最新更新日:2024/05/27
本日:count up1
昨日:115
総数:270997
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

かめきちより

ご無沙汰しておりました。
すっかり春らしくなり、おいらも冬眠から目が覚めました。
さあ、みんな、来週も元気に登校しようね。
画像1 画像1

「たとえ強い力でないとしても、それはきっとこれからの未来をにぎり続けていく力だ」
子供たちへのメッセージとしてふさわしいものですね。
画像1 画像1

ぞうきん

見事にそろっているので、思わずパチリ。気持ちがいいものですね。
画像1 画像1

1年生 運動場って?

1年生にとって、運動場はとてつもなく広いところですね。どのくらい広いか、実際には知ってたしかめていました。
画像1 画像1

ラッパスイセン

ラッパスイセンの花言葉の一つに「復活」があります。
被災した東北地方にこの花を贈りたいです。
ところでこの花、学校のどこかに群生しています。さてどこだと思いますか?

画像1 画像1
画像2 画像2

身体測定

ドキドキワクワク
どのくらい背が伸びたかな? どのくらい体重が増えたかな?

画像1 画像1

休み時間

新しく来た先生方が、
「この学校の子は、本当によく外で遊びますね。」
と言っていました。体を動かすって気持ちいことですよね。そして、笑いがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

見守りたい

1年生が一斉下校をしました。なれない道を自分で歩いて帰ります。くれぐれも気をつけて下校するように指導しますが、計画停電による信号の横断歩道など危険もたくさんあります。ぜひご家庭でのご協力もお願いいたします。
また、こども見守り隊として、協力してくださる方がいます。雨の日も風の日も毎日です。とってもありがたいことで感謝いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラス写真

1年生が、花壇のところでクラスの写真を撮りました。これから始まる1年間、一緒に過ごす仲間です。なかよくしましょうね。
画像1 画像1

お道具箱

1年生が、お勉強をするときに大切なことを学びました。それは、机の中の整理整頓です。お道具箱の整頓ができないと、頭の中や心の中も整頓できませんね。すべての学習はここからですね。1年生がんばれ。
画像1 画像1

いろんなことを決めました

新学年がスタートしました。学校は、みんなで協力しあう場です。係や、委員会などみんなでがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級委員長

クラスのために頑張ってくれる学級委員長さんに、みんなで拍手
大切なのは、みんなで協力していくことですよね。
画像1 画像1

係決め

自分の好きな係になりたいけど、好きだけでは決められないし・・・
「どうやって決めようか?」
思いやりが大切ですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

「入学おめでとうございます。」と言うと、必ず、
「ありがとうございます。」と、元気な声で答えてくれる1年生、すばらしいですね。
明日も元気に登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

深良しょう子ちゃん

「校長先生こんにちは。」
「素晴らしいご挨拶が出来ますね。ところでお名前は?」
「深良しょう子です。」
「いいお名前ですね。」
「今日はね、一人で起きたんだ。したくも自分でしたよ。」
「すごいなあ。」
「好き嫌いだってしません。」
素晴らしいしょう子ちゃんに、もっといい子になる方法を教えました。それは、人の話をしっかり聴くこと、そのためには、相手の目をしっかり見て、口をぎゅっと結ぶことです。話上手は聞き上手とも言います。話のしっかり聴ける子は伸びます。
最後に、
「しょう子がんばる。」と言ってくれました。さあ、1年生、小学校生活のスタートです。


画像1 画像1

PTA会長さんからのお祝いの言葉

式の始まる前に、
「1年生より緊張してます。」
と言っていましたが、いざ始まると堂々としていらっしゃいました。
「入学式のできることに感謝したいと思います。」
の言葉に、じ〜んと胸をうたれ、今こそみんなで助け合っていく時ということを感じました。ありがとうございました。
画像1 画像1

入学式で2年生

「学校は楽しいよ。わからないことがあったら、私たち2年生に何でも聞いてね。」
実に頼もしい2年生でした。
画像1 画像1

さっそく

新しいランドセルを背負ったまま、1年生がブランコで遊んでいました。のどかな一日です。
画像1 画像1

始業式2

今年何をがんばるのか、代表の子が発表しました。
「なわとびとマラソンの両方をがんばりたいです。」
「マラソン大会で、去年悔しかったので、今年はもっと頑張りたいです。」
「吹奏楽で上級生に優しく教えてもらったので、今度は自分が優しく教えてあげたいです。」
みんな意欲にあふれ、たのもしかったです。
そのあと、6年生が、きれいな歌声を披露し、その中を下級生が退場していきました。転入生のお母さんが、それを見て、涙を流していました。私も初めて聞いた歌声に、胸が熱くなりました。歌っていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式

校庭の桜もいつものように咲き始めました。今日は本当に暖かな日です。深良小学校も4月6日今日入学式と始業式を無事行い、いよいよ平成23年度が始まりました。
しかし、大震災により、東北地方では入学式や始業式のできない学校が、たくさんあります。避難所では、小学生から中学生・高校生などが、つらく悲しい中でも、自分のできることは何かを考え、一生懸命働いているそうです。お年寄りの肩をもむ子。自分より小さな子を楽しませようと一緒に遊んであげる子。食事のときには進んで手伝い、お年寄りのところまで食事を運ぶ子。大人と一緒になって片付けをする子。中には、親を亡くしたにも関わらず一生懸命働く子までいるそうです。悲しみをこらえ、みんなと一緒に頑張っているけなげな子供たちの姿に涙があふれてしまいました。でも、その優しさに、その一生懸命さに生きる勇気をもらいました。
学校があって、みんながいて、たくさんの人たちから祝福されて、入学式や、始業式を迎えることが、こんなに幸せだったなんて考えたこともなかったと思います。あたり前のことが実はあたり前ではなかったのです。たくさんの人たちのおかげで生かされているのです。だからこそ、いただいた命を大切にして、自分には何ができるのかを考え、たがいに助け合っていかなければいけないのでしょう。そんな優しい人になってほしいと思います。優しさが人を勇気づけてくれます。優しさが人を強くしてくれます。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/16 家族参観(第4校時) PTA総会 引き渡し訓練
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433