来訪者の方へ

一宮市立今伊勢小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 5月13日(火) 薬物乱用防止教室(6年生)

     一宮警察署員の方を講師に招き、薬物乱用防止教室を行いました。6年生児童は、講師の方のお話を聞いたりDVDや標本を見たりすることで、薬物の恐ろしさについて実感したようでした。

    2025/05/13

    6年生

  • 5月13日(火) 図工の授業 (3年生)

     図工の授業で水彩絵の具を使っていきました。自分の手を描き、何色も塗り重ねていきました。

    2025/05/13

    3年生

  • 5月13日(火)1年生の体育の授業(そよかぜ)

    今日は1年4組のクラスの子らと一緒に体育の授業をしました。体力テストに向けて50m走の練習をした後、遊具で遊びました。鉄棒やうんていで1年4組の子らと一緒に遊びを楽しむ姿が見られました。

    2025/05/13

    そよかぜ学級

  • 5月13日(火) chromebookの使い方 (1年生)

     ICT支援員の方に来ていただき、chromebookの使い方を教えていただきました。ログインのしかたから画面のいろいろなボタンの説明など、これから使っていくために必要なことを学びました。

    2025/05/13

    1年生

  • 5月13日(火) 読み聞かせ5年生

    読み聞かせがありました。こどもたちは本の世界に入り込んでいました。

    2025/05/13

    5年生

  • 5月13日(火) 読み聞かせをしていただきました。 (4年生)

    今日は楽しみにしていた読み聞かせがありました。絵本を2冊読んでいただきました。予想外の展開に、おどろきの声があがりました。

    2025/05/13

    4年生

  • 5月13日(火) ミニトマトの苗の観察 (2年生)

     生活科の授業で、ミニトマトを育てています。苗を植えてから少したったので、観察をしました。苗が成長していて、子どもたちは喜んでいました。

    2025/05/13

    2年生

  • 5月12日(月) 家庭科(6年生)

     今年度初めての調理実習が今月末にあります。今日は、実習の流れと、計画を立てました。また、ピーマンの千切りの実習があるため、これから練習をすると級友と話していました。実習を通して、料理をする楽しさとと...

    2025/05/12

    6年生

  • 5月12日(月) グループ会食

     給食の食事の仕方で、グループ会食を始めました。小グループを作って、お互いの顔を見合って食事をしました。食事のマナーを確認しながら、楽しく会食をしました。

    2025/05/12

    3年生

  • 5月12日(月) じゃんけん列車 (1年生)

     屋運を使って、音楽の「じゃんけん列車」をしました。どんどん列車がつながっていき、最後には1列の長い列車を作りました。リズムに合わせて歩いたり、歌を歌ったりして楽しみました。

    2025/05/12

    1年生

新着配布文書

対象の文書はありません

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立今伊勢小学校
このウェブサイトの著作権は、今伊勢小学校にあります。無断転写をお断りします。
Copyright imaise elementary school All rights reserved