最新更新日:2025/01/17 | |
本日:17
昨日:129 総数:648816 |
いよいよ夏休み最後!!
長かった夏休みもついに今日で最後となってしまいました。
宿題は終わりましたか? 明日から新学期が始まるというのに、まだまだ暑い日が続きます。 学校の中の動植物もぐったりです。 ネーザくんとあんちゃんは、涼しい所を求めていつも隠れていますが、どこにいるか分かりますか? また、3枚目の写真の花も、学校の中に咲いているものです。 隠れて咲いていますがきれいなので、ぜひ探してみてください。 東山動物園
10月21日、1・2年一緒に校外学習で東山動物園に行きます。夏休み中、下見に行ってきました。暑い日でしたが、たくさんの動物たちがかわいい姿を見せてくれました。行くのが楽しみだね。
今日も暑いですまた、校庭では、遠嶋さんが、かなり大きくなった雑草を芝刈り機でかってくださいました。花壇がかなりすっきりしました。飼育小屋では、うさぎがぐったりと土の上で休んでいました。 校外学習の下見に行きました!
校外学習の下見に行ってきました!
今年の校外学習は名古屋市西区にある産業技術記念館を見学し、そのあと晴天なら庄内緑地公園でお弁当を食べる予定です。 5年生の社会科では自動車を作る工業などの勉強もするので、産業技術記念館の見学は楽しみですね! また、天気が良ければ、庄内緑地公園でお弁当を食べ、少し自由時間もとることができます。 写真も少し撮ってきたので、UPします!! 夏休みも、あと1週間!
8月23日の出校日では、久しぶりの友達と会い、夏休み中の話で盛り上がっていました。とても暑い日でしたが、みんな元気いっぱいでした。夏休みも、残り1週間です。体調を整えながら、元気に楽しく過ごしてくださいね!9月1日に、また笑顔で会えるのを楽しみにしています(^O^)
夏休みも あと1週間!出校日
夏休み2回目の出校日。みんな元気な顔をみせてくれました。
全校集会・学級活動の後、校内の掃除や学年園の草とりをしました。暑い中、子どもたちは汗びっしょりになりながら、一生懸命清掃活動に取り組んでくれました。 2学期まであと一週間。体調を崩さないよう、残りの夏休みを有意義に過ごしてほしいと思います。 8月23日全校出校日
今日は出校日。残念ながら全員はそろいませんでしたが、みんな一回り大きくなっていた感じがしました。中には、小麦色の肌に変わっている子もいました。
今日は宿題を回収し、日誌の丸付けをしてから、学年園をきれいにしました。夏の雑草はとても力強く、なかなかぬけませんでした。 出校日(その2)
写真の続きです。2学期、みなさんの元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。
出校日がありました★
夏休みも残すところ1週間となりました。今日の出校日では、写生大会の表彰、日誌の答え合わせ、作品の提出を行い、大掃除をしました。2学期、気持ちの良いスタートがきれるようにすみずみまでピカピカにしました。
キャンプ(退所式)
楽しかった2泊3日のキャンプはあっという間でした。退所式で校長先生、所長さんのお話を聞いている皆さんの顔は、来た時よりもうんと頼もしくなっていました。
大きく成長したみなさんの2学期のがんばりを楽しみにしています★ キャンプ(ミニミニ運動会)キャンプ(カレー作り)
飯ごう炊飯にも挑戦しました!カレーもおいしくできました。みんな、家でも練習してきたようで、とっても上手に作っていました。みんなで楽しく頂きました。
キャンプ(ハイキング3)
ハイキングに行った時の写真の続きです。
キャンプ(ハイキング2)
ハイキングに行った時の写真のつづきです。
キャンプ(ハイキングに行きました)
ハイキングでは、やぎを間近にみることができましたね。眺めの良い展望台にも登り、アイスクリームやおにぎりも食べましたね。アスレチックでは他の学校のお友達とも一緒に遊んだり、楽しいひと時を過ごすことができました。
キャンプの写真
夏休みもあと10日ほどとなりました。みなさん、宿題は進んでいますか?
まだまだ残暑が厳しいので、早寝早起きして、涼しいうちに宿題をしましょう。 遅くなりましたが、キャンプの写真を公開します。 まずは、キャンプファイヤー!みんなで火を囲み、盛り上がりましたね! 盲導犬総合訓練センター見学会盲導犬の紹介や、訓練の様子、アイマスクをつけての歩行体験など、いろいろなことを、見たり、聞いたり、活動したりしてきました。 5年生の2学期の総合的な学習の時間は、福祉について学びます。 今日の体験をそのときに役立てられるといいと思います。 何か物足りない!?
夏休みもあと2週間を残すほどとなりました。残暑が厳しいなかですが、児童のみなさんは充実した毎日を送っていることでしょう。
校内では多少の変化がありました。まずは、暑くなって成長の著しかった樹木たち。うっそうと茂っていた樹木たちを剪定(せんてい)してもらいました。今では写真のようにスッキリとしています。そして、傷みのはげしかったサッカーゴールを撤去しました。運動場には3台のゴールが残っていますが、少し寂しげです。 緑のカーテン
この写真は8月6日現在のものですが、とうとう「緑のカーテン」が2階に到達しました。保健室が、朝顔やツルレイシやヘチマによる緑のカーテンのおかげで、エアコンをつけなくても過ごしやすくなりました。植物の生命力を感じるとともに、人間も自然とうまく共生しながら生活していかなければいけないと思います。
|
新しいホームページへはこちらから
|