桑野の心 『格調高い人間性』 『永遠の発展』   教育目標 『豊かな心をもち、たくましく生きる心身ともに健康な人間の育成』

町たんけんパート2〜その1〜

6月29日(火)町探検を行いました。開成山公園を中心に市内10か所の施設を見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけんパート2〜その2〜

町探検では,保護者の方にご協力いただき,各グループで子どもたちの活動を見守っていただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん パート1

6月4日(金)桑野小学校周辺の町探検を行いました。学校に戻り地図にまとめ,住宅の多さにみんな驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん パート1 その2

町たんけんの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足の様子

5月28日(金)高篠山森林公園に行って来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足の様子 その2

楽しく遊んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上交歓会選手壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月7日(月)、体育館にて来る6月10日(木)開成山陸上競技場にて開催される第51回小体連陸上競技交歓会の選手壮行会が行われました。毎日、早朝や放課後に一生懸命練習した成果を是非発揮してほしいものです。

春の遠足(本宮市みずいろ公園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日(金)に本宮市のみずいろ公園に遠足に行って来ました。乗り物に乗る体験も含めての学習に出かけてきました。路線バスに乗ったり、キップを買って鉄道に乗ったりと、新しい経験をたくさんすることができました。風はありましたが、晴天の中で活動することができました。友達といろいろな活動をしたり、おいしいお弁当を食べたりと、とても楽しい遠足になりました。これまでの保護者のみなさまのご協力ありがとうございました。

1年生 初めての遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月28日(金)、初めての遠足に行きました。行き先は『逢瀬公園』。
 ふだんの学校生活では体験できない自然に触れ、すがすがしい空気をたくさんすってきました。
 大きなサボテンに驚き、展望台からは「ビッグアイが見える」と歓声が!
 お昼には愛情たっぷりのお弁当を食べ、大満足。その後はわんぱく広場でおもいっきり遊び充実の1日となりました。

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会が終わり、6月からは水泳指導が始まります。それに先だって、3年生以上によるプールの清掃活動が行われました。6月1日の全校集会では「プール開き」が行われます。今シーズンも安全で、事故のない楽しい水泳指導が進められることを祈ります。

青空の下での大運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月15日(土)すばらしい青空の下、桑野小学校大運動会が行われました。昨年は雨模様の中での開催で、思うように活躍できなかった子どもたちは、今年は思う存分持てる力を出し切って頑張っていました。高学年の係児童も自分の役割をよく自覚し、キビキビとした動きを見せてくれました。今年は、「白組」が優勝しましたが、赤組の子どもたちも元気よく応援していました。

今年度もよろしくお願い致します

5月14日(金)
麦ごはん・牛乳・とんかつ・コーンサラダ・小松菜とじゃがいものみそ汁

今日は「運動会頑張ろう献立」でした。
桑野小の子どもたちが運動会で活躍できますように…、よい天気に恵まれますように…、そんな願いをこめて、手作りで衣づけしたとんかつです。


今年度も、桑野小の子どもたちが笑顔で食べてくれるような、安全・安心・おいしい給食を目指していきますので、学校給食へのご理解・ご協力をよろしくお願い致します。
画像1 画像1 画像2 画像2

おめでとう1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月23日(金)の3校時に体育館で1年生をむかえる会(おめでとう1年生)を行いました。2年生の子供たちは、仲良く遊ぼうのコーナーで、白クマのジェンカに合わせて、じゃんけんゲームをしました。1年生とともに楽しむことができました。

第1回交通安全教室

画像1 画像1
 4月15日(木)、第1回交通安全教室を行いました。地区の指導員の方や母の会の方々のご協力により、学年ごとに学区内の公道や横断歩道等を正しく歩行する練習を行いました。今年1年間、交通事故のない安全な生活ができることを願っています。

☆ ☆ ☆ 新年度スタート ☆ ☆ ☆

いつも郡山市立桑野小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2009年度(平成21年度)に掲載された記事に関しましては、ホームページ左下の◇過去の記事「2009年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

また、ホームページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
郡山市立桑野小学校
〒963-8033
福島県郡山市亀田一丁目36番17号
TEL:024-923-2875
FAX:024-933-6404