富田東小学校ホームページへようこそ

宿泊学習 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月30日(木)から10月2日(土)の2泊3日で、いわき海浜自然の家で活動をしました。
 1日目は、あいにくの雨でしたが、「野外炊飯『カレーづくり』」と「キャンドルファイヤー」を行いました。
 2日目は、昨日の雨がうそのような、すばらしい天気になり、「磯遊び」と「砂リンピック」、「ナイトハイキング」の活動をしました。
 3日目は、自然の家で「別れのつどい」を行い、アクアマリンを見学して学校へ戻りました。
 それぞれの活動が、充実したものとなり、集団活動の決まりや心得を学び、お互いを思いやる気持ちを育むことができました。

球技交歓会 当日!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月5日(火)、小学校四校が集まった球技交歓会が、本校を会場として行われました。集まった学校は、開成小、片平小、多田野小と富田東小学校でした。

 サッカーとミニバスケットボールに分かれて行われました。
 結果は以下の通りです。

  <サッカーの部>       <ミニバスケットボールの部>
   優 勝:富田東小学校     優 勝:開 成小学校
   準優勝:開 成小学校     準優勝:富田東小学校
   第3位:片 平小学校     第3位:片 平小学校 
   敢闘賞:多田野小学校     敢闘賞:多田野小学校

 富田小学校は、サッカーでは優勝しましたが、ミニバスケットボールは惜しくも準優勝でした。決勝はどちらの学校が勝ってもおかしくないような1ゴールをしのぎ合う接戦でした。

 結果はこのような形になりましたが、子ども達には、これまでの努力や練習の積み重ねなどで得られたことを忘れずに、今後の学校生活を充実させていってほしいと思います。

 応援に来てくださった保護者の皆様、お忙しい中、子ども達の励みになる声援を送ってくださり、ありがとうございました。

 会場には来られなくても、様々な場で、応援や支援をしてくださった皆様、本当にありがとうございました。

球技交歓会の激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
球技激励会が9月29日(水)に行われました。
ユニフォームに着替えた選手達を、全校生で激励しました。

応援委員会が、また楽しい寸劇をしてくれて、
みんなで元気にサッカーやバスケットボールの選手たちを
応援することができました。

球技交歓会は、10月5日(火)ですが、きっと選手達は
すばらしい活躍をしてくれるでしょう。

授業参観&バザー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月18日(土)に、授業参観とバザーが行われました。

 授業参観は、3・4校時に行われ、それぞれの学年の特色が生かされた授業が行われました。

 その後、行われたバザーでは、たくさんの催しがありました。

 とん汁や焼きそば、パンやおにぎり、フランクフルトやポップコーン、駄菓子やアイスなど、たくさんの食べ物が売られました。

 その他、スーパーボールやガチャポン、輪投げなども行われ、子ども達は買い物や遊びを楽しんでいました。

 体育館の中では、たくさんの魅力的な物品が売られていました。

 今年度も、たくさんの売り上げがある、大盛況のバザーでした。

 バザーの準備や運営、片づけに関わってくださった皆様、お疲れ様でした。
 
 当日、バザーに参加し、売り上げに協力してくださった皆様、ありがとうございました。

 バザーで集まったお金は、学校や子ども達のために、有意義に使いたいと思います。

 本当に、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 大掃除週間
3/8 学年末短縮(1)
3/9 学年末短縮(2)
3/10 学年末短縮(3)
郡山市立富田東小学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町天神林36番地
TEL:024-923-7481
FAX:024-923-7393