「毎日の日記」最新更新日:2024/12/27 | |
本日:2
昨日:13 総数:739854 |
今日の給食(12月17日)今日は、「一宮を食べる学校給食の日」です。一宮市でつくられた食べ物に関心をもち、知識を深めてもらうために設けられた日です。 ひきずりとは、名古屋の方言ですきやきを指す言葉です。鍋の上で、肉をひきずるように焼いたことに由来しているとされています。給食ではとり肉の他に、地元のはくさいやねぎが使われていました。具だくさんで、汁の味がしっかりとしみていて、ごはんのすすむ一品でした。 いちみんのたまごやきには、一宮市のマスコット・キャラクター「いちみん」がかたどられていました。とても、かわいらしいキャラクターですね。このたまごやきには、浮野のたまごが使われていました。甘みのあるたまごやきで、ふわりとした食感が楽しめました。 そくせきづけとして、たくあんときゅうりのつけものが出されました。さっぱりとしていて、おいしくいただきました。 いちのみやのおこめのタルトは、一宮でとれたおこめを使ってつくられています。しっとりとしていて、ほどよい甘さで、絶妙なデザートでした。 ごちそうさまでした。 持久走大会、がんばりました!2年生は、1000mを走りぬきました。 「1年生の時よりタイムがあがったよ」という子が、たくさんいましたね。 萩の月通信ウェブ12月1日、昼の読み聞かせをしました。 ・うんちくん ・おばけになったサンタクロース 天気が良く、最初は少なめでしたが、 終えてみればたくさんの子どもたちが 見てくれていました。 静かに見てくれてありがとう! 1月の昼の読み聞かせは12日です。 また見に来てくださいね。 今日の給食(12月16日)こめこパンは、その名のとおりお米の粉でつくったパンです。もっちりとしていて、食べごたえがありました。 ポークビーンズには、だいず、ぶたにく、たまねぎ、にんじん、グリンピース、じゃがいもが入っていました。濃厚なケチャップ味で、だいずやじゃがいもの歯ごたえがよく、おいしくいただきました。 アジのフリッターは、一人2個ずついただきました。フリッターは、小麦粉とたまごの黄身を牛乳や水でとき、あわ立てた卵の白身を加えた衣であげた料理です。ふんわりとあがっていました。 デザートには、クリスマスケーキとして、ブッシュ・ド・ノエルが出ました。「ノエル」はフランス語で「クリスマス」という意味があり、ブッシュは「丸太」という意味があります。見た目はかわいく、味は甘く、子どもたちも喜んでいました。 ごちそうさまでした。 持久走大会がんばりました!順位が上がって喜ぶ子がいれば、順位がおそくなってショックを受けている子もいました。 上がる人がいれば、下がってしまう人もいる。でも、くやしいのはがんばった「しょうこ」ですね。次に活かしていってくださいね。 そして、 な、 なんと、 走る前にみんなで虹を見ることができました。 「うわ〜虹だ〜!!!」 うれしかったね。 2学期もあと一週間、までできていないことをできるようにがんばりましょうね。 持久走大会、がんばりました。(12月15日)
全員、それぞれの学年のコースを完走しました。風が強くてとても寒かったですが、寒さに負けずにがんばって走りました。
はじめてのじきゅうそうたいかい今日の給食(12月15日)ゆきだるまのすましじるは、ゆきだるまに見立てた可愛らしいかまぼこが入っていました。味は薄口の塩味で、あっさりとしていました。 しろごまだんごは、豚肉の肉だんごにごまをベースにした甘辛いタレをかけた料理です。あんかけ風のタレと、ジューシーな肉だんごがよくあっていました。 こんぶまめは、しっかりと味がついていて、おいしかったです。 ごちそうさまでした。 万引き防止の話を聞きました(12月14日)今日の給食(12月14日)ふゆやさいのカレーには、ぶたにく、たまねぎ、にんじん、かぶ、ブロッコリー、じゃがいもが入っていました。具だくさんで、野菜のうまみがよく出ていて、おいしくいただきました。 フルーツクリームヨーグルトは、みかん、パイン、ももに生クリームとヨーグルトのソースをかけた料理です。酸味と甘みのバランスがよくとれていました。 こざかなを食べて、カルシウムがたっぷりとれました。 ごちそうさまでした。 あいさつバッチをつけています(12月13日)今日の給食(12月13日)今日は、さつまいもごはんが給食で出ました。さつまいもの自然な甘みが感じられました。 ゆばのすましじるには、とりにく、かまぼこ、ゆば、えのきたけ、みつばが入っていました。あっさりとした塩味で、みつばのよい香りが効いていて、おいしくいただきました。 普段は、しおやきで食べることの多いさけですが、今日はてりやきにしていただきました。たまには、違った食べ方をしてみるのも、新鮮でよいですね。 ごちそうさまでした。 キンカンがたくさんの実をつけています(12月12日)サザンカの花が咲き始めました(12月11日)やさいをそだてよう3(12月10日)
畑で育てているかぶを1人1つずつ収穫しました。国語で音読している『大きなかぶ』を思い出して、「うんとこしょ、どっこいしょ。」と言いながらかぶをぬいていました。
小さなかわいいかぶが収穫できました。そのかぶを浅漬けにして、給食の時間に食べました。みんな「おいしい!」と言って食べていました。 今日の給食(12月10日)あんかけソフトめんは、かまぼこ、にんじん、はくさい、ほししいたけが入ったあんかけスープに、めんを入れて、食べました。とろりとしていて、具だくさんで、ダシの味がよく出ていました。。 さつまいもとたまねぎのかきあげは、てんつゆをかけていただきました。カラッとあがっていて、てんつゆともよく合いました。 ほうれんそうのツナあえは、あっさりとしていて、おいしかったです。 ごちそうさまでした。 交流会(12月9日)
2回目の交流会がありました。『あひるのあくび』の詩の朗読とアンパンマンのマーチをみんなで歌いました。その後、じゃんけん列車をみんなでやりました。毎回、楽しみにしている中学生のみなさんの紙芝居は『あたまにかきの木』でした。とてもおもしろいお話でした。最後に全員で記念写真を撮りました。今回も楽しい交流ができました。
今日の給食(12月9日)ぐだくさんのキムチみそしるは、南部中学校で考えられた献立です。ぶたにく、あつあげ、もやし、しめじなどと一緒に、だいこんとはくさいのキムチが入っていました。ピリッとしていて、意外にみそとも合っていました。 チヂミは、小麦粉、米粉、水、卵ににんじんやねぎなどを混ぜ合わせて、焼いた料理です。しゅうまいのタレをかけて、いただきました。もっちりとしていて、おいしかったです。 こまつなのナムルも、さっぱりとした、よい付け合わせでした。 今日は韓国料理の給食でした。 ごちそうさまでした。 じんけんしゅうかい今日の給食(12月8日)かんとうにには、いか、はんぺん、こんぶ、こんにゃく、にんじん、だいこんが入っていました。寒いこの季節に、かんとうにやおでんを食べると体が温まりますね。 きりぼしだいこんのごまずあえは、きりぼしだいこんとほうれんそう、ささみをごまずであえた料理です。しっかりと味がついていて、ごまあぶらもきいており、おいしくいただきました。 デザートには、りんごゼリーが出ました。 ごちそうさまでした。 |
★新しいトップページはこちらから
|