最新更新日:2024/11/14
本日:count up1
昨日:42
総数:730331

野外活動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
到着式の後,カリオンの塔の横を通り過ぎ,うたごえファイヤー場に向かいました。そこで,おにぎり弁当を食べました。おにぎりの具は梅と昆布でした。

野外活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玄関で写真をとった後,入所式をしました。校長先生や所長さんの話を聞きました。

野外活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式の様子です。6年生から「安全第一キャンプ楽しんできてね!!」というメッセージをもらいました。

7月12日 大きくなりました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間で大きく成長したトマトの観察をしました。じっくり見ることでトマトの葉っぱや茎の様子やにおいなどたくさんのことに気づいていました、

7月11日 きちんと整頓気持ちがいいね☆

 7月の月目標は「整理整頓をしよう」です。子どもたちは月目標を守れるようにがんばっています。続けていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日 PTA役員会 PTA委員総会

7月9日視聴覚室にてPTA役員会が行われました。
続いて、図書室にてPTA委員会が行われました。
議題は、主に
●夏休み中のプール使用及び交通当番について
●「こども110当番の家」の設置依頼について
●1学期活動内容の報告
等でした。
夏休み中の子供たちの安全を守るため、
地区委員さん・子供会・交通部・生活部を中心に活動しています。
皆さま、ご協力をよろしくお願いいたします。


画像1 画像1 画像2 画像2

7月9日 スマイルコート黒田での交流会について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/9(金)、6年3組が「スマイルコート黒田」を見学させていただきました。6年3組は物語「浦島太郎」をもとにして、自分たちで脚本した「浦島3兄弟」の劇を発表しました。劇を見てくださったおじいちゃん、おばあちゃんも喜んでくださったと思います。最後に大きな拍手をいただき、子どもたちも喜んでいました。また,施設について詳しく話をしていただき,大変勉強になりました。
 最後に、3日間、6年生の子どもたちのために貴重な時間をさいていただいた、「スマイルコート黒田」の職員の皆様、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

7月6日 第1回文化教室

画像1 画像1 画像2 画像2
7月6日に、第1回文化教室を開催しました。
今回は、ラ・カンパーニュのオーナーシェフの佐藤さんに、
フルーツタルトの作り方を教えていただきました。
みなさん、とても美味しそうに作っていて、
最後のフルーツの盛り付けは、各自のセンスで行っていました。
第2回目の文化教室は、体を動かす講座という事で
 「 ヨガ 」 
を予定しています。
多数の参加を、お待ちしております。

7月9日 あゆっ子日記〜ボクたち植物の成長日記〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 稲の長さを測りました。「コシヒカリ」は65cmほど。「あいちのかおり」は50cmほどになりました。ぐんぐん成長しています。

7月9日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ビビンバ わかめスープ
 牛乳

7月9日 朝の登校

 朝の南門の様子です。パトロール隊の方々に見守られ、今日も元気に登校する子どもたちです。毎日、大きな声であいさつするみなさんが今日は一段と大きな声で、あいさつを交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日 あいさつ強化週間

 今日から7月15日(木)まで、あいさつ強化週間です。地域の民生委員やPTA方々と生活安全委員会の児童とボランティアで参加する児童たちが一緒になって、あいさつ運動を行いました。元気な声で交わされるあいさつは気持ちがいいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日母親代表会研修会

【講演】
『母と子のふれあいケア』
〜スキンシップでこころをリラックス〜
の講演に、母親代表と副会長で参加しました。
画像1 画像1

7月8日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 バターロールパン ミルククリーム コンソメスープ
 白身魚のハープ焼き 夏野菜のラタトゥイユ
 牛乳

7月6日 ファイアーダンス

 キャンプファイアーのファイアーダンスが一番印象に残りました。リズムに乗って,すばらしいダンスを見せてくれました。火文字は,今年のテーマの「友」です。5年生全員のの気持ちを込めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 キャンプ 野外炊飯

 野外炊飯でカレーを作りました。みんな上手にできました。とても,おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 紙すきの準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 牛乳パックから暑中見舞い用のはがきを作る準備をしています。
 野外活動に出かけた5年生のことを話題にしながら、牛乳パックを切り、ビニルをはがす作業まで進めることができました。

7月7日 サツマイモの世話をしています

 サツマイモを、ペア学級で協力して育てています。苗を植え始めたころは、晴れの日が多く、こまめに水まきをしました。そして、今、雨が降るごとに、苗はすくすく成長していきます。今日は、草を取って、苗に水をあげました。「おイモできているかな。はやく食べたいな。」はやくもこんな声が聞かれます。サツマイモは少しずつ土の中で成長していきます。夏休みの間も元気にぐんぐんたくましく育ってくれることを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月7日 読書旬間のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2
 日頃から本をたくさん読める子が多いと思います。読書旬間では、記録に挑戦、心に残った本の紹介、親子読書などに積極的に取り組みました。また、2週間学校行事にを盛り上げようと、いつもより張り切って読書していました。
 期間中には、図書委員の読み聞かせが各教室でありました。心あたたまる紙芝居を読んでくれました。お兄さん、お姉さんの優しい気持ちが伝わるとよいと思います。

7月7日 ミニトマトいっぱい実っています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の、生活科でのミニトマト作りでは、どの子も鉢のトマトが赤く色づきました。水やり、肥料やり、そして、毎日の観察など、こまめに世話をしてきたことが思い出されます。子どもたちは根気をもって、そして愛情をかけて育ててこれたと思います。持ち帰ったトマトを、家で冷やしてお食べください。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式1〜5年 大掃除 机・椅子移動
3/25 春季休業(〜3/31)