【10/11更新】実践発表「私の愛される学校づくり実践」第4回

画像1
実践発表「私の愛される学校づくり実践」の第4回をアップしました。今回は「 学校公開日にミニミニ講演会開催」です。

【10/11更新】リレーコラム「若い教師が元気になる先輩の失敗談」第30回

画像1
リレーコラム「若い教師が元気になる先輩の失敗談」の第30回をアップしました。今回は、木全 孝先生の「突っ走ってしまった合唱コンクール」です。

【10/4更新】副島孝の「黙さず語らん」の第13回

画像1
副島孝の「黙さず語らん」の第13回をアップしました。今回は「教師向けの研究会に変化の予兆が」です。

【9/27更新】リレーコラム「若い教師が元気になる先輩の失敗談」第29回

画像1
リレーコラム「若い教師が元気になる先輩の失敗談」の第29回をアップしました。今回は、服部英生先生の「意欲向上のつもりが逆効果に」です。

学校力アップシリーズ・近刊予定

画像1
プラネクサスの教育書籍「学校力アップシリーズ」は、9月発行の『大西流・授業の見方』に続き、以下の4冊が近日発行の予定です。どうぞご期待ください。

●『自ら語れば学校はもっと愛される』―ひとまかせにしない学校ホームページ―
豊福晋平 著
2010年11月発行予定

●『成功する校務の情報化ガイドブック』
下村 聡 著
2010年12月発行予定

●『玉置流・学校を元気にするICT活用術』―ICTは学校力向上ツール―
玉置 崇 著
2011年1月発行予定

●『「学び合う学び」と学校づくり』―発信し続けた教育の本質―
副島 孝 著
2010年冬〜2011年春発行予定

詳しくは、「事業紹介」→「教育出版」のページをご覧ください。

学校経営セミナー(第2回・東京会場)のご案内【11/12】

画像1画像2
学校経営セミナー(第2回・東京会場)の案内をアップいたしました。「セミナーのご案内」のページからご覧ください。
今回は、日本の学校のホームページを網羅した「i-learn.jp」の運営など、学校ホームページ研究の第一人者・豊福晋平先生(国際大学・准教授)を講師に迎え、「自ら語れば学校はもっと魅力的になる― ひとまかせにしない学校広報 ―」をテーマに11月12日(金)に開催いたします。
多数の皆さまのご参加をお待ち申し上げております。

学会発表からフォーラム(2/19)へ

画像1画像2
9月18日から20日の日程で、愛知県の金城学院大学で行われた日本教育工学会においては、当社コンサルタントを始め「愛される学校づくり研究会」のメンバーが学校評価に関連した研究発表を行いました。この内容をさらに深め、来年の2月19日(土)には、名古屋駅近くの名古屋ルーセントタワーでフォーラムを開催することが決定しましたのでお知らせします。
なお、詳細が決まりましたら、当ホームページでもご案内いたします。多数の皆さまのご参加をお待ち申し上げております。

【9/20更新】副島孝の「黙さず語らん」の第12回

画像1
副島孝の「黙さず語らん」の第12回をアップしました。今回は「映画『オーケストラ』は良かった」です。 

学校経営セミナー(第1回・東京会場)を開催しました

画像1
本日、アルカディア市ヶ谷にて第1回「学校経営セミナー」を開催しました。たくさんの皆さまのご参加をいただき、誠にありがとうございました。
今回の「授業評価で終わっていませんか? ―学校を変える授業評価とは―」をテーマにした講演は、参加者の皆さまに大変好評をいただきましたので、別会場での追加開催なども検討していきたいと思います。
なお、第2回「学校経営セミナー」は、学校ホームページの第一人者・豊福晋平氏を講師に、11月12日(金)に開催予定です。今後、当サイトにて詳しくご案内いたしますので、多くの皆さまのご参加をお待ち申し上げております。

書籍の販売ページのご案内

画像1
PLANEXUSの学校力アップシリーズ(1)「大西流・授業の見方 ―授業を見る目を高めるノウハウ25」の発売に合わせ、書籍の販売ページをオープンしました。
当社の教育書籍は、当サイトまたはファクスにて直販にて注文を承っております。
送料無料でお届けしておりますので、ぜひご利用ください。
詳しくは「書籍のご案内」のページをご覧ください。

【9/13更新】インタビューコラム 「我が町の教育情報化奮闘記」第4回

画像1
インタビューコラム 「我が町の教育情報化奮闘記」の第4回をアップしました。今回は「江戸川区編」です。

【9/13更新】リレーコラム「若い教師が元気になる先輩の失敗談」第28回

画像1
リレーコラム「若い教師が元気になる先輩の失敗談」の第28回をアップしました。今回は「私の失敗談 〜事件は突然やってくる〜(学級経営編) 」です。

【9/6更新】副島孝の「黙さず語らん」の第11回

画像1
副島孝の「黙さず語らん」の第11回をアップしました。今回は「ちがさき『響の会』に出かける」です。

【9/6更新】実践発表「私の愛される学校づくり実践」第3回

画像1
実践発表「私の愛される学校づくり実践」の第3回をアップしました。今回は「研究委嘱を学校づくりに生かす」です。

学校経営セミナー・お早めにお申し込みください

画像1
9月17日開催の第1回学校経営セミナー「授業評価で終わっていませんか? ―学校を変える授業評価とは―」 には、既に多くの学校様よりお申し込みをいただき、誠にありがとうございます。
準備の都合上、10日(金)で申し込みを締め切らせていただきます。
ご参加をご検討中の皆さまは、お早目のお申し込みをいただきますようお願い申し上げます。

詳しくは「セミナーのご案内」のページをご覧ください。

『大西流・授業の見方 ―授業を見る目を高めるノウハウ25』 ・9月15日発売

画像1
「学校力アップシリーズ」の第1弾として、教育コンサルタント大西貞憲氏が、授業の見方に関して25のノウハウを語った『大西流・授業の見方』が、9月15日発売となります。

授業の仕方に関する書籍はたくさんありますが、授業の見方に関する書籍は多くありません。年間50回以上の授業指導や講演を行っている大西氏のノウハウをここにご紹介します。学校の先生、管理職の方はもちろん、保護者の方にとっても、授業の見るべきところがわかる一冊かと思います。

当社ホームページからご購入いただけます。
※申し込みページは、9月10日頃よりご案内いたします。

『大西流・授業の見方 ―授業を見る目を高めるノウハウ25』
 大西貞憲/玉置 崇 共著
 2010年9月15日発行
 定価:本体1500円+税

【8/23更新】インタビューコラム「我が町の教育情報化奮闘記」第3回

画像1
インタビューコラム「我が町の教育情報化奮闘記」の第3回をアップしました。今回は「群馬県太田市編(その3)〜現場との密接な関係を持ち続けること〜」です。

【8/16更新】副島孝の「黙さず語らん」の第10回

画像1
副島孝の「黙さず語らん」の第10回をアップしました。今回は「『「学びの共同体」をめざして』に出会う」です。

【8/9更新】実践発表「私の愛される学校づくり実践」第2回

画像1
実践発表「私の愛される学校づくり実践」の第2回をアップしました。今回は「シンボルをつくり自慢できる学校に!―成中といえばヒマワリロード」です。

日本教育工学会・第26回全国大会での発表について

9月18日から20日の日程で、愛知県の金城学院大学で行われます「日本教育工学会 第26回全国大会」におきまして、当社コンサルタントを始め「愛される学校づくり研究会」のメンバーが学校評価に関連した研究発表を行います。当日のプログラムが決まりましたのでお知らせします。
当テーマに関心のある皆さまのご参加をお待ちしております。

-------------------------------------------------------------
組織の経営と評価
9月18日(土)10:00〜12:00 会場:407
座長: 豊福 晋平 (国際大学) , 五十嵐 俊子 (日野市立平山小学校)
-------------------------------------------------------------
1a-407-01
学校評価におけるICT利活用の背景
○豊福 晋平 [国際大学]

1a-407-02
学校評価における小刻みアンケートシステムの概要
○堀田 敦士 [プラネクサス], 小西 克哉 [プラネクサス], 下村 聡 [エデュコム教育システム研究所], 柳瀬 貴夫 [エドウェル], 豊福 晋平 [国際大学]

1a-407-03
保護者の授業観を育てる小刻み授業評価
○大西 貞憲 [フォー・ネクスト], 三原 徹 [東京女学館小学校]

1a-407-04
小刻みアンケートシステムの活用事例における意義
○小西 祥二 [新城市教育委員会], 中林 則孝 [津市立倭小学校]

1a-407-05
学校評価を充実させる学校CMSとその活用
○下村 聡 [エデュコム教育システム研究所], 小西 克哉 [プラネクサス], 堀田 敦士 [プラネクサス], 鷲尾 健仁 [新潟市立亀田東小学校], 豊福 晋平 [国際大学]

1a-407-06
学校評価におけるICT利活用の学校経営的意義
 評価情報収集・分析要約・結果提示各段階においてのICT利活用
○玉置 崇 [愛知県教育委員会], 豊福 晋平 [国際大学]

1a-407-07
教育CIOと学校CIOの連携による日野市の教育の情報化
 −ICT活用戦略のための校長ワークショップと学校経営重点計画−
○梶野 明信 [日野市教育委員会], 五十嵐 俊子 [日野市立平山小学校], 浮須 勇人[日野市教育委員会], 東原 義訓 [信州大学]

1a-407-08
学校CIOの意識から見た日野市のICT活用教育の成果と今後の課題
○五十嵐 俊子 [日野市立平山小学校], 梶野 明信 [日野市教育委員会], 浮須 勇人[日野市教育委員会], 東原 義訓 [信州大学]


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31