「毎日の日記」最新更新日:2024/12/27
本日:count up12
昨日:19
総数:739963
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。次回の学校日記の更新は1月6日を予定しています。

校庭の樹木16(ドウダンツツジ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
南舎南に植樹しているドウダンツツジが白く長い柄を持ったかわいい花を咲かせています。ドウダンツツジは秋には美しい紅葉を見せてくれます。
(写真は、左側2枚は春、右側は秋の様子です。)

あいさつ名人になろう

画像1 画像1 画像2 画像2
4月のあいさつ運動は「あいさつ名人になろう」を合言葉に校内のあいさつを中心に取り組みました。校門であいさつボランティアが元気なあいさつができる子を調べ、記録用紙に記入したり、給食時に発表したりしました。今年度もあいさつを生活の基本にすえ、あいさつ運動に取り組みます。昨年度、身についたあいさつの習慣を家庭や地域にさらに広げ、定着させるとともに、感謝の気持ちを持って自然にあいさつができるようにしていきたいと思います。

2ねんせいとあそんだよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きょうの2じかんめは、2ねんせいのことペアをつくってあそんだよ。
こおりおに・だるまさんがころんだ・ゆうぐなどであそんでたのしかったよ。
2ねんせいのおにいさん・おねえさん、あ・り・が・と・う。

授業参観、PTA総会、学年・学級懇談会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月22日(木)、授業参観、PTA総会、学年・学級懇談会を行いました。当日は、多くの保護者の方が参加されました。授業前、児童は緊張していたり、気持ちが高まっていたりしていました。しかし、授業が始まると、大きな声で音読をしたり、進んで発表したりするやる気いっぱいの姿が見られました。PTA総会では、新しいPTA役員、事業計画、予算案が承認され、平成22年度がスタートしました。そのあとで開かれた懇談会では、学年や学級の経営や指導方針に保護者の方は熱心に耳を傾けていました。今後も、萩原小学校の児童のために、学校の教育活動やPTA活動に協力をお願いします。

今日の給食(4月22日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・はっぽうさい・はるまきです。
はっぽうさいは、漢字で「八宝菜」と書きます。「八」は「たくさんの」という意味で、使われており、給食にも豚肉・イカ・うずら卵・たまねぎ・チンゲンサイ・はくさい・にんじん・干ししいたけとたくさんの具材が入っていました。
はるまきも、パリッとした皮ととろりとした中身がよく合っていて、おいしかったです。
今日の給食は、中華でした。
ごちそうさまでした。

避難訓練を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度、最初の避難訓練を家庭科室から出火したことを想定して行いました。今回の目的は、避難経路を覚えることです。児童は、「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「よくきく」の四つの約束を守り、担任の誘導にしたがって避難しました。災害はいつ起きるかわかりません。適切な行動ができるように、これからも指導していきたいと思います。

今日の給食(4月21日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・にくじゃが・みそカツです。
にくじゃがのじゃがいもには、メークインという品種が使われています。このメークインという品種は、煮崩れしにくいのが特徴です。給食のにくじゃがもホクホクでした。
また今日の給食には、名古屋名物のみそカツが出ました。揚げた豚のヒレ肉に、甘辛いみそだれがかかっていて、おいしかったです。

新学期スタート(ふれあい)

画像1 画像1
 かわいい1年生が2名入学しました。本年度は、5人でスタートしました。5人の力を合わせて楽しい1年にしたいと思います。

今日の給食(4月20日)

画像1 画像1
今日の給食は、クロワッサン・ぎゅうにゅう・だいずのカレーに・フルーツミックス・ココアパウダーです。
だいずは、「畑の肉」といわれており、たんぱく質が豊富に含まれている食材です。だいずのカレーににも、たくさん入っていました。とろりとしたカレーに、しっかりと味がついていて、食が進みました。
フルーツミックスには、みかん・甘夏みかん・パイン・もも・リンゴが入っていました。色々なフルーツを楽しめて、口の中もさっぱりしました。
ぎゅうにゅうには、ココアパウダーを入れて飲みました。甘くて、おいしかったです。

1ねんせいをむかえるかい

画像1 画像1 画像2 画像2
1ねんせいをむかえるかいをやってもらったよ。
6ねんせいに「ビュンビュンごま」をつくってもらってあそんだよ。
まわせるようになってうれしかったよ。
2ねんせいから6ねんせいのだしものもたのしかったよ。
ありがとう。これからもよろしくおねがいします。

今日の給食(4月19日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・コーンスープ・ポテトコロッケです。
コーンスープには、ホールコーン、たまねぎ、にんじん、豚肉が入っていました。あっさりとした塩味で、おいしくいただきました。
ポテトコロッケは、いもの甘みがよくでていていました。ソースをかけて、いただきました。
ごちそうさまでした。

校庭の樹木15(サクラ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週、満開であったサクラ(ソメイヨシノ)は葉桜になりました。本校の校庭には、他にジョウモンザクラ、ヤエザクラ、ジュウガツザクラが植樹されています。それぞれ開花する時期が異なります。今、ジョウモンザクラは若葉がまぶしいほどになり、実をつけています。ヤエザクラは見ごろです。
(写真は左から、ヤエザクラ、ソメイヨシノ、ジョウモンザクラです)

校庭の樹木16(モミジ)

画像1 画像1 画像2 画像2
寒暖の差が激しい日々が続いていますが、校庭の木々は春の姿を見せ、新しい葉をつけたり、花を咲かせたりしています。モミジもその一つです。モミジというと紅葉が有名ですが、この時期、長い柄をもったかわいい花を咲かせています。

今日の給食(4月16日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・すましじる・あつやきたまご・ヨーグルトです。
今日は、全体的にさっぱりとした給食でした。
すましじるの中には、花形のかまぼこが入っていました。あっさりとした味つけでした。
あつやきたまごは、だしの味がよく出ていて、ふっくらとしており、おいしくいただきました。
ヨーグルトで体の調子を整えて、今日も元気いっぱい頑張りましょう。

3年生のスタート

画像1 画像1
 桜の木の下で記念撮影をしました。
 学校では、「しっかり勉強する」、「クラスのみんなと仲よくする」の2つがきちんとできたらと考えています。
 3月の修了式の日に、子どもたちが「このクラスでよかったね」、「また、このクラスで勉強したいな」というようになるよう、学年力を合わせていきます。
 1年間、ご支援をお願いします。

2年生は、今、1年生を迎える会の練習中です。

画像1 画像1
 いよいよ2年生がスタートしました。みんなは今、1年生を迎える会の練習に取り組んでいます。会ではまず、去年、自分たちが経験した行事のうち心に残った思い出を呼びかけで紹介します。次に、自分たちが咲かせた朝顔の種を1年生に渡します。最後に、手話を使ったダンスをいれて、歌「サラダで元気」を歌います。1年生に歓迎の気持ちが伝わるようがんばります。

今日の給食(4月15日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごもくごはん・ぎゅうにゅう・キャベツのスープ・エビカツです。
ごもくごはんは、とり肉やにんじん、しいたけなど様々な具材が入っていました。
キャベツは、ビタミンCがたっぷり入っていて、体によいとされています。キャベツのスープにも、たっぷりと入っていました。またキャベツだけではなく、たまねぎやホールコーンもたっぷり入っていて、具だくさんのスープでした。
エビカツはプリプリのエビが、カラッとあがっていて、おいしかったです。

はじめての委員会

5年生にとって初めての委員会活動が始まりました。


12日(月)には各委員会で活動計画を立てたり、役割分担をしたりしました。
まだまだわからないこともいっぱいですが、学校のためにがんばります!

画像1 画像1 画像2 画像2

1ねんせいがんばってるよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きゅうしょくおいしいよ
くつばこのつかいかたもじょうずになったよ

6年生スタート!!

6年生になり、学校の最高学年としての一年間がスタートしました。
給食やそうじの時間には、一年生に声をかけながら仲良く生活しています。
6年生も楽しい行事がたくさん待っています。
どんな一年になるか、今から楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2
★新しいトップページはこちらから

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/24 修了式
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up12
昨日:19
総数:739963