最新更新日:2024/06/25
本日:count up153
昨日:200
総数:929056
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

スクールガードの会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度もお世話いただきましたスクールガードの方々をお招きして、1年間の活動を振り返ると共に、次年度に向けて話し合いを進めました。日頃から学校の見回り活動や下校の付き添い活動を行っていただき、子どもたちも安全に過ごすことができました。本当にありがとうございました。
 今年度は地域の方々を含めて、25名程度で活動していただきました。現在、保護者の方々への募集も実施しています。ご応募いただける方は、柏森小学校までお電話ください。  電話:93−2004 担当:教頭(佐々)

通学班遊び

 暦の上では春…温かな日差しの中、まだ風は冷たく感じます。今日は2時間目に、本年度最後の通学班集会が開かれました。そして、給食後の長放課には、通学班遊びを行いました。1年間お世話になった6年生と下級生が、各通学班ごとに考えた遊びで、楽しい時間を過ごすことができました。あと数週間で卒業を迎える6年生たちも、この1年の出来事に思いをはせ、笑顔で遊ぶ姿が印象的でした。35分の短い時間でしたが、運動場・教室で元気な声がいつまでも響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽさんとの交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
約一ヶ月間、たんぽぽさんとの交流会に向けて準備を進めてきました。
どんなゲームだと楽しんでくれるかな?と実行委員の子たちは毎日一生懸命、放課を使って考えてきました。


ばくだんゲーム、王様じゃんけん、アルミ缶タワー、仲間集めゲームなど、たんぽぽさんを交えて白熱したゲームが行われました。


お礼のプレゼントとして、飛び出すハッピーカードを贈り、歌をうたいました。
よろこんでくれるとうれしいな。


たんぽぽさんとの交流会、子ども達にとって、とてもよい機会になったようです。
会が終わった後、子どもたちからは、いっぱいしゃべれたよ!一緒にできて楽しかったよ!という声をたくさん聞くことができました。

次回のアルミ缶集めも、いっぱい協力しようね♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/4 通学班遊び
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023