最新更新日:2024/11/14
本日:count up116
昨日:130
総数:643164
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

長寿会の方とのふれあい活動(5年、10/15)

後半のふれあいタイムです。

下の写真は、体育と音楽の発表の様子です。

体育は、運動会の組み立て体操、騎馬戦の様子を紹介し、音楽は、リコーダーで「星笛」を演奏し、「赤とんぼ」をうたいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長寿会の方とのふれあい活動(5年、10/15)

10月15日に、浅井町の長寿会の方たちと5年生児童がふれあい活動を行いました。

前半は、ぞうきん作りを行いました。

児童たちは、家庭科の授業で習った「玉どめ・玉結び・なみ縫い」を生かし、持参したタオルをぞうきんにしていました。

後半は、ふれあいタイムということで、児童は体育と音楽の発表をしたり、長寿会の方に質問したり、昔の生活の様子を教えていただいたりしていました。

どの児童も楽しそうに、そして一生懸命活動していました。

下の写真は、前半のぞうきんづくりの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日6年生

 今日は図工の「生まれ変わった板たち」という単元を行いました。設計した箱の面を一枚の板から切り分け、一面ごとにデザインを考えました。のこぎりを上手に使い6つの面を切り分けたり、切った面を念入りにやすりがけしたり、頑張っていました。中には、電動のこぎりを使って、板の中を切り抜く子もいました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

長寿会の方との交流(10/15)

 本日の1時間目から3時間目を使って、屋内運動場に長寿会の皆さんをお迎えし、5年生の児童が雑巾作りを教えていただきました。ていねいに教えていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かげふみあそびをしました (3年 10/15)

 理科の今度の単元は、「太陽のうごきをしらべよう」です。
今日は「かげふみあそび」をしました。
・どんなときにかげができるか?
・かげは同じ方向を向いている。
などを話し合いました。
 今後、かげの向きと太陽の動きの関係を調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった「読み聞かせ」 (3年 10/14)

朝、授業前にボランティアの方による「読み聞かせ」がありました。
1組は「あめあがり」、2組は「遠野物語」でした。
子どもたちは
・犬を大切にしようと思った。
・心にじーんときた。
・昔のことがよく分かった。
・おもしろくて、よかった。
などの感想を持ち、楽しく聞くことができました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

粘土をやったよ (10/7)

 「にじいろのさかな」というお話をきいて、粘土で心に残った場面を作りました。海の生き物をたくさん作り、楽しい作品ができました。
   
画像1 画像1
画像2 画像2

フッ素イオン導入がありました!

10月14日、フッ素イオン導入がありました。
歯医者さんから、「もう少し歯をきれいに磨こうね。」と声を掛けられていた子もいました。
日頃から、歯磨きをしっかりするよう心がけましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日6年生1

 今日の1時間目にフッ素イオン導入をしました。
フッ素に微弱電流を流してイオン化し、歯に取り込ませます。それにより、直りにくい歯の根の治療や、知覚過敏症の治療にも効果を発揮するとのことです。
 子供たちには、味や器具がなじめないようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童会役員選挙(10月14日6年生)

後期児童会役員を決めるために,立会演説会と投票が行われました。立候補者一人ひとりが自分の考えを堂々と述べました。また,その演説を他の子たちもしっかりと聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜日(10月13日)の6年生

【1枚目の写真】算数の文字の式のテストがありました。もともとは中学校の内容でしたが,今年度からは6年生で学習することになりました。慎重に問題を解いていきました。
【2枚目の写真】道徳の時間です。自由の本当の意味をみんなで考えました。
【3枚目の写真】書写の時間です。人権週間にちなんだ応募作品に取り組みました。人権に関係する言葉を考えて,毛筆で書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工作品づくり その2 (10月8日 2年生)

 図工で「ひかりの おくりもの」の作品づくりをしています。初めて使うカッターに緊張しながらも、みんながんばって窓の形を切り抜きました。はさみと違ってとても力がいりました。カラーシートをはって、光に当てるのが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火曜日(10月12日)の6年生

今日は午後から先生たちの研究会があるため,短縮日課で給食を食べて,13:00には下校となりました。写真は,給食後の歯みがきの様子と帰りの準備をする様子です。さすが6年生,手早くできています。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせがあったよ!(10月8日 2年生)

 朝の読書タイムに、読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアのお母さんに絵本を読んでいただき、みんな目を輝かせて真剣に聞いていました。自分で読む本も好きだけど、読んでもらうのも大好きな2年生。11月の読み聞かせが今から楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 作った車で遊びました (3年 10/12)

 風を受けるところを工夫して、風で動く車を走らせてみました。(上)
 輪ゴムの伸ばし方を加減して、ゴムで動く車を5mの地点に上手に止められるように走らせてみました。(下)
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 環境ゲームで遊びました(10月8日)

4年生は総合で環境について学んでいるので、今日は「マイアース」というカードゲームを使って遊びながら環境のことを考えました。
でも今日はルールを覚えるのに必死で、環境のことまで頭が回っていなかったようです。
これから、手作りカードを作ることで、何をしたら地球にとってプラスで、何をしたらマイナスなのか、考えていってもらいたいと思います。
《参考》
今回使っている「マイアース」はお試し版で、通常のものより小さく、種類も少なくなっています。
実際に買ってみたい場合は、
・丸善 名古屋栄店
・名古屋大学 生協
・アマゾン
で買うことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手話でうたったよ!(10月8日、5年生)

 5年生は、2学期の総合的な学習の時間で「人にやさしく」をテーマに福祉について学習を進めています。

 今日は、手話で「さんぽ」「翼をください」「旅立ちの日に」を歌いました。

 歌詞が分からない歌もありましたが、子どもたちはスクリーンを見て、身振り手振りをつけながら一生懸命歌っていました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケットの見学 PART1(3年 10/8)

 社会科では、「スーパーマーケットで働く人」を学習しています。
今日は、スーパーマーケット「カネスエ」に見学に行き、働く人の工夫や努力を調べてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケットの見学 PART2(3年 10/8)

 店長さんから教えていただいたことや、見学したことなどをしっかりメモしてきました。
 すばらしい校外学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日の6年生

今日は書写で毛筆を学習しました。もう一枚の写真は図工の「生まれ変わった板たち」の製作風景です。設計を行いましたが、板の厚さを考えて設計するのに苦労していました。
画像1 画像1
画像2 画像2


新しいホームページへはこちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp