最新更新日:2024/11/12 | |
本日:447
昨日:252 総数:779184 |
|
国際交流 オーストラリア先生はオーストラリアから来ていただいた、ラウ・プイキ先生です。 オーストラリアにすむ動物たちをパワーポイントを使ってたくさん紹介していただきました。 子どもたちは知っている動物、知らない動物、それぞれ興味深そうに見ていました。 最後にはオーストラリアのゲームも紹介していただき、楽しい時間を過ごすことができました。 今年の恵方は,南南東今日の給食には,節分の豆と手巻きずしが出ました。 みんなで手巻きずしを作って,南南東を見て食べました。 もちろん,みんな黙って☆ 最後はざぶとん作りに挑戦 6年生今までの成果を生かして丁寧に作業に取り組んでいます。 このざぶとんは…自分のため?おうちの人のため?はたまた、先生のため? 心を込めて作ったざぶとんの完成が楽しみです。 漢字小テストで復習 6年生こうした毎日の継続で、漢字の定着をはかっています。 さあ今日は全問正解した人は何人いたのかな? 神山小ワールド・ウィーク 6年生オーストラリアは,日本と気候が反対だということ,自然の災害が多いことなど,たくさん教えていただきました。 最後は,オーストラリアの小中学生で流行っている「セレブリティー・ヘッド」と言うゲームをしました。 楽しい1時間となりました。 6−3 クラス会!!聾学校から友達が来たので,「大きな古時計」を手話で披露し,そのあとみんなで遊びました。 楽しいひとときだったね。 卒業まで,30日・・・。 元気に,楽しく過ごしていこう!!! 血液のじゅんかん 6年生普段の心臓のはく動の音を聞いたり、走った後のはく動の音を聞いたり… 体のしくみ、体の不思議について楽しく勉強しました。 久しぶりのクラブ厳しい寒さでしたが、さすがは子どもたち。 子どもは風の子です。 楽しそうにドッジボールをしていました。 ディベートで白熱!Yo-heave-ho英語活動で大きなカブの英語劇をしました。 かぶを獲るために登場したのは・・・・ カブトムシ・タモリさん・スーパーマンなど,たくさん登場しました。 「please,help us.」 これで,アメリカで困っても助けを呼べるね。 うさぎとかめ童話「うさぎとかめ」をもとに,劇をしました。 ある日,うさぎさんとかめさんが校舎の中で競争することになりました。 うさぎは廊下を走って,友達とぶつかり,先生には怒られ・・・。 ゆっくり歩くかめさんは,何事もなくゴールしました。 当然,勝ったのはかめさんでした。 めでたし,めでたし・・・ 廊下えを走る子が早くいなくなってくれるといいですね。 昔遊びを教えていただきました薬物乱用防止教室その2 6年生また薬物乱用に関するビデオも見せていただきました。 中身の濃い2時間となりました。 薬物乱用防止教室その1 6年生県警の方が今まで接した薬物乱用者の話などから、薬物の恐ろしさを教えていただきました。 子どもたちの心には、しっかりと「薬物はおそろしい」ということが刻まれたことと思います。 なかよし集会なかよし集会 「☆二人三脚☆」互いに協力し合いながら一生懸命走りました。 卒業製作スタート! 6年生ホワイトボードの製作です。 今は下書きの段階で、これから糸のこぎりを使って型を作り、彩色へという流れです。 子どもたちの力作が楽しみです。 音楽の時間 6年生「さようなら」という卒業を感じさせる歌です。 こうした歌を歌うことで、卒業への気持ちが募っていくものと思います。 リズムなわとび 6年生6年生にとっては最後のリズムなわとび。 クラスではすでに何人か合格者が出てきています。 なわとび週間もまだまだ続きます。がんばっていこう! 国際交流員の方にアメリカのことを教えてもらったよ |
|