最新更新日:2025/01/24 | |
本日:121
昨日:335 総数:790051 |
|
ちょこっとエコってゆで野菜!!今回の学習では「ちょこっとエコ」がテーマとなっており、野菜を切ったりゆでたりするときに、エコな調理をするように心がけています。 野菜の大きさをそろえて切る、なべ底の水滴をしっかりふいてから火にかける、なべのふたをするなど、小さなことでもエコにつながることを学びました。 体育祭 1年生開会式・閉会式の歌や、応援、徒競争にでかパンリレー、全校ダンスなどどの種目にも力いっぱい参加する1年生のみんな。 その一生懸命な姿はとてもかわいく、また、この半年での大きな成長を強く感じるものでした。 漢字カルタ習った漢字で漢字カルタを作ってやりました! みんな自分達の作ったカルタで楽しく勉強しました。 体育祭の次は・・・特にロックソーランは、赤・青・黄の衣装を着て、堂々と演技をすることができ大変立派でした。 体育祭が終わり、次は文化際です。 オーディションで役を決めたらいよいよ本格的に練習のスタートです。4年生がさらに成長した姿を見せれることと思います。 体育祭、5年生の活躍
9月26日(日)に行われた体育祭では、ダンスに応援に5年生が素晴らしい活躍を見せてくれました。よく頑張りました。
田んぼに秋がやってきた
秋の空気が心地よい季節になってきました。5年生の田んぼは、今年は大豊作の予感が・・・。あと少しで稲刈りができそうです。
騎馬戦 〜勇敢なる179名の武士〜
五年生は武士になりきって白熱した騎馬戦を行いました。五対五の同点で迎えた騎馬戦。文字通り、この競技が「決戦」となり緊迫した空気の中、179名の子どもたちは勝利のために全身全霊で戦いました。大激戦を制したのは紅組でしたが、白組のこどもたちのいさぎよさも素敵でした。悔しさをにじませながらも敗北を受け止め、すぐに騎馬をくずして自陣にもどり、紅組の勝利を拍手で祝福する姿は、まさに「武士」でした。
「勝っておごらず、負けてくさらず。」 騎馬戦を通して武士道精神を身に付けた子どもたちの今後の成長がとても楽しみです。 体育祭 2年生体育祭 3年生6年生 組立体操「あの空へ」 その6今日の本番では、大空に向けて、大きく手を伸ばして素晴らしい演技できました。 一人一人の力は小さくても、みんなで力を合わせることで大きな力になる、それを表現してくれました。 6年生のみなさん、感動をありがとう。 6年生 組立体操「あの空へ」その5みんなの心が1つになったと思います。 6年生 組立体操「あの空へ」 その46年生の挑戦。すばらしかったです。 6年生 組立体操「あの空へ」その36年生 組立体操「あの空へ」 その26年生 組立体操「あの空へ」 その1組立体操では、187人がすべてを出し切り素晴らしい演技をしました。 6年生…明日は最後の体育祭そして、組立体操を行うのも、明日の体育祭での1回となりました。 1年生から5年生まで、ずっと支えられてきた体育祭。今年は支える立場です。 最高学年というプレッシャーのなかで、つらい思いや苦しい思いをしながらがんばってきた練習。本当によくがんばってきました。 明日は、堂々と胸をはり、全力でがんばろう。その姿が輝き、たくさんの人たちに感動を与えます。 組立体操のテーマは「挑戦」 痛い時、できない時に逃げ出したくても、歯をくいしばってがんばってきた6年生たち。そのがんばりを知っているからこそ、明日は成功させてほしい。 自分を信じて、仲間を信じて!先生たちは応援しています。 いよいよ体育祭!!朝から全校練習を行い、4時間目には5年生の騎馬戦の練習でした。 騎馬戦の練習を初めた頃は少し怖がりながらだった戦いも、何度も何度も練習を繰り返し、今となっては勇ましい武士になりきって戦うようになりました。 大将戦では紅組・白組ともにチーム一丸となって作戦を練って戦いに挑んでいます。 紅組と白組、戦いを制するのはどちらになるのでしょうか。 迫力ある騎馬戦をご期待下さい!! 組立体操練習 第17回曲に合わせて最後まで通せました。 残すはあと1日です。 第16回 組立体操練習みんな集中してよくがんばりました。退場の練習もしたので、明日は最初から最後まで通して練習をします。本番まであと2日、仲間と力を合わせ技を完成させます! 最後のリズムパレードに向けて現在、一生懸命練習に取り組んでいます。 体育祭午後の部の最初を飾るリズムパレード。6年生の活躍を楽しみにしていてください。 |