最新更新日:2025/01/14
本日:count up16
昨日:142
総数:648412
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

2月2日(水)の6年生

【1,2枚目の写真】英語の授業です。昔話「大きなかぶ」をもとに,オリジナルのお話をを英語で作りました。いろいろな登場人物を登場させて楽しみました。
【3枚目の写真】習字の時間です。「温かい心」「わき水」「思いやり」「羽ばたけ鳥」の中からひとつ選んで清書しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プラネタリウム(4年生・2月1日)

今日はバスに乗ってプラネタリウムに行ってきました。
ドームいっぱいに広がる星空に、子どもたちは「おぉ〜」「きれい!」と大歓声!
いつもは見られない夜中の星の動きや、北半球の星の動きまで分かって、子どもたちからはずっと感嘆の声がもれていました。
オリオン座の物語も、とてもおもしろかったです。
「星の話っておもしろいな」と改めて思った子も多いのではないでしょうか。
天気のいい日にはぜひ、学んだことを思い出しながら夜空を眺めてみてほしいなぁと思います。
(写真は館内が暗くて撮れなかったので、帰るときの様子1まいだけになってしまいました…)

画像1 画像1

展覧会 ありがとうございました!

 2年生は、浅井中小学校での初めての展覧会です。屋内運動場いっぱいに飾られた作品を、子供たちは目を輝かせて鑑賞しました。「きれい」「これをつくってみたい」など、いろいろな声が聞かれました。当日は、お忙しい中 多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナイスシュート! (3年 2/1)

 今、体育の授業はラインサッカーを行っています。
 今日は、各グループに分かれて、それぞれのコートでゲームをしました。
「ナイスシュート!」
「入った!」
「パス」
 寒い日でしたが、子どもたちは寒さに負けず、元気に楽しくサッカーを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思ったより重い?軽い? (3年 2/1)

 算数では、「重さをしらべよう」という単元を学習しています。
 今日は、砂を使って重さづくりをしました。砂を袋に入れて、
1kg、500g、100gをつくってみました。砂の袋をそれぞれ手に持って重さの感じをおぼえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「家庭の日」市民運動について

画像1 画像1
一宮市では、毎月第3日曜日を「家庭の日」とし、家族のふれあいのある家庭づくりの推進につとめています。また、2月を強調月間とし「家庭の日」市民運動を実施します。親子の対話を心がけ、明るい家庭づくりをすすめましょう。

1月29日の6年生

☆☆ 今日は展覧会 ☆☆
2時間目には、音楽の授業や帰りの会で練習してきた歌とリコーダーを披露しました。
「たくさん見に来てくださり、とても緊張した。」
「終わってほっとした。」
「精一杯頑張れた。」
など、いろいろな思いがありました。
【写真1枚目】屋内運動場へ移る前、学年全員が円陣を組み、声を出しました。
【写真2・3枚目】合唱・演奏中。(写真が逆光ですみません。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日の展覧会様子です

 2学期の終盤から少しずつ準備をしてきた「展覧会」が、盛況のうちに行われました。好天にも恵まれ、午前中だけで400名近い方に参観していただくことができました。「上手に作ってありますね。」「良かったですよ。」などとお褒めの言葉をいただくこともできました。ありがとうございました。本日、午後4時まで開催しておりますので、お手すきであれば、ぜひご来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会・児童鑑賞(1月28日 4年生)

1月29日、無事に展覧会が終わりました。
子どもたちは前日の28日に作品を鑑賞しましたが、自分たちの作品が飾られているのを見て、とても満足そうにしていました。
他の学年の作品のいいところもしっかりと見つけ、
「さすが6年生はうまいなぁ」
「1年生の作品、かわいい!」
などと口にしながら、とても楽しそうに屋運を回っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会観賞会  1年生 (1/28)

 みんなの作品を観賞しました。
 おにいさん、おねえさんの作品を観て、「すごいなあ〜。きれいだな〜。」などと、うれしそうに観ていました。

 二学期の終わりから、作品を一生懸命作りました。素敵な作品を見せることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(金)の6年生

今日はみんなの作品を鑑賞しました。
各学年とても工夫された展示でとても楽しんでいました。

明日は展覧会です。
皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会児童鑑賞 (3年 1/28)

 2限目に展覧会場で全校児童の作品を鑑賞しました。どの子の作品もすばらしいものばかりで、子どもたちは
「おっ、すごい!」
「上手!」
「すてきだね」
「わっ、きれい!」
などと感動し、メモをとっていました。
 世界で一つの宝物を作ったと同時にいろいろな宝物も発見することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年展覧会前日(1月28日)

明日は展覧会です。
5年生は、「銀河鉄道の夜」を題材にして、版画や立体作品で表現しました。
立体作品は、暗闇でブラックライトに照らされて不思議な世界になっています。
写真で少し紹介します。
明日はぜひ起こしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27  パソコンで 作りました!(1年)

 今回は、パソコンで「2月のカレンダー」を作りました。好きな絵柄を選び年号や月日を入力した後、絵や写真を貼り付けました。はじめは絵や写真を大きくしたり、移動させたりすることが難しそうでしたが、しだいに慣れ、楽しく作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木)の6年生

【写真1枚目】国語の「パネルディスカッション」の練習風景です。
【写真2枚目】今日の5時間目に、29日(土)の2時間目に行う、「語り合おう」のリコーダー演奏、「翼をください」の合唱の練習を行いました。6年生全員が心をこめて合唱を行います。
展覧会の作品の観賞とともに、6年生の歌声を聴きにお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生、がんばっています!(1月27日)

あと約2カ月で4年生も終わりです。
ということで、早くも来年度の児童会役員選挙に向けての活動が始まりました。
今週は各クラスで選挙管理委員を決め、来週から立候補受け付け開始となります。
4月からは5年生、学校を引っぱって行く高学年になります。
ぜひたくさんの人が関心を持って取り組んでほしいと思います。

体育ではサッカーのクラス対抗戦を行いました。
試合前から「向こうのクラスの○○は強いぞ」「△のいるチームは強そうだから当たりたくないな」と大盛り上がり!
勝ったチームも負けたチームもにこにこ笑顔で、楽しい試合となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(水)の6年生

【1枚目の写真】完成した立体作品を会場に展示しました。自分たちで飾る位置を決め,作品の置き方も考えました。あとは,おうちの方をはじめ,たくさんの人たちに見ていただくだけとなりました。
【2枚目の写真】国語の時間です。未来予測をテーマに,パネルディスカッションを予定しています。今回は,同じジャンルごとにグループを作り,話し合いながら発表原稿を作りました。
【3枚目の写真】理科の時間です。手回し発電機で走る車を使った学習をしています。ゴールまで走らせるのに,発電機を何回まわしたらよいかを予想して,実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ展覧会!(1月25日 2年生)

 2年生は、紙を使って「おしゃれな鳥」をつくりました。はさみの使い方を工夫して、いろいろな飾りをつくりました。一人一人みんな表情の違った「おしゃれな鳥」が出来上がり、大満足!29日の展覧会、ぜひ見に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24  伝承遊び    1年

みんなで、かるた・竹とんぼ・はねつき・けん玉などの伝承遊びをしました。難しいものもありましたが、楽しく遊べました。2月8日には、おじいさん・おばあさんに学校へ来ていただいて、上手にできるコツなどを教えていただく予定です。みんな今から楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生保護者のみなさまへ(1月24日)

画像1 画像1
展覧会の平面作品の展示も終わり,残すは立体作品の展示のみとなりました。
先日,お子様の連絡帳で連絡させていただきましたが,展覧会当日に6年生は会場で発表会を行います。今一度,ご案内させていただきます。




日時:1月29日(土)10:00〜
場所:屋内運動場内ギャラリー(手すりのあるところです)北側…2組,南側…1組
内容:リコーダー演奏と合唱の計2曲。

展覧会の学年テーマに合わせた選曲をしました。6年生最後の良い思い出づくりにと子どもたちは発表を楽しみにしています。ぜひ,お越しください。ただし,駐車スペースは来賓専用ですので,お車での来校はご遠慮ください。また、学校周辺の道路にも駐車されないようにお願いいたします。


新しいホームページへはこちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp