝先生がほめてみえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 4年朝読書

 4年生の朝読書のようすです。火曜日から金曜日の8時30分から10分間静かに読書することで、心を落ち着かせ集中力を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31