ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

5.24 等しい分数(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で「等しい分数」を学習しました。「通分の意味とその仕方」を教えてもらいました。大小の比較も行いました。

5.24 教えてあげる、たからもの(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「教えてあげる、たからもの」を発表しあいました。グループの中で、お互いに説明をしました。「たからものは。いつ。どうように。大切なわけ。おもいで」などを発表しました。

5.24 雨の校庭

画像1 画像1
昨日からの雨が降り続いています。校庭の木々や草花にとっては、恵みの雨です。雨の日は、新緑が映えます。
画像2 画像2

5.24 かたつむり読書月間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の全校集会では、図書委員会の皆さんから6月1日から始まる「かたつむり読書月間」について、説明がありました。本の紹介もしてもらいました。たくさん本を読みたいですね。

5.23 学年園で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年園では、少しずつ準備が進んでいます。放課の時間には、子どもたちがしっかり水やりを行ってくれています。

5.22 第1回学校運営協議会が行われました。

 本日午後3時より丹陽公民館で,今年度最初となる「丹陽中学校区学校運営協議会全体会」が行われました。地域住民や保護者,教師が協力して,丹陽町の子どもたちの豊かな学びと育ちのために何ができるかについて熱心に話し合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5.22 陸上選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月22日(土)千秋町の県営グラウンドで陸上選手権大会が開かれました。どの子も練習の成果を出そうと、全力を出してがんばりました。応援ありがとうございました。

5.22 新緑の季節

画像1 画像1
正門のケヤキの新緑

5.22 色づき始めました

校庭の木々の中に、○○○○○が少しずつ色づき始めました。
ちょっと楽しみです。
画像1 画像1

5.21 真剣に算数(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
さすが6年生です。算数の授業は、2つのコースとも真剣にがんばっていました。「条件を整理して問題を解こう」の授業めあてで、表でしっかり整理して考えました。

5.21 先生の読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「せかいがもし100人の村だったら」を先生に読んでもらいました。みんな大喜びでした。

5.21 「グリーン・ウェイブ」運動

 「COP10」(生物多様性条約第10回締約国会議)にともない「グリーン・ウェイブ」の活動に参加しました。「グリーン・ウェイブ」は世界各地の子どもたちの手で、5月22日の午前10時に植樹など行うことで、この活動が地球上を東から西へ波のように広がっていく様子を緑の波「グリーン・ウェイブ」として、活動します。本校では、22日が土曜日ですので、今日21日の10時に行いました。
 ドングリの苗を校庭に植えました。ドングリが見えて大きくなった苗もあり、先生に説明してもらい驚いた様子でした。これから子どもたちがしっかり水やりを行い、成長を見守ってくれることでしょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.21 快晴の写生その2(6年生)

画像1 画像1
素晴らしい天気なので、帽子をかぶって写生をしています。
丹陽っ子広場の木陰も人気です。
画像2 画像2

5.21 快晴の写生その1(6年生)

画像1 画像1
今日は快晴です。
校庭のあちらこちらで写生を行っています。
画像2 画像2

5.21 飼育委員、がんばってます!(あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2
 飼育委員会の一員として、うさぎ小屋へ行って、そうじとえさやり、水の交換をしました。とてもていねいな仕事ぶりで、うさぎも喜んで水を飲んでいました。うさぎにやさしく話かけていたので、うさぎも安心していました。

5.20 話し合い活動(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生では、自分の意見を持ち、グループで話し合いを行う活動をどの教科でも取り入れるようにしています。今日は、社会の授業で「聖武天皇はなぜ大仏をつくったのか」というテーマで話し合いを行いました。
 グループで話し合ったことをまとめるのは、とても大変で、難しいことですが、子どもたちからは、「なるほど!」「そんな考え方もあるんだ」「同じ意見だ」などという感想が得られました。友達の意見を知り、楽しく学べたようです。
 今後は、「○○さんの意見と同じで〜」、「○○くんの意見と反対で〜」、「○○さんの意見につけたしで、〜」などのような話し方ができるように指導していきます。

5.20 画用紙いっぱいに描きました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写生の絵も下絵が完成して、いよいよきれいな色の画用紙にクレオンで描き始めました。画用紙いっぱいに描きました。この後、色を塗るとさらに素晴らしくなります。

5.20 何人に分けられるか(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の授業「何人に分けられるか考えよう」を行いました。みんなの前でしっかり発表して、「どうですか?」と問いかけて賛成の挙手をしてもらいました。みんなで考え、はっきりと発表ができました。

5.20 写生の絵が完成間近(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に書き始めた写生の絵もだいぶん完成してきました。細かなところまで、ていねいに絵具で塗れています。




5.20 大きな数(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数では、兆、億、万などの大きな数について学習しています。いろいろな教材や実物投影機を使って、視覚的に工夫して進められています。少人数での授業のよさを活かして、一人一人に声をかけながらていねいに行っています。
最新更新日:2024/11/15
本日:count up24
昨日:351
総数:569053
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp