ようこそ郡山市立明健中学校ホームページへ ひびきあえ 明健のわれらを合い言葉に今日も頑張っています。今年度もどうぞよろしくお願い致します。 

いよいよグランドも使えるようになりました。

 冬期間は、積雪や凍結でグランドがほとんど使えない状況でしたが、ここ数日の好天と暖かさでやっと体育や部活動で使用できるようなコンディションになってきました。部活動の生徒が12月、1月中も少しでも乾いた状態になったときは、みんなで整地作業をしてきました。
 朝方はまだ水が浮いてきてやわらかい状態になってしまう箇所もありますが、今後順調に春を迎えれば、グランドでの授業や部活動も本格的にできそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いよいよ追い込みです。

 3年生の入試関係の手続きは、県立高校入試の2期、3期試験を残すのみとなりました。受験予定の3年生は、寸暇を惜しんで学習に励んでいます。2期試験の調査書提出まで終わりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

県立高校出願

 県立高校出願は、2月17日(木)正午までです。合格内定者以外の県立高校志願者が出願します。いよいよ3年生はラストスパートの時期になってきました。3年間の総決算の試験です。体調を万全にして、臨んでほしいと願っています。
画像1 画像1

進路学習、始まっています。

 1年生入学して早くも1年が経とうとしています。2年後の今頃は、進路を決めて卒業の準備をしている頃です。
 1年生では、職業のことや高校の特色などの学習を進めています。しっかり進路を意識できるよう、そしてあわてることのないように計画的に進路学習を進めたいと考えています。
画像1 画像1

授業参観、ありがとうございました。

 2月15日(火)13:35〜14:25に授業参観を行いました。朝は、大雪でしたが、日中は天気も回復し、多くの保護者の方に来校していただきました。1年間のお子さんの成長の様子をご覧いただけたことと思います。
 お忙しい中、ありがとうございました。

朝は、大雪でした。

画像1 画像1 画像2 画像2
2月15日(火)は、太平洋側各地で大雪となりましたが、郡山市もかなりの積雪となりました。登校してきた生徒が、進んで除雪をしてくれたので、とてもきれいになりました。
立春後の雪は、寒中の雪とは違い、日中にはだいぶ融けて、下校時には道路にはほとんどなくなりました。春は、すぐそこまで来ています。

修学旅行の準備、順調です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月の修学旅行を充実させるために、事前学習を進め、2年生の掲示板にその内容を掲載しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 ※県立2期1(暫定) 1 2年実力テスト 弁当
3/9 ※県立2期2(暫定) 卒業式全体練習3
3/10 卒業式全体練習4 卒業式準備(午後) ■部休日 3年学級分散会
3/11 第4回卒業証書授与式 弁当
郡山市立明健中学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番地
TEL:024-935-1071
FAX:024-935-1072