ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

6.29 算数のまとめ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の計算のまとめを授業で行いました。先生に問題を出してもらい、ノートにていねいに解いていきました。真剣に復習を行っていました。

6.29 雨の日のさんぽ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で、「雨の日のさんぽ」を学習しました。指先までしっかり伸ばして手を挙げられました。また、友だちに意見を求めることもできました。立派です。

6.29 一宮市消防音楽隊の演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市消防音楽隊のみなさんに来ていただき、演奏を聴かせていただきました。
「さんぽ」「となりのトトロ」「宇宙戦艦ヤマト」など、子ども達がよく知っている曲ばかりで、思わず口ずさむ子も多くいました。みんなで指揮者になって指で指揮をとったり、「音楽のおくりもの」を大合唱したりして、大喜びでした。

6.28 PTA文化教室を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月28日(月)PTA文化委員会の主催で「ジェラート店・ハーモニー」の野村和平先生をお迎えして、文化教室「アイスクリーム(シャーベット)作り講習会」を開催しました。お忙しい中、20余名の保護者の方に参加していただきました。
 ジュースをステンレスボウルに入れ、ドライアイスとアルコールで冷却すると、またたく間にシャーベットを作ることができ、参加者のみなさんはびっくりしていました。何種類ものシャーベットを作ることができ、楽しいひと時を過ごすことができました。

6.28 三ツ井公園に出かけました その4(1年生)

画像1 画像1
生き物見つけが終わった後は、「みんなであそぼう」の時間。三ツ井公園で楽しく遊びました。普段公園で集団遊びをする機会が少なくなった今の子どもたちにとって、有意義な時間となったと思います。

6.28 音楽の時間(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の時間には、鍵盤ハーモニカをみんなで合わせて演奏しました。自信を持って、堂々と演奏できました。そのあと、明日来ていただく一宮市消防音楽隊に演奏してもらう曲の歌の練習をしました。明日も元気に大きな声で歌えそうです。

6.28 かんしょうかあど(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間に作った空き箱を組み合わせた作品の鑑賞カードをつくりました。友だちの作品のよいところやがんばったところを見つけて、カードに書きました。みんな自分の作品に、自信満々でした。みんなよくできていました。

6.28 熱中症警戒

画像1 画像1
気温がどんどん上昇して、熱中症に厳重注意の状況です。
教室では、窓を全開して心地よい風が入ってきます。天井に設置された扇風機が回っています。後ろの掲示板の作品も、風がとっても気持ちよさそうです。
画像2 画像2

6.28 アサガオの観察(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アサガオの観察をしました。このところの雨で、子どもたちのアサガオのつるが、しっかり伸びました。きれいに花を咲かせているアサガオもあります。
自分のアサガオの近くで、じっくり観察して記録をとりました。

6.28 全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
全校朝礼で、全校の児童が屋内運動場に入りました。昨日までの梅雨の雨があがり、今日は「梅雨の中休み」でよい天気になりました。とても暑い日になりました。周りの友だちとの間をしっかり空けて座ってお話を聞きました。

6.27 ふれあいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月24日(木)のふれあいタイムでは、ペア学年での読み聞かせを行いました。高学年の子どもたちが、低学年の子どもたちに一生懸命、本や紙芝居を読んでいました。低学年の子どもたちは、楽しそうに聞いていました。高学年の子どもたちも、初めは恥ずかしそうでしたが、終わりには、満足そうな顔つきをしていました。

6.26 三ツ井公園にいってきました その3(1年生)

画像1 画像1
三ツ井公園で子どもたちは一生懸命スケッチをしました。細かいところまでよく観察してかけました。また学校にお見えの際、ぜひご覧ください。

6.26 ゴーヤの苗を植えたよ!

 ゴールデンウィークの頃,あさがおや昼顔と一緒にゴーヤの種を撒きました。ゴーヤは種皮が固く,発芽までに時間がかかりました。運動場に面した花壇の緑のカーテンは,あさがおと昼顔でそろえてしまったので,中庭から北館2Fの生活科室に緑のカーテンを作り,ゴーヤの苗を植えました。実がどれくらいなるのか楽しみです。
画像1 画像1

6.26 あさがおの苗を配りました!

 緑のカーテンのためにあさがおの苗を育てましたが,100株以上余ってしまいました。昨日,家庭で育てたいという希望者を募ったところ,40名近くの児童が集まり,苗を持ち帰りました。大切に育ててやってくださいね。まだ,写真のように苗が残っています。来週欲しい人に配りたいと思っています。
画像1 画像1

6.25 楽しい水泳(あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は3回目めのプールの授業。みんなでしっかりと準備体操をしてから、プールの中を歩いたり、わにさん歩きや、バタ足の練習、わっかくぐりなどをしたりしました。どの子もプールが大好きです。

6.25 読み聞かせ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、5年2組で読み聞かせをしていただきました。
 みんなお話に、のめりこんでいました。

6.25 ふれあい給食&読み聞かせ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペア学年の1年生とふれあい給食でした。緊張している1年生を喜ばせようと、優しく話しかける6年生の姿。思いやりの心が育っています。
 給食後には、一緒に歯磨きをし、読み聞かせも行いました。
 どんな本だと、1年生が楽しめるだろうかと、本選びから真剣です!!3〜4人のグループで、工夫して読めるように、練習もバッチリ!
 いざ、本番。1年生は真剣に聞いてくれ、喜び・達成感いっぱいの6年生。また、心の階段をのぼれました。

6.25 6年生と給食を食べたよ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食はふれあい給食でした。6年生のおにいさん・おねえさんと仲良く給食を食べました。給食の後は、ペア学年での読み聞かせ。たくさんお話を聞かせてもらいました。

6.25 東部浄化センターに行ってきました(4年生)

画像1 画像1
丹陽町多加木にある東部浄化センターに見学に行きました。
施設の見学をして、下水道に流れている水が微生物によってきれいになっていくのかを知り、子どもたちは驚いていました。
また、牛乳を1本流すと、その水をきれいにするには浴槽10杯分の水が必要となるそうです。環境への意識も高められたと思います。

6.25 三ツ井公園にでかけました その2(1年生)

画像1 画像1
三ツ井公園のなかには、季節の草花や、小さな虫たちがいっぱい!「だんごむしがいた!」「あじさいきれいだね」こどもたちのいきいきした声が聞こえてきました。
最新更新日:2024/11/14
本日:count up2
昨日:351
総数:569031
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp