生徒も教師も輝く三中教育の実現〜「やればできる」三中精神〜 『和と絆』

4/12以降の学校生活について

保護者の皆様へ

明日以降の登校に当たって、本日学校からお便りを渡しました。
内容は、以下の通りです。

1 登下校は制服です。なお、マスクは着用させてください。
  また、できる限り帽子も着用させてください。

2 登下校途中の危険箇所は避けて通学させてください。
  (壁、へい等が崩れかかっている。)
3 4月中は給食がありません。弁当持参となります。
  4/13から弁当です。5月から給食ができます。
  なお、昼食時の飲み物持参は可です。また、飲料水は
  安全ですが、必要な場合は飲み水持参可です。
4 体育の授業や部活動は外では行いません。
  外の部活動は、体育館で行います。詳しいことは、
  顧問から話があります。

不明な点があれば担任へお問い合わせください。














新入生保護者の皆様へ

新入生保護者の皆様へ

4月5日に物品販売を行いましたが、当日参加できなかった方は
春休み期間中も購入することができます。
購入希望の方は、あらかじめ本校までご連絡ください。

また、諸会費等の口座振替依頼書をまだ提出されていない方は
入学式の日にご持参ください。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 新年度スタート ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

いつも郡山市立郡山第三中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2010年度(平成22年度)に掲載された記事に関しましてはホームページ左下の◇過去の記事「2010年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

また、ホームページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/19 知能検査(1年)/弁当
4/20 副教材販売/弁当
4/21 新入生歓迎会/弁当
4/22 PTA総会/学年学級懇談会/弁当
4/25 市小中学校長会議(1)/中学校長会(1)/弁当
郡山市立郡山第三中学校
〒963-8862
福島県郡山市菜根三丁目1番13号
TEL:024-932-5316
FAX:024-932-5317