御代田小学校のホームページへようこそ! み:みとめあい、思いやる子ども よ:よく考える子ども た:たくましく最後までやりぬく子どもの育成を目指し、「御代田小ならでは」の教育を創造してまいります 

集会活動(合唱祭壮行会)

 本日(8/31)の集会活動では、明日(9/1)行われる郡山市小中学校合唱祭に参加する、2〜4年生の壮行会が行われました。6年生が運営を行いました。
 校長先生の励ましの話の後、4年生代表児童の決意とお礼のことばがありました。その後、2〜4年生54名が、ステージで歌う曲を披露しました。そして、6年生代表による励ましのことばとエールを送りました。
 明日は、市民文化センターのホールで素敵な歌声を響かせてくれることでしょう。
 時間のある方は、ぜひ足をお運びください。鑑賞する際には、マナーをお守りいただくようにお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内水泳記録会のお知らせ

 校内水泳記録会を下記のように実施する予定ですので、お知らせいたします。

 ◇下学年水泳記録会
  ・期  日 平成22年9月2日(木)
  ・参加学年 1〜3年全児童
  ・実施時間 2・3校時(9:25〜11:20)

 ◇上学年水泳記録会
  ・期  日 平成22年9月3日(金)
  ・参加学年 4〜6年全児童
  ・実施時間 2・3校時(9:25〜11:20)

  時間がある方は、どうぞ子どもたちが精一杯に泳ぐ姿をご覧においでください。
  

子どもたちの朝

画像1 画像1
 ある子どもの夏休み自由研究の中に、自分の血圧の変化を記録したものがありました。上が100チョット下が50〜70の間というデータでした。子どもは運動によって心拍数を上げ、血液の循環をよくすると聞きました。小さいときから運動の大切さを感じます。
 それにしても上が100チョットというのは、うらやましいかぎりです。
 余計な話しかもしれませんが、中高年者は、上が135、下が85という数値が目安だそうです。この数値を上回ることのない食生活に気をつけたいものです。
 登校後すぐに、広場へ出てきて、なわとびをはじめた子どもたちがいました。これが生命力の差とでも言うものなのでしょうか。

奉仕作業・資源物回収を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月29日(日)、朝6時から、約一時間にわたり、多数の保護者、児童が参加して奉仕作業が行われました。校庭と校舎周囲の側溝の泥上げを行いました。協力いただきました皆様、ありがとうございました。
 その後、資源物の回収が午前9時から行われました。資源回収に協力いただきました保護者の皆様、地域の方々、ありがとうございました。
 

花壇の除草をしました。

 8月26日(木)の朝の時間に、VSタイムとして、みよた家族の兄弟班で、花壇の除草をしました。サルビアやマリーゴールドの枯れた花を取ったり、花壇内や周りの除草をしたりしました。まだまだ、きれいな花が楽しめそうです。

※VSタイムとは、
 ボランティアサービスタイムのこと。通常は水曜日の朝の時間(8:10〜8:20)に設定しており、学年で割り振られた場所(各教室や廊下・階段、昇降口など)を清掃している。

※「みよた家族」とは、
 学年の枠を取り払った縦割り班のこと。今年度は12班があり、1・7班、2・8  班、3・9班、4・10班、5・11班、6・12班を兄弟班と呼んでいる。
 今年度は、「みよた家族ふれあい活動」として6月に“フォレストパークあだたら” に出かけ、自然と触れ合ってきた。10月には「みよた家族リレー大会」を予定してい る。日常的には、みよた家族班で分担して清掃活動を行っている。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2学期 スタート

 本日(8/25)より、81日間の第2学期が始まりました。
 始業式では、校長先生が今年前半の大きな話題の小惑星「イトカワ」の探査から帰還した「はやぶさ」について、自作の具体物を示しながら話をしました。世界の科学者が考えなかったことや不可能といわれたことを成し遂げた、日本の科学者の情熱と素晴らしさを例に、「(児童一人ひとりが)目標(夢)をあきらめずに、努力していこう」というメッセージを伝えました。児童たちは、暑い体育館の中、真剣なまなざしで聞いていました。
 2年生・4年生・6年生の代表が2学期に向けての心構えや目標、抱負などを大きな声で、堂々と述べました。
 始業式後には、去る7月28日に行われた、「郡山市内小学校水泳競技交歓会」において入賞した児童の表彰が行われました。個人種目では4名の児童が入賞しました。また、100メートルリレーでは男女共に、予選の組で2位に入賞しました。入賞はなりませんでしたが、競技に参加して自己ベストの記録を出した児童もたくさんいました。全校生で、本校の代表として精一杯競技した選手全員のがんばりを大きな拍手でたたえました。
 第2学期は、たくさんの行事があります。保護者の皆様のご理解とご協力を、今後ともよろしくお願いいたします。

第2学期もよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
夏休みの宿題をどっさりとかかえ、みんな元気に登校できました。
 体育館に集まった子どもたちは、日に焼けてとってもたくましく感じました。
 暑さに負けずにがんばった子どもたちを賞賛しました。
 ハンカチやタオルで汗を拭き拭き臨むような始業式は、はじめてかもしれません。
 だんだん、冬の寒さ対策よりも夏の暑さ対策のほうが大変になるのかもしれません。
 しばらくは、この暑さが続くと予想されていますので、保護者の皆様には、くれぐれもお体にはご自愛ください。
 第2学期も、子どもたちからパワーをもらい、へこたれないようにがんばりたいと思いますのでよろしくお願いします。

もうすぐ2学期・・・

画像1 画像1
 お盆も過ぎて、少しは涼しくなるかと思ったのですが、今年の夏は、例年のようにはいかないようです。まだまだ暑い日が続くと予想されています。体調管理にはくれぐれも気をつけて下さい。
 夏休み明けすぐに、PTAの皆さんと8月29日(日)に奉仕作業と資源物回収を計画しております。資源物の備蓄をよろしくお願いします。
 9月に入ると、9月1日(水)に2〜4年生が合唱祭へ参加します。5〜6年生は9月9日(木)〜11日(土)まで那須甲子少年自然の家において宿泊学習をおこないます。楽しい活動にしたいですね。
 第2学期のスタートは8月25日(水)です。あと1週間となりました。みなさんと一日でも早く会いたいと思っています。でも中には「もう、夏休みが終わってしまうの・・」と思っている友だちもいるかもしれませんが、がんばって登校してください。

画像2 画像2

夏休みも後半戦

 皆さん元気に過ごしていますか。
 プールの近くで「はぎ」が咲き出しました。台風も日本に近づくようになり、ぐっと秋の気配を感じるようになりました。
 夏休みもあと2週間となりました。机の前にはっておいた計画表が、ちょっと気になり出した頃ではないでしょうか。
 とっても暑い日だったのですが、自転車に乗っていた3人の友だちは、しっかりとヘルメットをかぶっていました。
 始業式の日に、みんなそろって元気に登校できることが、一番の願いです。夏休み後半戦もがんばりましょう。
 高校野球を応援しながら・・・ゆく夏休みを惜しむことにします。

画像1 画像1

みなさん元気ですか?

画像1 画像1
8月4日(水)の午前11時に撮影したものです。
 何の芽なのでしょう。
 側溝ふたの隙間から出てきました。
 この夏の暑さに負けそうになっている人がいたとしたら、この写真を見てください。
 外気温32度です。
 コンクリートに映るふた葉の影のなんと濃いことか。
 夏休み元気に過ごしていますか。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100