最新更新日:2024/09/20
本日:count up55
昨日:50
総数:636717
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

3月10日(木)の6年生

ふれあいタイムを行いました。今回は,「遊び係」がイントロクイズを計画してくれました。その後,「何でもバスケット」もしました。みんなで楽しく過ごし,仲間の和も一段と深まったように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/10 1年 新一年生を迎える準備 がんばっています!

 今、新1年生を迎える準備に取り組んでいます。教室に掲示する飾りを丁寧に作ったり、学校行事の絵を心を込めて描いたりしてがんばっています。
 活動を通して、2年生への自覚が芽生えはじめ、一生懸命取り組む姿がとてもほほえましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(3月7日 4年生)

7日に「6年生を送る会」がありました。4年生はこれまでお世話になったことを劇にし、「ありがとう」の歌を替え歌にして、6年生に感謝の気持ちを伝えました。少し緊張した様子でしたが、リコーダー、劇、歌、呼びかけ、それぞれに、思いを込めて、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お世話になった方へ感謝のお手紙(2年生) 3月10日

 生活の授業の一環として、2年生は、お世話になった人へのお礼の手紙をパソコンを使って書きました。ジャストスマイル(小学生用パソコン学習ソフト)の中の「ありがとうカード」というツールを使用しての作成です。
 「どんなデザインがいいかな〜」と、数あるカードの中から使用するカードを真剣に選び、その後、あらかじめ書いておいた下書きを見ながら一文字ずつ気持ちを込めて入力していきました。
 「生んでくれてありがとう」「大きく育ててくれてありがとう」「いつも家の事をしてくれてありがとう」「病気のときに看病してくれてありがとう」など、素直な気持ちがたくさん並んでいました。
 きっと受け取った方も、心から喜ばれることでしょう。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

3月9日(水)の6年生

今日は司書の先生にブックトークをしていただきました。
テーマは「いのち」。いのちをテーマとした本を紹介していただいたり、読み聞かせしていただいたりしました。食肉となる牛の話はとても心に残りました。涙ぐむ児童も見られました。
【写真左側】ブックトーク中。
【写真右側】算数の復習中。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月8日(火)の6年生

【写真1枚目】卒業式5、6年合同練習。
今日は歌を中心に練習しました。
【写真2、3枚目】理科の月と太陽のまとめの発表。
今日で小学校での社会・理科の授業は終わりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(2年生) 3月17日

 3月7日に6年生を送る会がありました。2年生は、まず、なかよし広場でペンダントのプレゼントをしました。その後、屋内運動場に行き、1年生から5年生までの児童で、6年生を拍手で迎えました。2年生からの歌の贈り物は、「ぼくらのマーチ」と「あの青い空のように」です。少し緊張ぎみでしたが、大きな声で元気に歌うことができました。卒業生の心に少しでも届いてくれたらうれしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

はじめて習ったよ! (3年 3/8)

 算数は、今日から4日間「そろばん」の授業です。主にたし算とひき算を行います。
 ほとんどの子がそろばんを使って計算するのは初めてです。
 子どもたちの感想。
「難しいと思っていたが、意外と簡単だった。」
「やっていて、ドキドキした。」
「指使いが少し難しかった。」
「全く知らなかったけど、楽しかった。」
「そろばんを使うのは初めてだったけど、おもしろかった。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ卒業(3月7日の6年生)

今日は6年生を送る会がありました。
各学年が様々な出し物を披露して、お祝いしてくれました。
2年生からは、首飾りをかけてもらい恥ずかしくもあり、うれしくもあるといった表情でした。担任の先生からは6年生の思い出写真CDをもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7   1年 6年生を送る会

今日、1年生を送る会が行われ、歌と呼びかけをし、手紙を渡しました。この1年、1年生は6年生にとてもお世話になりました。いろいろ教えてもらい、かわいがってもらいました。1年生は6年生のお兄さん・お姉さんのことが大好きです。みんな真剣にがんばっていました。1年間のありがとうの気持ちがしっかり伝わったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会(5年 3/7)

 1時間目に、お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝える「6年生を送る会」がありました。

 5年生は、2つの贈りもので感謝の気持ちを伝えました。

 1つ目は、応援団のエールのような「フレフレコール」と「3・3・7拍子」を送りました。

 2つ目は、「流れゆく雲を見つめて」を合唱しました。

 2つの贈りものの間には、代表の子の呼びかけもあり、高学年らしく、堂々とした態度で取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感動!6年生を送る会、大成功! 3月7日

 児童会や各学年が協力し合って、手作り感のある「6年生を送る会」が行われました。
学年の出し物は「歌」や「呼びかけ」が中心でしたが、その他として4年生の「寸劇」や「楽器演奏」ならびに5年生の「エール」などがありました。短期間の練習でしたが、どの学年も心温まる出し物を披露してくれました。1年から5年の「感謝の気持ち」は、きっと6年生の心に届いたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どうしてこうなるのかな? (3年 3/7)

今、理科では、じしゃくの単元のまとめとして「じしゃくのおもちゃ作り」をしています。
 今日は、「ころころじしゃく」「うきうきじしゃく」「ふわふわじしゃく」「クルクルハムスター」を作りました。
 どうしてこうなるのか、理由も考えながら作って遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の気持ちを込めて (3年 3/7)

 今日(7日)1限目に「6年生を送る会」がありました。お世話になった6年生に感謝と卒業を祝う気持ちを込めて行いました。
 3年生の児童たちも、心を込めて行うことができました。
 各学年、歌や呼びかけなどがあり、すばらしい送る会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日一宮市総合体育館オープニングイベント長縄とび大会(6年生)

3月5日(土)一宮市総合体育館オープニングイベント小学生長縄とび大会に6年生が参加しました。チーム全員が5分間で跳んだ合計回数で順位が決定されます。入賞はできませんでしたが。ベスト記録が出せました。みんな心を一つにしてがんばったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うさぎがもらわれていきました(うさぎ 3月4日)

前回のホームページを見ていただいた方からさっそく問い合わせがあり、うさぎが何羽かもらわれていくことになりました。
……と思ったら、また新たに生まれているようです。
最近は、母親似の子(1枚目の写真)と父親似の子(2枚目の写真)が混じっており、飼育小屋の中は個性豊かなうさぎでいっぱいで、とてもにぎやかです。
(耳の長さや毛の長さが違います)
今回はあきらめたけど「やっぱりほしい!」という人は、まだまだうさぎはいますので、ぜひまたご連絡ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金)の6年生

今日は卒業式の舞台に飾る、自分の分身となる鳥を作りました。
「自分だけ卒業できずに落ちてしまわないように、両面テープをしっかりと貼っといてね。」

もうすぐ小学校から飛び立ってしまう65名。
あと、2週間で卒業。
時の流れはとても早いです。

【写真1枚目】クラスの子のお母さんに読み聞かせしていただき、うきうきな一日のスタート!!
ひなたぼっこの方々、ありがとうございました。
【写真2・3枚目】自分の分身の鳥たち
☆☆完成☆☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会の練習(4年生 3月4日)

今日は屋運で6年生を送る会の練習をしました。
呼びかけ・歌・劇、すべてを合わせたのは今日が初めてでしたが、とても上手にできていました。
6年生に感謝の気持ちが届くよう、月曜日の本番もがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨ニモマケズ……  (3年 3/4)

 7日(月)の6年生を送る会で行う「雨ニモマケズ」の詩の群読と呼びかけの練習をしているところです。詩は覚えるのが大変でしたが、全員が暗唱できました。
 回数を重ねるごとに、声も大きく気持ちもこもってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

完成!正八角形の模様作り(3/3 5年)

 算数で「正多角形」についての学習を進めました。まとめとして、正八角形をベースに自分のアイデアを生かしながらの「模様作り」に挑戦しました。色つけまで含めて15分間くらいで仕上げていました。各自、熱心に取り組むことができました。最後に作品にタイトルをつけてもらったところ、「カラフルダイヤモンド」「万華鏡」「クモの巣」などと、こちらを「なるほど」と思わせるような名前が数多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 ふれあいタイム・ミニ通学団会
3/11 チャレンジタイム
3/14 花まるナイス賞
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp