令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

5.6 元気に登校できました

画像1 画像1
画像2 画像2
連休も終わり、今日から学校が始まりました。いつものように、みんな元気に登校できました。さあ、今日からまた頑張りましょう。

5.5 エコキャップ回収活動

画像1 画像1
昨年度から始めたペットボトルのキャップの回収活動が、進んでいます。廊下の隅には、次回の回収発送を待つたくさんのキャップがあります。
これからも、ぜひエコキャップの回収にご協力お願いいたします。

5.4 除草をしていただきました。

 ボランティアの岩田さんが中庭の除草をしてくださいました。いつも本当にありがとうございます。
画像1 画像1

5.3 丹陽小の一年間

画像1 画像1
職員室の前の廊下に、4月〜3月までの丹陽小学校の一年間の様々な行事が紹介されています。昨年度の行事の記録です。来校された際に、ぜひご覧ください。

5.3 5連休中日

画像1 画像1
画像2 画像2
 5連休の中日になりました。丹陽小のみなさんは元気に過ごしているでしょうか。
校舎の窓から見える東名高速道路は、京都・大阪行きの車で大渋滞です。
 今日も休日学校管理業務員の方が、学校内の花に水やりをしてくださいました。連休中1日も欠かさずに来ていただいています。そのおかげで連休後に登校してきた子どもたちを、学年園のきれいな花が出迎えてくれることでしょう。
 ところで、この5連休のそれぞれのお休みの意味を今一度振り返ってみましょう。
3日 憲法記念日:日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する。
4日 みどりの日:自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ。
5日 こどもの日:こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。
 これは「国民の祝日に関する法律」で定められています。

4.30 植物の観察をしました(4年生)

画像1 画像1
金曜日の理科の授業で植物の観察をしました。
子どもたちは葉の一枚一枚まで細かくノートにかき込んでいました。
春の訪れを感じることができたようです。

その後は観察した植物が、これからどうなるのか予想して、班で話し合いをしました。

4.30 町たんけん

画像1 画像1
 今日はとてもいい天気。そんなさわやかな日に2年生は、丹陽の町にたんけんに出かけました。中学校や保育園、公園や城跡などの施設や春を感じる自然を見つけるたんけんに出かけました。みんな元気に学習することができました。
 このたんけんを安全に行うために、多くの保護者の方々にも協力をいただきました。ありがとうございました。

5.2 外で体育(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外で元気に体育の授業を行いました。みんなで、「はじめの一歩」の遊びを教えてもらいました。
「ご飯を食べる」「トイレに入る」など、みんなでジェスチャーをして、楽しみました。

5.2 校内の風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年度が始まり、あわただしく4月が過ぎました。ゴールデンウィークも後半に入りました。昇降口も閑散としています。ゴールデンウィーク明けに子どもたちの笑い声が帰ってくるのが楽しみです。

5.1 樹木の消毒をしてもらいました

 5月になって,校内の樹木も新緑が美しくなりました。私たちにとってはその美しさを目で鑑賞するだけですが,虫たちにとってはその柔らかさが食欲をそそるのでしょう。木に近づいてみると,毛虫たちがいたるところに発生しています。早速,業者の方にお願いして消毒をしてもらいました。子どもたちがお休みのこの時期にしていただくことで,連休後の学校生活も安心して過ごせると思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:28
総数:560844
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp